バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(476ページ目)

2ストジャイロキャノピー 納車整備です。 またまた今回もミニカー登録です。 最近ミニカー以外登録していない気がします。 お買い上げ誠に有難うございました。

CB250FにETC、プーチ製スクリーン、エンデュランス製リヤキャリア、28L容量クーケースを取付けツーリング使用にしました。

総額:84,520円

CRF250MにUSB電源の取付け、エンジンオイル交換作業をしました。 エンジンオイルはホンダ純正ウルトラG4を使用しました! もともとウルトラG3を入れておりましたが今回グレードアップしました、その結果発進時からスムーズさがアップしたと感激しておりました。やはりホンダ純正の最高峰オイルです!

総額:12,933円

女性オーナーのYZF-R3です。ローダウンシートを付けていますが、さらに低くしたいとのことです。 R3はリンクが付いていないので、サスペンション本体を交換しないと低くなりません。 仕方なくリヤサスを交換しました。 フロントフォークも突き出し、かなり低くなりました。 毎度有難うございます。

バルカンクラシック400フリスコスタイルです。同じカスタム・同じ値段で承ります。その際色変更や、ハンドル変更等あれば同じ値段で可能な限り作成いたします。なにか要望などあればそれも言って頂ければ嬉しいです。

総額:430,000円

Z1000J/R ポリスの多ローラーのワンウェイクラッチが装着出来るように加工しました。圧入用リングは丸棒からの削り出しですのでケッコウ時間書かしました。

総額:21,600円

今日はRnineTに社外フロントカウルの取付けです。 車体と同色で白いラインもかっこいいです! 取付け方法もしっかりしていて、高速もバッチリです 詳しくはスタッフまで!

今話題のZERO POINT SHAFT取り付けさせていただきました! 非常に高い精度で制作されたクロームモリブデン鋼のアクスルシャフトになります。重量としては純正よりわずかに軽い程度ですが、超精密なクリアランス管理で、ホイールベアリングの性能を最大限に引き出します!

XL1200Xのガソリンタンクをリフトアップカスタムになります!純正から1.5インチ(3.8cm)タンクを上昇させるカスタムになります。タンクをアップさせると配線が見えてしまうので配線をまとめ、うまく隠すことによってタンク下をスッキリ!画像を確認していただければわかりますがビフォーアフターでよりスタイリッシュに!!

総額:72,061円

ピストン焼き付き為エンジンO/Hの時カムシャフトの合わせ位置です。最近のエンジンはこわれないので、あまりやりませんが、さすが ヤマハのレーサーですね!!良くできています、一度やるとレーサーは楽ですねー

新車でご購入頂いたアクシスZにワイズギアのリアキャリアお取り付けです。新車ご購入にお得なキャンペーン開催もございますので詳しくはお電話にてお問合せ下さい!

新車・中古バイクを探す