ハッシュタグ メンテナンスのカスタム・ツーリング情報2395件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ メンテナンスの検索結果一覧(41/80)
  • メンテナンスの投稿検索結果合計:2395枚

    「メンテナンス」の投稿は2395枚あります。
    メンテナンスカスタムバイクのある風景カスタマイズメンテ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    メンテナンスの投稿写真

    メンテナンスの投稿一覧

    • COCO BLUEさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月11日

      152グー!

      SR400キャブレター清掃・調整
      エンジンが止まってしまうので、キャブレター清掃、パーツ交換、調整をさせていただきました!
      その他にもブレーキランプ切れに気づき電球、ブレーキスイッチも交換してバッチリ!
      とても良い季節になりましたので安全運転で楽しんでください!

      #修理
      #メンテナンス
      #ヤマハ
      #キャブレター清掃
      #SR400
      #カフェレーサー
      #カスタム

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2022年07月11日

      47グー!

      #メンテ #メンテナンス

    • moto arteさんが投稿した愛車情報(F4 R)

      F4 R

      2022年07月09日

      81グー!

      格好良くないけど…

      暑さ対策にサイドカウル取外しました。
      カウルを外すと少し冷却水が漏れた形跡が…
      アグスタさんに乗るためには
      少々の格好悪さは仕方ないのかな?
      明日は早朝から初の姉とのツーリング。
      これで無事に帰ってこれると良いのだけど。

      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #mvagusta
      #メンテナンス

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2022年07月08日

      145グー!

      伊根の舟屋から帰宅して、チェーンメンテやホイール掃除なんかしたりしてますが…

      走りたくなる天気になりませんね…

      まぁ、あんまり深く考えないようにしてますが、早起きできたのにバイクに跨って遠出出来ないのは中々のストレスですねー

      次はどこに行こうか…

      #メンテ #メンテナンス #チェーン #チェーンメンテナンス #チェーンメンテ #バイク #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #ホイール清掃 #ツーリング用意 #ツーリング準備 #ツーリング #メンテナンススタンド

    • COCO BLUEさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月07日

      105グー!

      Fフォークオーバーホールさせていただきました。

      #メンテナンス
      #MVアグスタ

    • TAKAHIROさんが投稿した愛車情報(SR400)

      SR400

      2022年07月06日

      64グー!

      皆様、お疲れ様です!

      フューエルコックの裏のスペーサーからガソリンが噴射してから約2ヶ月やっと新品に交換しました(*^^*)
      経年劣化って怖いですね💦
      日々の点検大事っす!

      液状ガスケットを塗ってタイラップで固定して乗ってましたが、やはり安心感が違いますねw



      #SR400#メンテナンス#バイクのある生活

    • クロさんが投稿したバイクライフ

      2022年07月03日

      20グー!

      メインハーネス電装の清掃をしました。ある方のブログに「5時間かかった!」とあるのは読んでいたのですが…朝7時に開始、12時少し前に終了♪やはり😅5時間かかりました。
      1997年式25年…メインハーネス交換したいな~トライアンフは、データがないので現物を送り制作に3ヶ月かかるんだそうです😅価格は、4万円程度当然メーカー欠品のためワンオフデスね。

      #スピードトリプル
      #メインハーネス
      #メンテナンス

    • moto arteさんが投稿した愛車情報(F4 R)

      F4 R

      2022年07月02日

      79グー!

      チェーン清掃&広角ミラー交換!
      そしてちょっとオイル慣らしに
      30分ほど街中をトロトロ。
      やはりオイルが飛びますね。

      あっ!
      広角ミラーの変更後の写真撮り忘れた!
      っと思って写真を撮りに行ったら…
      無惨に割れていた…
      結構なお値段だったのに…
      可能性としては日が落ち始めて急に冷えて熱割れ???
      イヤだー!!!
      #カスタム
      #バイクが好きだ
      #MVagusta
      #メンテナンス

    • COCO BLUEさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月01日

      55グー!

      HPS300のチェーン調整をさせていただきました。

      #メンテナンス
      #FBモンディアル

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月29日

      87グー!

      朝の突発性ツーリングから、
      適当に走りつつ、友人の車屋さん、2りんかん、
      先輩のバイク屋さん、バイクワールド、
      ゴルフショップ、アストロプロダクツ、
      クシタニとか、あちこち行きました。😅😄

      で、途中、工事をしている道路があり、
      ダンプが土をこぼして、水びたしに
      なってたりして、イヤだったんですが、
      出来るだけ汚れないようにと
      ゆっくり2〜3キロ走りました。😥😣

      つづく、、、

      しかーし、ゆっくり走ったといえ、
      やっぱりしっかりと汚れてました。😣😓

      汚れたままだと、部屋に入れられないので、
      帰る前に軽く洗車して、とりあえず、綺麗に。😄
      そしてまた、帰ってからも、
      部屋に入れる前に、更にキレイにするべく
      磨いて、ピカピカにしました。😄😉

      最後に、ベルハンマーゴールドで、
      チェーンのグリスアップで完了。😅😄


      うーん、やはり汚い道は走りたくないなー。
      ツーリングとかで走ってたら、それは
      しょうがないけど、どーでもいい時は
      汚い道は引き返して違うルートで
      走ろうかと思います。😅😅


      あと、余談ですけど、写真5枚目の
      タイヤのサイドウォールについている、
      ゴムのプチヒゲ?あってもなくても
      一緒でしたけど、あっても意味ないし、
      全部ちぎって取ってやりました。😅😄


      #洗車
      #カスタマイズ
      #チェーン
      #メンテナンス
      #ベルハンマー






    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月27日

      64グー!

      アストロプロダクツ、
      ピックアップツール。

      最近というか、月末もあって、
      ちょっと忙しく、モトクルは見るだけに
      なってました。(汗)😓😅

      投稿ネタはアレコレいろいろ?と
      ありますから、また、時間作って、
      ちょこちょこと、迷惑な?連投に
      ならないようにアップしようかと思います。😅

      と、いうことで、掲題の
      アストロプロダクツのピックアップツールを
      自分の部屋用に揃えました。😅😄

      こちゃこちゃやってて、ボルトやナット、
      ちょっとしたものを落とした時にピックアップ
      するツールです。😅😅

      あと、アストロ行ったついでに、
      フロントのスタンド変わりになるような
      ジャッキ?を検討中ではありますが、
      どうなんだろう?って感じです。😅😅

      ひさしぶりの投稿、、
      ただそれだけ、、、、でした。😅


      #アストロプロダクツ
      #スタンド
      #工具
      #メンテナンス

    • ll_K.z_llさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)

      CB400 SUPER BOL D'OR

      2022年06月27日

      47グー!

      先日購入したデイトナ AQUAPROVAを取付けました😄

      ハンドルはセットバックアップスペーサーを取付けているので、本体はこの位置にステーにて取付けましたが、ステーはそのままだと角度が全く合わないので、ほぼ水平まで曲げました😅ヨシムラのステーの方が良かったかな💦
      水温センサーはラジエーターのアッパーホースを切断し取付け😊

      セットで入っているセンサーですが、初めからシールテープが巻いていましたが、一重巻き💧
      初めはそのまま取付け、クーラント入れてエアー抜きしてる時にセンサーネジ穴からクーラントが滲み出てきました…
      既にクーラントを交換し、エアー抜きしてる段階でしたので、またクーラントを抜いてホースを取外すのも面倒なので滲む程度ならとそのまま続行!
      水温計のテストを兼ねてファンが回ったところでエンジンを切り少し冷ましてからセンサーだけを取外しシールテープを巻き直しました😓
      タンクを取付けてしまっているので作業空間が狭くスパナを小刻みに回すのがやっと💧難儀しました😨
      センサーを取外した時に少しクーラントが出ましたが少量なのでそのままにしてます😂
      しばらくはリザーバータンクを確認して減っているなら追加したいと思います🖐

      ファンが回る温度は102℃超えた辺りからでした🤔
      #デイトナ
      #水温計
      #CB400
      #CB400SB
      #HONDA
      #メンテナンス

    • モリモさんが投稿した愛車情報(CRF1000L Africa Twin)

      CRF1000L Africa Twin

      2022年06月22日

      68グー!

      昨日は雨中の夜勤から明けて平日休み……

      予報が狂って☀️晴天で走り出したい気持ちを抑え、
      アフリカツインのブレーキ整備に明け暮れました😅

      フロントのブレーキパッドが限界に来ているのは目視確認していましたから、梅雨時に集中整備するつもりでした🤔
      ここまでカンカン照りなのは想定外😅


      走行6万キロで初めてのパッド交換になり
      フロントの残量は約1ミリ、
      リヤは2ミリ以上残っているので清掃だけ🔧

      交換するブレーキパッドは密林で取り寄せた
      SBS製のシンタード(純正もたぶんシンタード)
      デイトナのゴールデンパッドより安く
      バイク便では同社のパッドを毎回使っていましたね。


      ワイヤーブラシで擦って、パーツクリーナーでキレイにし、ピストンも揉んで、ラバーグリスアップ、
      鳴き止め材も接触部分すべてに塗布………
      一つのブレーキキャリパーに約30分✕3

      ブレーキフルードの交換3回で30分

      時間はかかり、汗だくになりましたけど納得のいく整備ができました🤗



      注意ですけども、
      ブレーキ関連の整備は素人にはオススメしません、
      安全に直結するところですから、
      本や動画で見知った知識だけでの作業は危ないですよ

      えっ?自分はどうなんだ?と問われたら……

      バイクのプロでしたから、走るんじゃない方でも😉


      タイヤも変えたし、ブレーキも完璧✨
      早く遠くに旅立ちたいけど、
      当分連休が無いのが悩みです🥺


      #メンテナンス  #アフリカツイン #CRF1000L

    • DOTOKINさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月22日

      100グー!

      おはようございます🌞
      日曜日、友達のオイル交換の付き合いでバイク屋さんに行ってきました🏍️自分のバイクもそろそろオイル交換!タイヤも減って来たな~消耗品の交換目白押し!😆

      #バイク好きと繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい
      #Ninjah2
      #メンテナンス

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(Ape50/Deluxe/Type D)

      Ape50/Deluxe/Type D

      2022年06月21日

      39グー!

      19日の日曜日、エイプで出掛けた息子から入電、「エンジン終わったっぽい(笑)」まぁ仕方ないんで会社に寄ってトラック借りてレスキューして来ましたよ(^◇^;)

      現場に着くと哀愁いっぱいに黄昏ている息子とバイクが… チェックするとキックが降りません、シフトを入れて前後に振るもロックしたままなので、こりゃ焼き付いたかな? ちゃっとトラックに乗せて会社まで搬送、昨日今日で仕事終わりにバラしてチェックしましたが…

      結論から言うとカムロックで、カムシャフトのボールベアリングの損傷で摩耗が進み首を振って反対側のベアリングキャップ部がストレスで焼き付いたってとこでしょうか?? 

      とりま腰下もシリンダーもピストンも無事なのでヘッドを軽くオーバーホールしてカムはタケガワのハイカムを組むことにしました( ´∀`) 排気量は50のままなので大したパワーアップは見込めませんが少しは元気に回るエンジンになるかな?(^^;;

      問題は燃調ですね、インジェクションコントローラーは付いているけどさて、どうなる事だか…

      しかし、こうして見るとヘッドもシリンダーも結構汚いですね…バラしたらブラストして耐熱シルバーに塗装して組む予定ですw

      #エイプ
      #修理
      #メンテナンス
      #故障

    • Tatsu☆さんが投稿したバイクライフ

      2022年06月19日

      21グー!

      次のバイクの納車までの整備が、バイク屋の店長が送ってきてくれます( *´艸`)

      年数が経ってるバイクなので、ラジエターホース交換、ついでに冷却水もワコーズのヒートブロック+へ交換、プラグ交換、チェーン交換、バッテリー交換、オイル交換などなどしてくれてます(*^ω^)ノ

      納車が近づいてきました(*´∀`)ノ
      #メンテナンス #次のバイク #納車までもう少し #バイクのある風景 #YouTubeやってます

    • 物欲BASE[公式]さんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      2022年06月19日

      46グー!

      川口にある
      モーターサイクルズバーンにて
      オイル交換、プラグ交換を
      お願いしました🏍
      プラグは初めての交換でしたが
      少し燃費薄い感じ??
      サブコンで調整できればなー。
      プラグ:NGK MR8E-9
      #xsr155
      #メンテナンス

    • Chiroさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月18日

      36グー!

      後輩のYAMAHA JOGのメンテナンス。
      オイル交換&セルが回らないらしいので修理。

      3年間オイル交換してなかったようで、
      久しぶりのオイル交換。

      JOGにはエアクリーナーのところにオイルを抜くためのホースがついてるようで、
      コレが満タンになってエアクリーナーにオイルがめちゃ溜まってた💦
      定期的に抜いてやらないといけないみたい。

      セルの方はスターターリレーに電気が来てないようだったので、リレーは生きてる可能性大。
      原因はスイッチor配線か…

      セルスイッチを分解して接点を磨いて、
      接点復活剤で見事復活✨

      以前バイク屋に持って行ったらバッテリーだろと言われたみたい。
      よく症状を見ないで適当なこと言うバイク屋さんはどーかなぁと思う…。

      #徳島 #バイクのある生活 #バイクのある風景
      #スクーター #メンテナンス #ヤマハ #JOG
      #オイル交換

    • 捨吉さんが投稿した愛車情報(CRM250AR)

      CRM250AR

      2022年06月18日

      16グー!

      糸魚川のファンフェスでのオフロード走行で、もげたウインカーをはんだ付けしたよ。
      フェンダーへの取り付けはセメダインです。

      #honda #hondamotorcycle #CRM250AR #ホンダ #メンテナンス

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月18日

      191グー!

      今日は、寝坊してしまったので朝から3万キロ一度も手入れしてないエアクリーナエレメント交換と、最近話題の人気商品でモトクル にもたまに投稿されるスズキ機工さんのベルハンマーを手に入れたのでチェーン、チェーンスプロケット清掃後にスプレーして見ました〜😊
       エアクリーナエレメントは、そんなに汚れなかったので清掃すれば問題なかったかもですね😁
       チェーン、チェーンスプロケットは、もうベルハンマーとか以前に交換時期ですね、次のメンテは、チェーン、チェーンスプロケットめんどくさいけど交換しないといけないですね〜😓
       多分、14時ぐらいまで雨降らないので今から、信楽、甲賀方面をベルハンマーの効果を体感できるか??ブラブラ試走してみる事に😊

      #ベルハンマー
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • 神の子さんが投稿したバイクライフ

      2022年06月18日

      120グー!

      プラグまでイクのにここまでバラすのか🥵👕💦
      CBの時はもっと楽だったのに😣
      チャッチャと済ませないとな👊✨
      #メンテナンス

    • ミッツさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))

      DragStar 400(XVS400)

      2022年06月17日

      128グー!

      コーティングしてみた‼️
      綺麗になった、タンクが鏡みたい😁
      #goodspeedwash
      #ドラッグスター
      #ドラッグスター 400
      #バイクのある風景
      #バイク乗りと繋がりたい
      #コーティング
      #洗車
      #メンテナンス

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月17日

      71グー!

      EKノンシールチェーン メンテナンス。

      先日のツーリングから帰って、ふと見ると、
      案外チェーンが緩んでたのでメンテしました。😅😄

      締め付けトルクは59N-mですね。

      チェーンオイルはベルハンマーゴールドを
      使って、ついでにフロントフォーク、
      リアショックにも少し塗っておきました。😄

      ただそれだけです、、、😅

      #モンキー125
      #チェーンメンテ
      #ベルハンマー
      #メンテナンス
      #工具
      #トルクレンチ
      #KTC

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      74グー!

      SPタケガワ、サイドバックサポート、
      塗装スレ止め加工?!。😅😄

      サイドバックサポート投稿ついでに、😅
      プチカスタマイズ?!をアップしておきます。😅😅

      サイドバックサポートにサイドバックを
      取り付けてると、バックによっては
      裏面に金具とかが、あり、その金具が
      バックサポートのフレームと干渉して、
      フレームの塗装が剥げたりするようです。😅😓

      タケガワのサイドバックサポートの塗装は
      パウダーコートと思われ、とてもしっかりした
      塗装ではありますが、さすがに金属と
      擦れ合ってバイクの振動があれば、
      剥げてくるようです。😅😓

      そこで、いつものように?!
      透明ビニールホースを加工して、
      インシュロック(タイラップ)で、
      取り付けました。😄😅

      たぶん、これで、塗装は剥げないと思います。😄😊


      #モンキー125
      #タケガワ
      #サイドバック
      #サイドバックサポート
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #メンテナンス
      #ただそれだけ

    • iwadonさんが投稿した愛車情報(Little Cub)

      Little Cub

      2022年06月13日

      55グー!

      梅雨入ってしまいましたね〜
      ま。ガレージでメンテしたり
      イジったり 楽しみ方は色々ありますね。笑

      #梅雨入り
      #リトルカブ
      #ボアアップ
      #ヴィンテージ
      #メンテナンス
      #カスタムバイク
      #HONDA
      #ジョッキーシフト
      #シーシーバー
      #ガレージライフ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月13日

      69グー!

      ステンレス、ボルト、ナット事情。😅😄

      モンキー125もハンターカブも
      パーツを交換する際には、
      すべてのボルト、ナットをステンレスに
      交換しています。😄😊

      ボルト、ナットの種類としては、
      (略式呼称)
      キャップスクリュー、
      フランジ付キャップスクリュー、
      ボタンキャップスクリュー、
      テーパーキャップスクリュー、
      ワンオフ、ステンレスボルト、

      フランジナット、
      Uロックフランジナット、
      袋付フランジナット、

      と、すべてステンレスに交換しています。😄
      (画像、チェックが入ってるところ)
      ボルトの場所や用途によって使い分けして、
      ワッシャー、スプリングワッシャーの
      有無、使い分け、も行ってます。😅😄

      なかなか、純正と同じサイズがない場合も
      ありますが、昔から行ってた馴染みの
      ネジやさんに、注文して、取り寄せして
      もらってます。😅😄

      ステンレスのボルトを使用する際に
      注意することは、ステンレスとアルミの
      場合、ボルトがカジるケースがあるので、
      前述した、カジり防止のグリスを塗って
      おいた方が良い場合もあります。😅😄

      ほとんど、自己満足のカスタマイズですが、
      見た目も良く、錆の心配もないので、
      とことんステンレスにして、
      まあまあ、気に入ってます。😄😅😄


      ただそれだけ、ですが、こ参考まで。😅😅


      #モンキー125
      #ハンターカブ
      #ステンレス
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #キャップスクリュー
      #工具
      #グリス
      #グリース
      #ネジのかじり防止
      #メンテナンス
      #ただそれだけ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月13日

      227グー!

      今日は、有給消化で陸運支局にお車検トコトコツーリング〜😊
      京都に住んでるもんが、何故か奈良の陸運局で、受検しているのか??細かい事は置いといて😊 
      継続検査は、無事に終わり😁
      これで2年間トコトコツーリングができます😊
      かかった費用、
      自賠責保険¥9270
      自動車重量税¥3800
      受検代¥1700
      お財布に優しい車検を行ったので、
      後は、消耗部品の交換ですね😊
      #ユーザー車検
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年06月13日

      69グー!

      ハンターカブの
      サービスマニュアルも届きました。😄

      子供に、やっとこう。😅😄

      #ハンターカブ
      #サービスマニュアル
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #メンテナンス
      #マニュアル

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2022年06月12日

      25グー!

      ボクはメンテとかで割と頻繁にタンクを上げることかあるんですが、タンクを留めてるボルトを外すのが煩わしくてもっとクイックに外せないかな?って思って探したのがコレ、Baby Faceの[クイックリリースタンクピン]に変えてみました( ´∀`)

      ゴールドのピンにシルバーのプレートでハンドル周りが華やかになりましたw

      これでいつでも素早くタンクを上げられると思いきやこのバイク、シートを先に外さないと上げられないの忘れてました…トホホ

      シートを留めてるボルトをクイックに脱着できるアイテムは何かないかなぁ…

      #メンテナンス
      #カスタム
      #babyface

    • むっくさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月11日

      81グー!

      今日は☔️が降ったり止んだりの、🏍で出ように出れない天気😓
      こういう日は割り切って、メンテナンスDAYです。
      午前中は☔️が降ってないうちに家の庭の手入れや、明日の町内の掃除を今日のうちに幾分かやっといて、明日はちゃっちゃと終わらせるように仕込み、午後からは家の中の掃除をして、先ほどからヘルメットのメンテナンスを開始👍
      この時期ちょっと山の中を走ると、すぐ虫アタックを喰らいますね💦
      シールドも外して両面をクリーニングしました😃
      このシールドは3年ほど使ってて、何度か飛び石も食らってますけど、ほとんどキズが入ってません👍
      嫁さんは1年でクラックが入ったけど😓
      ちなみに嫁さんは隣で、スマホの機種変更を頼んでるので、それに向けてスマホのメンテナンスしてます😆
      たまにはメンテナンスも必要ですね😊

      #メンテナンス
      #ヘルメット
      #シールド

    バイク買取相場