ハッシュタグ ヤマハプレミアムシンセティックのカスタム・ツーリング情報2件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ヤマハプレミアムシンセティックの検索結果一覧(1/1)
  • ヤマハプレミアムシンセティックの投稿検索結果合計:2枚

    「ヤマハプレミアムシンセティック」の投稿は2枚あります。
    オイル交換ヤマハプレミアムシンセティックG2バイクのある生活ワコーズ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などヤマハプレミアムシンセティックに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ヤマハプレミアムシンセティックの投稿写真

    ヤマハプレミアムシンセティックの投稿一覧

    • 1
    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月15日

      86グー!

      〜良コスパエンジンオイルの紹介〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      ケミカル類の紹介投稿ですが、
      今回は個人的にコスパに優れると思う

      4stエンジンオイル

      をやっていきます😆
      オイルはホンダ、ヤマハ(ヤマルーブ)のメーカー純正系、
      ワコーズ、モチュール、アッシュ、エニアジップ、
      カストロール、モトレックスのオイルメーカー系のもの
      を自分は使用したことがあります😀
      ※使用車両は250ccシングル,ツインとなります。

      今回紹介するオイルは、
      1.ワコーズ トリプルR
      2.ヤマルーブ プレミアムシンセティック
      (写真1枚目,全化学合成油)
      3.ホンダ G2 (写真2枚目,部分化学合成油)
      となります。粘度は10W-40です😀

      それぞれのざっくり大まかな特徴は、
      1,2は全化学合成油で性能が抜群によく、値段が高い。
      是非サーキットラン等スポーツ走行用途にどうぞ😆
      でも、空冷車、旧車とかに使用するとエンジンから
      漏れる可能性がある😭
      3は部分化学合成油で性能と値段のバランスがよく、
      街乗り・ツーリングなら全く問題なく、スポーツ走行
      にも使用可能😀
      空冷車、旧車でも漏れる可能性は
      全化学合成油よりかは低い。
      という感じです。
      では簡単にそれぞれのインプレを。

      1.ワコーズ トリプルR
      レースにも使用出来、勝てるハイスペックなオイル。
      自分の周りにも使用している方多数あり。
      モチュール(300V)と比べると価格も安い。
      カワサキのツインと相性が良いと感じる。
      ホンダの空冷シングルとは相性が悪かった。
      シフトフィールは3000km以降悪くなる。
      夏場のレースでも水冷車なら10W-40でOK。たれない。
      歴代使用オイルトップクラスのフィーリング。

      2.ヤマルーブ プレミアムシンセティック
      全化学合成油中最高にコスパがいい。
      全く問題ない性能で、フィーリングも良い。
      カワサキのツインと相性が良いと感じる。
      レースでの使用は無いが、サーキットランを
      楽しむにはちょうど良いと思う。
      ツーリング用途でもコスパが良いので、
      抜群の性能で走行を楽しみ、
      エンジンもしっかり保護できる。
      シフトフィールは3000km以降悪くなる。

      3.ホンダ G2
      特にオイルへのこだわりが無ければ、
      これを入れておけばOKと思える抜群のコスパ。
      街乗り、ツーリング用途では全く問題ない性能の良さ。
      歴代車両でほぼ使えるフィーリングの良さがある。
      特に相性が悪いと感じた車両は無かった。
      カストロールの部分化学合成油よりかは
      G2のほうがフィーリングが良かった。
      サーキットランも可能。
      (サーキット走行後すぐオイル交換を推奨。)
      シフトフィールは3000km以降悪くなる。

      です😄

      オイルはバイクの血液とも言える
      重要なケミカルなので、オイル交換は抜
      かりなくするようにしたいですね😀
      ちなみに自分は、

      ・3000km走行毎もしくは1年毎に交換
      ・レース参戦時代は春夏秋2回走行毎に交換、
       冬3回走行毎 に交換、レース前は必ず交換。

      で交換をしています😀
      250ccを乗り継いできたので、交換サイクルは早目です😅

      また、経験上の話しをさせてもらうと、
      ・オイルの粘度とタイプ(全化学合成とか部分化学合成)
      さえ合っていればメーカーが違うものを
      70:30くらいで混ぜていれても問題は起こらない。
      ・フラッシングオイルはよっぽどのことがない限り
      普段使う必要はない。
      (オイル銘柄を変える時なんかに使う必要はない。)
      ・ペール缶はこのオイルをずっと続けて使えると
      思えた時にだけ購入する。
      ・オイルのインプレが良くても、車両とオイルの
      相性が悪いことがあるので、色々試してみる。
      ・空冷車は夏場10or15W-50に変更したほうがよく、
      水冷車は10W-40でも問題ない。
      ・メーカー純正オイル(指定オイル)に
      こだわる必要はない。
      カワサキ車にホンダG2をいれたり、
      ヤマルーブプレミアムシンセいれてもOKです😃
      壊れません。

      です😄

      オイルに関してはこだわりを持っている
      先輩方もたくさんおられると思います😀
      コメントにて色々と教えていただけると
      ためになる方も多くおりますので、
      是非ご教示よろしくおねがいします😄

      長文駄文失礼しました。
      この投稿が読んでいただいた方にとって
      ためになると幸いです😄


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #オイル #オイル交換 #ワコーズ #ヤマルーブ #ヤマハ #ホンダ #純正オイル #トリプルR #インプレ #ケミカル #オイルの種類 #G2 #ヤマハプレミアムシンセティック #バイク好きと繋がりたい #バイク初心者

    • Wさんが投稿した愛車情報(YZF-R125)

      YZF-R125

      2022年08月11日

      23グー!

      #YZF-R125
      #yzfr125
      #オイル交換
      #ヤマハプレミアムシンセティック
      #Oリング

      間違えて千キロ早く交換してしまった。けど、まぁ早い分にはいいか。
      いつものヤマハRS4GPから安かったのでヤマハプレミアムシンセティック(1,491円)にしてみた。
      フィルターはAHL(690円)交換。
      Oリングもついでに交換。
      総走行距離124,005キロ。
      前回より2,343キロ。

      走った感じ、前に使っていたモチュール300vよりはいい感じ。

      次は安くなってたらRS4GPにしよ。

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート