ワイヤリングの投稿検索結果合計:40枚
「ワイヤリング」の投稿は40枚あります。
ワイヤリング、モンキー125、カスタマイズ、ステンレス、カスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などワイヤリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ワイヤリングの投稿写真
ワイヤリングの投稿一覧
- 1
- 2
-
MONKEY125
08月11日
73グー!
オイルフィラーキャップ、
ワイヤリング、バージョン2。😅😄
オイル交換したので、
オイルフィラーキャップの、
ワイヤリングもカットして交換。
今度は、クリップを付けて、
ワイヤリングすると、クリップの
取り外しだけで、オイル交換が出来ます。😄
クリップを付けたところには、
細いビニールパイプで、
カバーリングしましたと、さ。😄😊
まあまあの仕上がりです。😄
#オイル交換
#バイクが好きだ
#メンテナンス
#ワイヤリング
#ワイヤーツイスター
#クリップ
#カスタマイズ
#カスタム
#モンキー125
#ベルレイ
#オイル
-
MONKEY125
07月26日
77グー!
チェーンオイル飛び散りチェック。
先日のツーリングにて、
実証実験してました。😄😅
前回モンキーに乗ったあと、
チェーンオイルの飛び散りを
チェックするのにクリアファイルを
チェーンカバーに取付けてました。
結果的には、飛び散りはほとんど?
確認出来ませんでした。😄
と、いうことは、チェーンオイルを
塗ったあと、の走行を気をつけていれば、
大きな飛び散りは無いと考えても
いいかもです。😅😄
ただそれだけでした、、、😅😄
#チェーンメンテ
#メンテナンス
#カスタマイズ
#チェーンカバー
#スプロケット
#モンキー125
#ワイヤリング
-
MONKEY125
07月02日
58グー!
フロントスプロケット、カスタマイズ。
スプロケットカバー製作開始!?
最近、やることがなくなってきたので、😅
前々から考えてた、スプロケットカバーを
作製しようかと考えてます。😄
と、その前にすぐ出来ること、
フロントスプロケットの取付けボルトの
ワイヤリングです。😅😄
六角ボルトをステンレスの
フランジキャップスクリューにして、
ワイヤリング用の穴を開けて交換。
締付けトルクは12N-mですが、
気持ち強めに締めてます。😅
そして、いつものワイヤーツイスターで
ワイヤリングして、完了。😄
それから、そのフロントスプロケットが
見えるような感じで、アルミプレートで
スプロケットカバーを作ります。
デザインはこれから考えますが、
モリワキモンスターを参考にします。😅😄
ノーマルのスプロケットカバーから
変更することで、300グラムくらいの
軽量化になるのでは?と、思ってます。😄
何よりも、見た目が良くなるのでは、
なんて。😅😄😅😊
#モンキー125
#スプロケット
#カスタマイズ
#ワンオフ
#ワイヤリング
#ステンレス
#ワイヤーツイスター
# -
06月19日
79グー!
今日は、ちょっと前まで、雨の心配を
してましたが、天気は良くって、
ツーリング日和となりました。😄
朝一から、よつばさんと待ちあわせ、
ちょっと早めに行って、よつばさんの
グロムにワイヤリング。(笑)
グリップとオイルキャップの3箇所
(マーカーのところ)やって、出発。😄
と、ここで、、、つづく、、、😅😅
つづき 、、、
おおとう桜街道、道の駅で、
イクシさん、バンさんとの待ちあわせ。
そこから、花見ケ岩公園まで移動して、
自分は見てるだけ、で、😅
珈琲、ホットサンドのおもてなし。😅
ごちそうさまでした。😅😄
それから、よつばさんのお友達、、、
ガレージライフを満喫されているお友達の
ところへ移動して、談笑タイム。
とても楽しい空間と時間を過ごし、、
蕎麦屋さんに移動、お蕎麦を頂き、
これまた、美味しく頂き、おご馳走様でした。😄😆
そこから、源じいの森へ移動、散策、
ガレージのお友達のとこに戻って解散と
なりました。😅😄
とても、充実して、楽しく、美味しく
過ごせた一日でした。
イクシさん、バンさん、よつばさん、
そして、お友達の方、
ありがとうございました。😄
また、機会ありましたら、よろしくです。😄😊
#バイクのある風景
#ツーリング
#ワイヤリング
######
-
MONKEY125
06月18日
70グー!
フロントブレーキホース、
取り回し考察。
人様からみると、どーでもよいことかな?
なんて、考えてますが、自分の記録として、
アップしとこうかと。😅😅
フロントブレーキホースをスウェッジライン、
ABS対応ホースに交換して、そのブレーキ
ホースの取り回し、正解は個人の好み?で
良いのですが、僕の中での正解?を
見つけよう?と、模索してました。😅
ブレーキホースの取り回しには、ホースの長さ、
バンジョーの取付角度、キャリパーのホース
取付位置などの要素が絡んできます。
アレコレといろいろありますが、
書くとまた長くなるので、とりあえず、
写真をアップして、自分の記録としておきます。
😅😅
写真は自分のモンキー最終形
(ホース長さ調整無し)の
ワイヤーステー仕様、
ワイヤーステー無し、(ホース離れ過ぎ?)
モトクルフレンドさんのモンキー、
(ローダウン、ローハンドル仕様、長さも
調整してあり、キレイに収まってます。)
ノーマルモンキーのダウンフェンダー、
アップフェンダーの順で投稿しています。😅😄
#モンキー125
#ブレーキホース
#カスタマイズ
#カスタム
#ステンレス
#スウェッジライン
#ワイヤリング
-
MONKEY125
06月18日
66グー!
オーバーレーシング、バックステップ、
エンドカバー問題。😓
ステップエンドには樹脂のエンドカバーを
取り付けてましたが、
やはり、走行やエンジンの振動で緩んできます。
落ちるまでは緩まないにしても、
やはり、気になります。😓😅
そこで、困った時のワイヤリング。😅😄(笑)
エンドカバーにドリルで穴を開けて、
そこから、ツイスターでワイヤリング。😄
ステップの下でネジネジして、そのまま
ステップエンドに 二重に巻いてネジネジ、
ワイヤリングして、完成です。😄😊
たぶんこれで、多少緩んでも、
落ちることはなくなりました。😄
最近、やることなくなって、
ワイヤリングで、遊んでます。😅😄
#オーバーレーシング
#バックステップ
#カスタマイズ
#カスタム
#ワイヤリング
#ステンレス
#モンキー125
#ワイヤーツイスター
-
MONKEY125
06月16日
78グー!
EK、ノンシール強化チェーン、黒ゴールド、
チェーンクリップ、ワイヤリング。
先輩のバイクを真似て、😅😄
チェーンクリップをワイヤリングしました。
ステンワイヤーは0.5ミリです。😄😅
そーいえば、
RS125で、レースしてた時は
いつもやってたなー、、、
と、遠い目をする。😅
#モンキー125
#EKチェーン
#ワイヤリング
#ワイヤーツイスター
#カスタマイズ
#カスタム
#ステンレス
#スプロケット
#チェーンメンテ
-
MONKEY125
06月16日
89グー!
以前から、
ちょこちょこと写真を投稿していた、
先輩のバイクが出来上がって来ました。😄
ホンダXR100のエンジンをベースに、
ポート研磨、ヨシムラのハイカム、
強化クランク、駆動部の金属コーティング、
エンジン外装はサンドブラストから、
フィンに穴開けて、ガンコート仕上げ。
キャブレターはヨシムラ。
マフラーもサイレンサーもワンオフ。
フレームはCB90を流用して、フレーム補強、
エンジンマウント、ステップステーなどを
作製して、バックステップ、トルクロッド、
ブレーキキャリパーサポートなどは
ワンオフで製作。
ブレーキキャリパーは前後ブレンボ。
あと、細かなところも、
80年代のスーパーバイクを意識して、
ワイヤリングなどして、仕上がってます。😄
使えそうな、カスタマイズ、
フロントスプロケットやチェーンクリップの
ワイヤリングなどは また、
モンキーにやってみようかと思います。😅😄
#モンキー125
#カスタム
#カスタマイズ
#ワンオフ
#ワイヤリング
#ガンコート
#ステンレス
#ワイヤーツイスター
-
MONKEY125
06月14日
86グー!
スウェッジライン、
フロントブレーキホース、
ワイヤリングステー作製。
今日はゴルフの予定でしたが、雨で中止。
なので、モンキーをイジろうかと。😅😄
フロントブレーキホースの
バンジョーボルトを20度外向きに
取付けていて、なんとなく、ブレーキホースが
外に向き過ぎになってる気がして、😅
バンジョーボルトをストレートにして
修整しようかとも思いましたが、
よく考えて😅、ステーを付けて修整する
ことにしました。ステーは純正ステーが
付いていたボルトを使います。
そのまま、スチールの純正ステーを使うのも、
重いし、芸がないので、アルミステーを
作ろうかとも考えましたが、
ステンレスワイヤーで、ワイヤリングして、
ステーを作ることにしました。😄😊
直径1.2ミリのステンレスワイヤーを使います。
1.2ミリだとワイヤーでも固いです。😅
ブレーキホースの保持には、アクティブの
ホースクランプラバー、内径14ミリを使います。
クランプラバーは一部カットして、
後付けでブレーキホース、ABSケーブルを
挟み込み、インシュロックで固定。
ステンワイヤーをワイヤリングして、
ホースのクランプラバーを固定して、
完成です。😄😊
アルミステーより、適度な弾性があり、
角度も自由に動かせ、固定出来ます。
見た目もスッキリして、なかなか良い
出来栄えになりました。😄😊😉
直径1.2ミリの固い、ステンレスワイヤー、
まあまあ、使えますね。😅😄
ちなみに、1.2ミリ、ワイヤリングする時、
凄く固かったです。😅😓
#モンキー125
#ワイヤリング
#ステンレス
#ステー
#カスタマイズ
#カスタム
#ワンオフ
#ワイヤーツイスター
-
MONKEY125
06月13日
63グー!
ステンレスキャップスクリュー。
六角レンチを使うステンレスボルトですが、
頭の形が数種類、左側から、
フランジ付きキャップスクリュー、
ノーマルキャップスクリュー、
ボタンキャップスクリュー、
テーパーキャップスクリュー、
ノーマルキャップスクリュー、
ボタンキャップスクリュー。
取付け場所により、
どのキャップスクリューがいいか?
夜な夜な考え考え、😅ボルトの交換を
やってます。😅😄
といっても、そんなに数はありません。😅
これまでにまあまあの数を交換してます。😄
基本的にボルト、ナット類は全て
ステンレスにしたいところです。😄😊
ステアリングダンパーの
センターボルトを、先輩のところで、
テーパー状に削ってもらおうか?
なんても、考えてます。😅😄
以上、それだけでした。😅
#カスタマイズ
#モンキー125
#ステンレス
#オーリンズ
#キャップスクリュー
#カスタム
#ハンターカブ
#ワイヤリング
- 1
- 2