ハッシュタグ メンテナンスのカスタム・ツーリング情報2395件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ メンテナンスの検索結果一覧(40/80)
  • メンテナンスの投稿検索結果合計:2395枚

    「メンテナンス」の投稿は2395枚あります。
    メンテナンスバイクのある生活バイク乗りと繋がりたいチェーンメンテ整備 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    メンテナンスの投稿写真

    メンテナンスの投稿一覧

    • バイクショップ赤トンボさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月08日

      135グー!

      ホンダ タクトの初回のオイル交換と初回無料点検をしました。

      初回のオイル交換は1000km走行後又は半年以内の実施を薦めています。
      (2枚目)

      オイル交換と同時に、軽い点検をやっています。タイヤ空気圧チェック、ブレーキ調整、灯火類の点検、動きのシブイ部分は注油 等をしています。
      (3~6枚目)

      最後に次回、オイル交換時期の案内ステッカーをシート下に張り付けて、完了です。
      (7枚目)

      オイル交換終了後に、以前に注文を頂いていた、フロントバスケットカバー(社外品)を取り付けました。
      (8枚目)

      #さいたま市桜区
      #メンテナンス
      #ホンダ
      #オイル交換

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月07日

      60グー!

      〜シリコンスプレーについて〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      ご覧いただきありがとうございます!
      ケミカル情報について、今回は

      シリコンスプレー(ルブリカント)

      についてご紹介していきます😀
      シリコーンスプレーは、ゴムやプラスチック部分への
      攻撃性がなく、上記部分やそれを含んでいる部分の

      潤滑やサビ防止保護、艶出しなどに適したケミカル

      となります😄
      極めてオススメのものは、

      ワコーズのシリコーンルブリカント

      です😁

      このワコーズさんのシリコーンルブリカントですが、
      ホームセンターで売っているものとは性能が段違いで、
      少しの量でも潤滑、保護され、またプラスチック表面も
      相当ピカピカになります😆
      ただ、その分コストも段違いにホームセンターのもの
      に比べると高いです😂
      なので自分は、写真2枚目にあるように主に

      フロントフォークメッキ
      リアサスダンパーロッドの潤滑、サビ防止

      用途メインで使用していました😀
      10年以上お世話いただいているバイク屋さんからも
      上記保護は絶対と教えてもらい、ずっと続けている
      整備です😄
      現在自分はその用途は違うケミカルを使用しているので、
      また別の機会に紹介します。

      一方ホームセンター等で安価に入手できる
      シリコンスプレーは、大量に使ってもお財布に
      優しいので、

      リア、エンジン周りの簡単にできるツヤ出し
      表面保護、油汚れ掃除

      用途にて自分は使用しています😀
      特に写真3,4,5枚目にあるようにリア周りの
      プラ素材パーツ
      スイングアーム
      リアホイール
      はチェーンルブで汚れがちですよね😭
      砂、埃のざっとした掃除は必要ですが、
      チェーンルブの汚れはシリコンスプレーで落としてやる
      と簡易的ですが、その部分の
      ツヤ出し
      表面保護
      もできます😆

      シリコンスプレーは、持っているとかなり使用用途
      がある便利なケミカルの一つだと思いますので、
      是非お手入れに使用してみてください😄
      特に、
      フロントフォーク
      リアサスダンパーロッド
      への注油、保護はオススメの作業です😆

      長文駄文失礼いたしました。
      最後まで読んでいただきありがとうございます!

      #バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#メンテナンス#メンテ#洗車#お手入れ#ワコーズ #シリコンスプレー #シリコンルブリカント#ケミカル#整備#整備方法#インプレ#バイク好きと繋がりたい #バイク初心者

    • むっくさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

      Ninja ZX-25R SE

      2022年08月06日

      103グー!

      今日は坊さんが、お盆の読経で朝8時に家にやってくる予定でした😃
      いつも早い時は、時間より30分くらい早く来るので、そのつもりで用意してたら7時15分にはやってきた😳
      予想の斜め上を行く早さに大慌てで用意しました💦
      早く来る新記録達成でした😅

      坊さんが予定より早く来て終わったので、暑くなる前に洗車を開始。
      前回のツーリングで雨に打たれたので、結構ドロドロになってました😅
      2台洗車を終え、その後1台つづ給油へ行って、帰ってきてからZX-25Rのチェーン掃除を開始😃
      コイツのチェーン、なんかよく錆が浮くんですよね😱
      動きもちょっと渋いし、これもチェーン変えようかな😓
      チェーン掃除をしてる最中に、だんだん雲行きが怪しくなり、終わって片付けを始めた途端に大粒の雨が落ちてきた😱
      慌ててバイクを置場に入れ、カバーを被せてギリギリセーフ😅
      洗ったばかりなのに濡れたら、シャレになりませんからね😭
      午前中は洗車に費やし、午後から暑さにバテて昼寝して、目が覚めたら夕方でした😓

      #洗車
      #チェーンメンテ
      #メンテナンス

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月06日

      81グー!

      チェーン調整、メンテナンス。

      洗車して、
      メンテナンススタンドの修整して、
      スタンドに載せてたら、ついでに
      チェーン調整もしちゃいました。😄

      前回、調整して、まだ、そんなには
      伸びてはいませんでしたが、ついで、です。😅

      リアのアクスルシャフトの締付トルクは
      59N-m。
      ちなみにアクスルシャフトはKOODではなく、
      キタコの中空アクスルシャフトです。😅😅

      オーバーレーシングのスイングアームの
      チェーン調整はちょっとやりにくいです。😓

      チェーン調整だけで、オイル散布は
      パスしました。😅😄

      #チェーンメンテ
      #メンテナンス
      #ベルハンマー
      #トルクレンチ
      #KTC
      #工具
      #EKチェーン
      #gクラフト

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月05日

      54グー!

      〜パーツクリーナーについて〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      閲覧いただきありがとうございます😆!
      ケミカル類の情報投稿3回目は、

      パーツクリーナー

      です😀
      今回のオススメ商品は特定が難しいため、
      自分が使うパーツクリーナーと用途、
      速乾性パーツクリーナーのちょっとした
      主観含む情報投稿ですが、ご容赦願います😅

      ☆自分が使うパーツクリーナー
      ・速乾性パーツクリーナー(写真1,2枚目)
      ・遅乾性パーツクリーナー(写真3枚目)
      この2つがあれば油汚れは完璧にキレイにできる!

      ☆速乾性パーツクリーナー用途(すぐ乾く)
      ・オイル、チェーンルブ等の油汚れ掃除。
      ・オイルそのものを洗い流すために使う。
      ・デカール貼付け前、タッチアップ塗装前の脱脂。
      ・ハンドルグリップの挿入、ブレーキディスク面清掃。
      ・殺虫剤の代わりに使うG滅殺、プラグのかぶり掃除。
      ・新品タイヤトレッド面のワックス落とし。

      ☆遅乾性パーツクリーナー用途 [エーゼットAZ740]
       (乾くの遅い、じっくり掃除可能)
      ・フロントスプロケカバー裏側の掃除。
      ・しつこいチェーンルブ汚れの掃除。

      ☆速乾性パーツクリーナー情報 (全容量840ml/缶)
      写真1,2枚目左から
      製品名    溶剤の内容量(ml)[%]  金額(円/楽天市場)
      ジョイフル 588 [70]       339
      モクケン テラ 546 [65]   399
      AZ CBP-001 630 [75]   660
      ※[ ]内はパーツクリーナー全容量840mlに対する溶剤の%

      速乾性パーツクリーナーは、写真2枚目赤丸にある
      溶剤内容量が多いほど、パワフル(汚れが落ちやすい)
      なパーツクリーナーと言えます😄
      しかし、コスパのことを考えると、

      溶剤の内容量は588ml[70%]以上、金額500円未満

      が高コスパな速乾性パーツクリーナー

      かなと自分は考えます😀
      意外と田舎のホームセンターにも、上記のような
      高コスパの製品はあるのでネットで買うのでは無く、
      送料を抑えるため地元で探してみるのも良いと思います!

      長文駄文失礼しました。
      質問、コメントあればお気軽にお願いします😀

      #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイクが好きだ #バイクが好き#メンテナンス#メンテ#パーツクリーナー#整備#洗車#ケミカル#バイク#バイク好きと繋がりたい #バイク初心者



    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月05日

      89グー!

      高圧洗浄、検証確認。😅

      先日の高圧洗浄機で洗車した確認ですが、
      エンジンの下部、マフラーのところ、
      エンジンのフィンの間まで、とっても
      キレイになってました。😄😉

      ピカピカです。😊😊

      ただ、それだけ、、、でした。😅

      #洗車
      #高圧洗浄機
      #モンキー125
      #オーバーレーシング
      #フルチタン
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月05日

      67グー!

      先日、メンテナンススタンドを拡げて
      修整してる時に腰を痛めてましたが、😅
      良い整体院を見つけました。😄😊

      スカイ整体院です。
      久留米にあって、もちろん、
      保険も効いて施術してもらえます。😄

      これまで、いろんなとこで、
      いろんな整骨院とか、行ってましたが、
      スカイ整体院は上手でした。😄😊

      これで、だいぶ楽になったので、
      また、休日にはバイクとゴルフで、
      楽しみたいと思います。😅😄

      #バイクのある風景
      #モンキー125
      #整備
      #バイクが好きだ
      #メンテナンス
      #整骨院

    • らるごさんが投稿した愛車情報(KSR-Ⅱ)

      KSR-Ⅱ

      2022年08月05日

      57グー!

      KSR2のタイヤがもうダメだったので交換するも、スプロケチェーンも終わってたので交換。
      サンスターで前後揃えて、チェーンはRKにしてみた。
      車用のジャッキで上げてみたが、1台しかないので不安定で諦め、リフトアップスタンドでやってみたらなんとか。。。
      チェーンはクリップ式なのでアマで買った安物カッターでも問題無し。無事クリップつけて、調整して完了。
      試運転はまた別日に。。

      #KSR2 #メンテナンス

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月04日

      86グー!

      〜ネジ緩め用途特化の潤滑剤について〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      需要がありそうなので、経験をもとに整備、
      洗車ケミカル類の情報、メンテのよもやま話
      を投稿します😀

      今回は、

      潤滑剤のワコーズラスペネ

      です😆

      カスタム、メンテしたいのにネジやボルトナットが
      固着して外せない!!😭緩めたい😭😭
      という時に極めてオススメできます!!


      ネジやボルトナットが固い、固着している時は
      絶対無理矢理、力任せは禁物です。
      M5やM6はかなり容易くブチ折れます。。。
      マフラーのフランジナットなんかも危険です😰
      自分も何回もやらかしてます😭笑
      そんな事にならないように、固いと感じたらすぐに
      ラスペネ(潤滑剤)をネジ部にたっぷり噴射しましょう!
      ラスペネを噴射してある程度時間を置けば、
      よほどじゃ無ければ緩んでいくはずです。
      ネジ山への浸透力はラスペネ最強!と感じます😁
      自分も何度となく助けてもらいました😆

      写真ラスペネの横はクレ5-56の上位グレードDXですが、
      ラスペネを100としたら65位の仕事はするので、
      ラスペネが手に入らん時は最低でもこいつで
      代用しましょう😀
      ノーマル5-56は残念ながら、
      10いかん位しか仕事しませんので、
      固着した時は使わないほうがいいです🥺

      最後にですが、ラスペネを噴射しても
      ネジやボルトナットは緩んでくれないこともあります。
      そんな時は、迷わずバイク屋さんに直行して下さい😀
      ブチ折る前ならどうにかできる確率が高いですし、
      工賃も安いです!
      ケミカルも色々持ってるので、
      興味のある方はまた投稿見てください😀
      ケミカルラックは100均素材で作りました😆

      長文駄文失礼しました。
      読んでいただきありがとうございます。

      #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #メンテナンス #メンテ #ケミカル #整備 #ワコーズ #ラスペネ #5-56 #クレ #ボルト緩まない #ボルト #カスタム #ボルト緩めたい #バイク初心者 #バイク好きと繋がりたい

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月04日

      86グー!

      〜チェーンルブ紹介〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル

      需要があるかどうかは謎やし、どれ位の人が見るかも謎ですが、オススメのチェーンルブの紹介を😅

      ワコーズのCHLチェーンルブは極めてオススメできます。
      DID,RK,EK,クレ,ヤマルーブなど色々と使ってきましたが、このワコーズのルブが1番総合的に良いです。
      飛び散りにくく、しっかり潤滑してくれ、水置換性もあるので洗車後すぐに使えます。
      使用する際は、ノズルを写真のように曲げると使いやすくなります😄

      …こんな投稿需要あるんかいね???笑

      #チェーンメンテ #チェーンルブ#ワコーズ #メンテナンス #整備 #バイクのある生活 #ケミカル #バイク乗りと繋がりたい #バイクが好きだ #バイク好きと繋がりたい #バイク初心者

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月04日

      97グー!

      リアメンテナンススタンド、調整。

      昨日は灼熱の中、ゴルフだったんですが、
      ゴルフ終わって、前々から気になってた
      事案の修整作業を、、、

      リアのメンテナンススタンドの
      フックの位置が微妙に合ってなくって、
      (写真、2枚目、3枚目)
      フックの間隔をもう少し広くしたほうが
      キチンとスイングアームのフックと、
      スタンドのフックが、合いそうです。

      そこで、スタンドの、フック取付け部分を
      カットしようと思ったんですが、
      よくよく考えると、広くするのなら、
      スタンドの引っ掛けを持って力づくで
      曲げてみたらどうか?と、やってみました。😅

      背筋の測定みたいにスタンドを、
      足で抑えて持って、引っぱる、
      それを何度かやると、

      なんということでしょう!?
      ほぼピッタリと、フックに掛かるように
      なりました。😄😄
      (写真4枚目以降)

      しかし、その引っ張る作業をやってる時に、
      腰が、グリッ!?と、ぎっくり腰には
      なりませんでしたが、その手前?
      イタタタって、感じです。😅😣😨

      とりあえず、ロキソニンテープを
      貼ってます。😞😓

      やっぱり、もう歳ですね。(汗)😓

      #メンテナンス
      #リアスタンド
      #カスタマイズ
      #オーバーレーシング
      #スイングアーム
      #ヨシムラ
      #スタンド




    • COCO BLUEさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月03日

      227グー!

      YZF-R25のオイル交換をさせていただきました!

      #ヤマハ
      #オイル交換
      #バイク
      #二輪
      #メンテナンス

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月02日

      97グー!

      早朝洗車、モンキー125。

      先日のツーリング、帰りに雨に降られてから、
      ずっと洗車したかったのですが、時間なく、
      やっと、今日洗車出来ました。😄

      そんなにまでは、汚れてはいませんでしたが、
      ピカピカにしたいので、(笑)
      5分300円の高圧洗浄機で、
      優しく洗ってあげました。😄

      高圧洗浄のあとは場所を変えて拭取り作業、
      5分100円のブロアーがあったので、
      それも使ってみました。😅😄

      (よく考えると、部屋にコンプレッサーが
      あるけど、まあ、いっか、でした。😅😅)

      早朝からの洗車でしたが、
      やっぱり暑くて汗だくになりました。😅😓

      しかし、昼間に洗うよりは、
      涼しいほうなんでしょうね。😅😄

      モンキーもキレイになりました。😄😄

      #高圧洗浄機
      #モンキー125
      #メンテナンス
      #ガソリンスタンド
      #洗車

      # #

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月01日

      95グー!

      オーバーレーシング、バックステップ、
      ブレーキペダル、ブレーキランプ調整。

      ブレーキペダルの角度を少し前傾させて、
      それに合わせて、ブレーキランプの
      スイッチも調整しました。

      ブレーキランプには55ミリのスプリングを
      使っていましたが、ギリギリ短かったので、
      5ミリほど伸ばしました。😅😅

      僅かなことですが、ポジション的にも
      まあまあ良くなったかな。😄😊

      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #ブレーキ
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #モンキー125
      #バイクが好きだ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月31日

      73グー!

      タイチ、メッシュグローブ、修理。

      夏用タイチのメッシュグローブの
      指先辺りが破れて?穴が空いてきたので、
      本革を適当にカットして、穴を埋めるように
      貼り付けて、修理しました。

      これで、今シーズンは大丈夫かな!?😅
      いや、来年も使うぞ、たぶん。😅😄

      #RSタイチ
      #メッシュグローブ
      #グローブ
      #メンテナンス
      #修理
      #本革
      #ただそれだけ

    • RZ7さんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2022年07月31日

      30グー!

      暑すぎだよ❗ チェーンメンテ!✨
      #z900rs50thanniversary #z #z900rs #メンテナンス  #チェーンメンテ  #バイクが好きだ  #バイク  #バイク乗り #

    • RYOWさんが投稿したバイクライフ

      2022年07月31日

      22グー!

      モトクルさんのステッカーを工具箱に貼ったらすごくいい感じになりました。

      ほいで異業種で同じ社名のバックとセットでw

      暑いですがメンテはぬかりなくやってステキな時間を楽しめるようにしたいです。


      #メンテナンス #モトクル #ステッカー #コミネ #工具箱

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月31日

      61グー!

      キタコ、ワイドチェーンガイドプレート。

      フロントスプロケットをオーバーサイズ、
      丁数を増やす時に使用出来る、
      チェーンガイドプレートです。

      今のところ、その予定はないのですが、
      とりあえず、持って置こうかと。😅😄

      ノーマルのチェーンガイドの
      内側を削ったようなイメージです。

      ノーマルのチェーンガイドは単体で
      売ってないので、何かの理由で
      交換する時には、ワイドチェーンガイドに
      なるかな?って、感じです。😅😄

      #チェーンメンテ
      #メンテナンス
      #キタコ
      #バイクが好きだ
      #チェーンガイド
      #スプロケット
      #チェーン
      #

    • hide.mc21さんが投稿した愛車情報(NSR250R /SP/SE)

      NSR250R /SP/SE

      2022年07月30日

      151グー!

      ⬛︎電装系トラブル祭り(その3)

      ヘッドライトカプラー交換

      先日のハンドルまわり一新後のチョイ乗りの最後に判明したヘッドライトの片目点灯。

      H4三極カプラーの1極の端子が折れて破損してました💦

      AmazonでキタコのH4カプラー(¥280/個)をポチリ👆して本日無事に交換修理が完了しました👍😁

      NSRはフルカウルでヘッドライトカプラーが雨で直接濡れる事は少ないので耐水カプラーにはしていないですが、念の為に配線口の隙間は百均のタイル目地補修用のシリコンコーキング剤を充填して防水加工しました!




      #バイクのある風景⠀
      #バイク好きな人と繋がりたい ⠀
      #バイクのある生活 ⠀
      #バイク乗りと繋がりたい ⠀
      #バイクのある人生 ⠀
      #バイク男子フォト ⠀
      #ホンダバイク ⠀
      #2スト ⠀
      #NSR250R
      #電装系トラブル
      #メンテナンス

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月26日

      77グー!

      チェーンオイル飛び散りチェック。

      先日のツーリングにて、
      実証実験してました。😄😅

      前回モンキーに乗ったあと、
      チェーンオイルの飛び散りを
      チェックするのにクリアファイルを
      チェーンカバーに取付けてました。

      結果的には、飛び散りはほとんど?
      確認出来ませんでした。😄

      と、いうことは、チェーンオイルを
      塗ったあと、の走行を気をつけていれば、
      大きな飛び散りは無いと考えても
      いいかもです。😅😄

      ただそれだけでした、、、😅😄

      #チェーンメンテ
      #メンテナンス
      #カスタマイズ
      #チェーンカバー
      #スプロケット
      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ただそれだけ

    • hide.mc21さんが投稿した愛車情報(NSR250R /SP/SE)

      NSR250R /SP/SE

      2022年07月25日

      196グー!

      ■電装系トラブル祭り(その3)
      試し乗りの末に…(笑)🤣

      日曜日(7/25)。
      昨日のメンテでハンドルまわりが一新できたので電圧監視も兼ねて近場(志賀島→博多港→五ヶ山ダム)に試し乗りに行って来ました。

      交換した電圧計とUSB電源はすこぶる調子良くて全く問題無し👌

      おまけに一緒に交換した新しいスマホホルダーは、走行中の車体からの振動をしっかり吸収しているのが分かる(スマホが振動吸収部の上で浮いてる感じ。小刻みに画面が微動しているけど車体振動がしっかり遮断されてる)し、スマホのロック機構(左右のロック部は確りしたバネの力で閉じてるのを押し開く感じで装着)がしっかりしてて付属の脱落防止のゴムベルトは全く要らない感じでGood👍な品でした。
      (しかもスマホ外したら細くてメーター視認性が爆上がり)

      気分上々でルンルンしながら夕刻に帰路についたのはよかったんですが…

      何か、、、
      ヘッドライトの照射感が暗い👀💦

      停車して降りて確認したら。。。
      ヘッドライトが片目(右ライト点かず)状態で球切れかと思ったら、右のH4カプラーの接点金具の電極の1つが折れて欠落してました😰
      (この部品、2りんかんとかでは単品販売してないんですよね…)

      仕方なく帰宅してAmazonでポチ👆して起きました。

      ホントに…
      自分のNSRって最後まで気を抜けないし、トラブルネタに関しては、全く期待を裏切らないで次から次とネタ出ししてくれちゃいます笑笑😂


      #バイクのある風景⠀
      #バイク好きな人と繋がりたい ⠀
      #バイクのある生活 ⠀
      #バイク乗りと繋がりたい ⠀
      #バイクのある人生 ⠀
      #バイク男子フォト ⠀
      #ホンダバイク ⠀
      #2スト ⠀
      #NSR250R
      #電装系トラブル
      #メンテナンス

    • hide.mc21さんが投稿した愛車情報(NSR250R /SP/SE)

      NSR250R /SP/SE

      2022年07月25日

      163グー!

      ■電装系トラブル祭り(その2)
      ハンドルまわり一新❣️

      前の投稿に書いた電圧計を新品に交換するために2りんかんに行ったのですが、元々ハンドルまわりに問題抱えてたので一新することにして一緒に部品購入しました。

      【電圧計】
      前と同じ電圧計(koso mini3メーター)を購入して早速配線含めて一式を交換しました。

      しかし…
      外した旧電圧計の配線を後で確認したらバッテリーまで延長した電源コードの延長用に入れた防水ソケット(見た目外観は全く綺麗)の中が浸水で銅接点金具が青錆で朽ちてました👀💦

      つまり…電圧計を新品に交換する必要なかった訳ですね笑笑🤣

      【スマホホルダ】
      デイトナのよくあるタイプ(左右両開きでカチッとロックするヤツ)をつかってましたが、ロック解除しても左右とも開かなかったり、右のロックがかかり放しだったりしてたので、新しいデイトナの振動吸収のリジットタイプに交換しました。

      元々のは吸収振動無しでしたし、NSRのハンドルまわりってマスターシリンダーとかもあってスペースなくてごちゃごちゃしてたんですが、こいつは少し高さが出るので逆にメーターの視認性が出てスッキリしました。

      IPhone13に機種変したのもあってバイク振動が気になてってたのですが、これはまさにスマホの振動を拾って吸収しているのが目に見えて分かりますし、ロックもしっかりした優れモノ間違いなしです。

      ★超おすすめ品です★

      【USB電源】
      これもデイトナのシガーソケット付きの2ポート給電タイプをつけてましたが、少し前に洗車した時の高圧洗車水でUSBポートの保護ケースが根元から破壊されてしまってUSBポートが丸裸状態でした😅

      今回はもうシガソケ無しの1ポートタイプでハンドルまわりのスペースに余裕が出てスッキリにしました。



      #バイクのある風景⠀
      #バイク好きな人と繋がりたい ⠀
      #バイクのある生活 ⠀
      #バイク乗りと繋がりたい ⠀
      #バイクのある人生 ⠀
      #バイク男子フォト ⠀
      #ホンダバイク ⠀
      #2スト ⠀
      #NSR250R
      #電装系トラブル
      #メンテナンス

    • hide.mc21さんが投稿した愛車情報(NSR250R /SP/SE)

      NSR250R /SP/SE

      2022年07月25日

      148グー!

      ■電装系トラブル祭り(その1)
      先日の土曜日(7/23)早朝にソロツーへ出発した途端、NSRに装着している3way電圧計の異常に気づいてコンビニに慌てて緊急停止💦

      エンジンは正常に動作してるけど電圧計が4.5v~9v辺りで不連続な電圧値を表示しているのを発見‼️😱😵‍💫😵

      NSRのPGMは低電圧とかで直ぐに壊れるので電圧計は必需品なんです。

      キャリアボックスに小型テスターを携行してたのでバッテリー出力電圧を測ると…

      こんと!【13.5v】でど正常⁉️

      このメーターは外気温と時計も表示出来るのですがこれらは正常で。。。

      このまま走ってもよかったのですが変な電圧値を見ながら走行はしたくないし、その後メーター自体が何も表示しなくなったので、メーター自体がお亡くなりになったと判断して、その日はメーター交換のメンテをやるために、Uターンして2りんかんに向かいました笑笑😅

      しかし、この後もいろいろあって。。。
      後述します(笑)



      #バイクのある風景⠀
      #バイク好きな人と繋がりたい ⠀
      #バイクのある生活 ⠀
      #バイク乗りと繋がりたい ⠀
      #バイクのある人生 ⠀
      #バイク男子フォト ⠀
      #ホンダバイク ⠀
      #2スト ⠀
      #NSR250R
      #電装系トラブル
      #メンテナンス

    • バイクショップ赤トンボさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月23日

      111グー!

      エンジンのふけ上がりが不調です。お客様が御自分でプラグ交換したが、改善されないという事で御来店されました。
      走行距離が49803kmで一度もエアクリーナーエレメントを交換したことが無いので、今回、部品を取寄せて交換してみました。

      エアクリーナーがタンクの下にあるので意外と交換時間がかかりました。
      (3枚目)

      かなり汚れていたので、改善されることを期待しましたが、残念ながら改善されませんでした。
      (4枚目)

      #スズキ
      #エアクリーナー交換
      #GSR250
      #エンジン吹けない
      #整備
      #修理
      #メンテナンス
      #エンジン不調

    • kuni-takuさんが投稿したバイクライフ

      2022年07月22日

      26グー!

      バイクネタ?かは謎ですが、バイク整備で良く使うグリースチューブ。
      こんもんと思って使ってますけど、よくよく考えると使い勝手は良くない。

      そしてふと見つけたこの商品。
      かゆいところに手が届くのでは?と思って購入。

      コレ、いいです。
      バイクはチョイ塗りが多いので、チュルチュル出せるのはなかなか良い。
      片手で塗り込めるし何よりネーミング 笑

      ベアリングなんかにガッツリ塗り込みたい時は外したくなるかもですけどねー

      #メンテナンス
      #グリス

    • バイクショップ赤トンボさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月17日

      91グー!


      スズキアドレスV125S(CF4MA)のクイック点検を実施いたしました。
      クイック点検(オリジナルクイック日常点検)とは、当店のオリジナルの点検内容となります。
      運行前点検(タイヤ空気圧、灯火類点検など)+α(バッテリー、ブレーキ調整、各部注油など)をお客様が待っている間に実施するクイック点検です。
      その他にオイル交換を実施しました。

      #バイク
      #メンテナンス
      #整備
      #点検
      #オイル交換
      #スズキ
      #アドレスV125S
      #CF4MA
      #クイック点検
      #エンジンオイル交換

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月17日

      224グー!

      三連休初日は、天気微妙でしたね〜😓
       市内では、蒸し暑い〜中、祇園祭りが、宵山、前祭ぐらいやってはるんですかね〜😁
      遠出ツーリングは諦めて、軽くバイクメンテを行う事に、走行距離が、3万キロ超えたので2回目のオイルフィルター交換、エンジンオイルを連日の猛暑で熱ダレが怖いので粘度が高いオイルに交換、そして作業中に雨が降ってきたどーしようと思いながらこんな天気が微妙な湿気のおおい日に無謀にも2年交換してなかったブレーキオイル交換作業を行い、作業が終わった後、雨が降らないので「たかっちゃん」こと木津川市の公園で紙芝居の活動のされておられた一心堂のオーナー様がやられております駄菓子屋、しょうわたいわ館へ試走ついでに雨やんだ合間に子ども乗せてトコトコツーリング〜😊
       
      明日は、外出許可もらってどっかブラブラしたいですね〜☔️☔️

      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ
      #昭和たいわ館
      #昭和レトロ
      #昭和
      #駄菓子屋

      #w800RidersCafe
      #木津
       

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月13日

      74グー!

      フェンダーレスキット、泥跳ね問題!?
      チェーンオイル、飛び散り問題!?😅😓

      先日、ちょっと出掛けた際に、
      ほんのちょっとだけ、雨に降られました。

      で、帰って、ふと、ジャケットを見ると、
      汚れてる!!😣😨😓

      ジャケットはフルメッシュでしたが、
      ホンダのフルメッシュジャケット。
      クシタニのジャケットじゃなくて良かった。😅😓😅

      で、よく考えてみたら、泥跳ねだけでなくて、
      もしかして、チェーンオイルも飛び散って、
      ジャケットに付いてるのでは?と、いう感じ。😓😓😓

      洗剤でやっても汚れが取れません。😓

      仕方なく、とりあえず、洗剤で洗って、
      乾いてから、また、オイルクリーナーで
      丁寧にオイルクリーニングして、
      なんとなくまで、目立たないようにしました。😅😅

      よく見ると、ナンバーの裏にも
      オイルが飛び散ってました。😓😓😞

      チェーンオイルはベルハンマーゴールドを
      使っていて、軽くオイルメンテしたあと、
      拭きとってはいたんですが、拭き取り、
      足りなかった?ようです。😓😅

      と、次回からは、チェーンオイルメンテ
      したあとの運転は最初の時間は
      ゆっくりと走って、チェーンオイルが
      飛び散らないようにして、そしてから
      エンジン回すようにしようかと。😅

      特に、クシタニジャケット着用時とかは
      要注意です。😅😓😅

      追記、フロントスプロケットカバーでの
      チェーンオイル飛び散りは最小限に
      抑えられているようです。😊😄
      サイドカバーの裏面には1箇所だけ、
      オイルが飛んでました。😅😄


      #チェーンメンテ
      #チェーンオイル
      #フェンダーレス
      #メンテナンス
      #モンキー125
      #クシタニ
      #ジャケット
      #クリーニング
      #洗濯
      #

    • iwadonさんが投稿したバイクライフ

      2022年07月12日

      102グー!

      これ なーんだ? 笑
      つけてる人も多いかな?


      #バイクパーツ
      #メンテナンス
      #バッテリー上がり防止
      #リーズナブル
      #便利グッズ

    • naoさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月11日

      130グー!

      仕事終わりにオイル交換にsox奈良店に。

      17000キロかぁ。
      走ったなぁ。

      さぁ、次はどこにロングツーリングに行こうか…

      #オイル交換 #メンテナンス #メンテ #バイク #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #sox

    バイク買取相場