ハッシュタグ ワックスのカスタム・ツーリング情報10件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ワックスの検索結果一覧(1/1)
  • ワックスの投稿検索結果合計:10枚

    「ワックス」の投稿は10枚あります。
    ワックス洗車バイク好きと繋がりたいバイク乗りと繋がりたいシュアラスター などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などワックスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ワックスの投稿写真

    ワックスの投稿一覧

    • 1
    • ミチノウエデさんが投稿したバイクライフ

      2024年10月20日

      85グー!

      【星の数のワックス・コーティング剤の狭間で…】

      水洗い洗車は年に数回、あとは#ワックス や#コーティング剤
      頼みになっているワタシ。

      世の中には星の数ほどコーティング剤が存在し、使用頻度が高ければ、あれこれ試してみたくなるのが人というもの。

      更にはどうせ同じものを買うなら、少しでも安価にとも思うわけで…結果的にひとつを使い切る間にふたつ3つ購入するわけで…結果的に写真のように状況になるわけで…😅改めて確認しないと、保有状況も分からないわけで…😅😅(北の国から風に読んでください。)

      個人的には
      ①研磨剤を含まずスクリーンや地の樹脂パーツにも使用できるもの。
      ②マット塗装にも使用できるもの
      を好んで使用する傾向があり、
      ◯ ワコーズのバリアスコート(適用①)
      ◯ シュアラスターのゼロフィニッシュ(適用①②)
      ◯ ヴィプロスのクリーンイノベーター(適用①②)
      の何れかは、常備しています😊

      更に番外編で、短期間でワックス掛けしたいときや、ホイールの汚れ落としを兼ねたワックスとして、
      ◯ ユニコーンカークリーム
      はレギュラー使用しています🤔

      #バイク好きと繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #晴走雨読 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ

    • 井上大和さんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2024年04月29日

      96グー!

      ハンターカブをフキフキ 

      WILLSONの艶出しポリマーが頑張ってます。

      リピート購入してるのですが、先月買い増しした分から更に性能良くなった?

      有名どころはほぼ使いましたが、ホムセンで安いし、これ一本でピカピカになります。

      700円くらいでした。
      お勧めです😄

      ビフォーアフター載せます。

      #ハンターカブ
      #モトクル広報部
      #ワックス
      #洗車

    • メイクヨッシーさんが投稿したバイクライフ

      2023年08月26日

      100グー!

      ロンツー行って虫だらけだったから磨いた〜\(^o^)/
      写真だとビフォーアフターが良く分からん???(笑)

      #バイク
      #オートバイ
      #R1-Z
      #洗車
      #ワックス

    • 鈴木🐒✨さんが投稿したバイクライフ

      2023年02月16日

      25グー!

      チリの隙間のゴミ。どうにかならんかな?


      #トイレ
      #掃除
      #徹底掃除
      #チリ
      #ワックス
      #フローリング
      #経済論
      #中抜き
      #手抜きの言い訳
      #下請け
      #孫請け
      #エセプロフェッショナル
      #30年前3000万の家
      #言い訳
      #狙って無いうぐいす板

    • Kayさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月05日

      62グー!

      先日、南阿蘇まで行った為、今週末は大人しく…。暇すぎて、ふと「ホイールにワックス塗るとどうなるんやろ?車はするもんなぁ…」とシュッシュして、拭き拭きして…まぁ、なんと言うことでしょう♫と勝手に脳内番組を楽しんだものの…車と同様、綺麗にしたら、走りたくなるよねぇ…大人しくと思ってたけど。。。

      午後から我慢できず、気候も良いし、ツナギ着て交通公園へ…笑 夕方帰宅するも、ニュースは秋晴れだとか紅葉がとか…日本はなんて平和なんだろう…
      明日も交通公園に行くのかな…汗 狐の尻尾みかけたら、声かけてください…。ボッチは寂しい。笑

      #ホイール
      #ワックス
      #Ninja250
      #朝倉市
      #交通公園
      #狐の尻尾
      #レーシングスーツ

    • Kayさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月17日

      59グー!

      午前中、ぼっちで初心者コース、上級者コースと堪能し、ポツポツ雨の中、ささっとバイクを磨いてたら、曇ってきて…もう、明日乗らへんし、全部洗っちゃえー!って洗ったら、昼から晴れてるとか、どーゆーこと?!涙 早よ、降ってくれや〜…
      降る降る詐欺や…午後からゴロゴロするしかないやん…涙

      #台風対策
      #NINJA250
      #ワックス
      #AGV
      #K3
      #インナー洗濯
      #降る降る詐欺

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月17日

      97グー!

      〜時短洗車ケミカルのオススメ品〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      洗車系ケミカルの補足投稿をさせていただきます😂
      連投ご容赦ください🤣

      日常的なお手入れに良いと思う、
      1.ソフト99フクピカ
      (ポリマー系コーティング剤)
      2.シュアラスターゼロフィニッシュ
      (ガラス系コーティング剤)
      を深掘解説したいと思います😄

      2者なんで、それぞれ項目毎にどちらがよいか
      対比にて解説いたします😀

      ・洗浄力
      フクピカ<ゼロフィニッシュ
      ゼロフィニッシュの勝ちです。
      単体でもチェーンルブの飛び散りを落とせ、
      フクピカでは落とせきれない汚れも落とせました😃
      ホイールへの使用は、使用量を減らす観点からいくと価格の安いシリコンスプレーにてあらかた汚れを落とし、仕上げで使うと良いと思います。

      ・イニシャルコスト
      フクピカ>ゼロフィニッシュ
      価格はフクピカの勝ちです。
      たびたび磨いてキレイな状態を保つなら、
      フクピカに軍配が上がります😄

      ・輝きの持続力
      フクピカ<ゼロフィニッシュ
      ゼロフィニッシュのほうが気持ち長く輝きが
      持続します😄
      あまり手入れに時間が取れない🥲
      という方にはメリットと思います😀

      ・輝き方
      フクピカ:ヌメヌメ輝く
      ゼロフィニッシュ:キレよくギラギラ輝く

      ざっくり上記となります😄
      どちらのケミカルも塗装面、メッキ面、
      未塗装黒のプラ素材面、スクリーン、
      アルマイト面、ポリッシュ面等オールラウンドに使用出来ますので、日々のお手入れに役立つのは間違い無いと感じています😁

      長文駄文失礼しました。
      読んでいただきありがとうございます😂
      この投稿が皆様のバイクライフにとって
      役立てば幸いです。


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活#バイクが好き#バイクが好きだ #バイク好きと繋がりたい #バイク初心者#洗車#コーティング #コーティング剤#ソフト99#フクピカ#シュアラスター #ゼロフィニッシュ#メンテナンス#整備#ワックス#磨き#ケミカル

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年08月17日

      96グー!

      〜洗車ケミカル紹介〜
      シリーズ
      #nonanyケミカル


      整備後雨でバイクに乗れないので、
      ケミカル類の紹介投稿やっていきます🤣
      手持ちのケミカル類紹介も、後少しで
      終わりとなりますが、ご興味のある方は
      もうしばらくお付き合いいただけると幸いです😂
      今回は洗車系のケミカル類を紹介します😃

      洗車に使用しているケミカル類ですが、
      写真1枚目に写っているものを使用し
      バイクを磨き上げるようにしています😄
      自分の日常的な手入れとしては、
      ・マイクロファイバークロスで水拭き
      ・その後、フクピカで仕上げ磨き
      です😄
      これだけでもかなりキレイになります😃
      限定的な使い方のケミカルは、
      1.ワコーズバリアスコート
      2.シュアラスターゼロフィニッシュ
      3.ダーク&メタリック車用の固形ワックス
      4.耐熱ワックス
      であり、その用途は
      1.ヘルメット磨きと極稀にタンクのみに使用。
      2.ホイール磨きと2ヶ月に1回全体磨きに使用。
      3.固形ワックスのヌメヌメ感が欲しいとき。
      4.エンジン周りにヌメヌメ感が欲しいとき。
      となります😄
      簡単なインプレとしては、
      1.日常的にワコーズバリアスコートでお手入れ出来たら
      最高なんですが、いかんせん高級です😭
      ものはめちゃくちゃいいと感じます🤣
      2.シュアラスターゼロフィニッシュも手軽にピカピカに
      なります😃
      ホイールはシリコンスプレーをたっぷり使い、
      あらかた汚れを落とした後に、ゼロフィニッシュで
      仕上げるのが良いです😆
      3.固形ワックスや液体ワックスは研磨剤が入っていないものが個人的にオススメです😄
      ダーク&メタリック車用のものには研磨剤は含まれていないものが多いと思います。

      以前は水を使用した洗車を行っていましたが、
      現在はよっぽどの事がない限り、全体に水を
      かける洗車はしていません。
      雨天走行後、足回りやエンジン下部がかなり汚れている時のみ、普通の中性洗車洗剤で部分的に水洗いします😃
      全体に水をかけたり、高圧洗浄をしたいな😭
      と思うのは、最後の写真のように全体泥まみれに
      なった時だけです😅
      水洗いをやめた理由ですが、
      ・時短のため。
      ・必要な油分も洗い流してしまうため。
      ・チェーンメンテとセットになるため。
      ・水拭き+ケミカルでピカピカになるため。
      ・電気系統に影響は若干あるため。
      ・給脂するには分解しないといけないサスリンク部、スイングアームピボットシャフト、アクスルシャフトにも洗車のしすぎで水分が入りこみ、錆びたことがあるため
      上記理由があり、現在は極力水洗いはしないようにしています😄
      オフ、モタード車両所有時は分解して給脂するのは日常茶飯事やったんで、高圧洗浄バリバリやってました😁
      洗車は水を使わなくても簡単にキレイになるので、
      是非愛車をキレイに保って下さい😆

      以上が今回の紹介投稿となります。
      毎度の事ながら、長文駄文失礼しました😭
      読んでいただきありがとうございます。
      この投稿が皆様のバイクライフにとって役立つと
      幸いです😃


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #洗車 #ケミカル #セルフメンテナンス#ワコーズ #シュアラスター #フクピカ #洗車方法 #バイク好きと繋がりたい #バイク初心者 #バリアスコート #ゼロフィニッシュ #ワックス#インプレ


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年04月19日

      58グー!

      バイクのワックス。

      ユニコン、カークリームと
      特殊フッ素樹脂コーティング剤。

      カークリームは昔から
      バイクやさんで使っているワックス。

      フッ素樹脂コーティングは
      もともと、釣り竿のメンテナンス用の
      コーティング剤ですが、僕はゴルフクラブの
      メンテナンスに使ってます。

      フッ素樹脂コーティングは
      バイクにも良さそうです。😄😄

      #モンキー125
      #ハンターカブ
      #ワックス
      #コーティング
      #工具

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2021年08月25日

      95グー!

      明日走るつもりで軽く洗車。

      仕上げはシュアラスターのゼロドロップ。

      車に使っているものが、ほんの少しだけ余ってたのでバイクに流用。

      今は車にCCゴールドウォーターを使っているので、次FZに塗るのはこれになるかな。

      液体ワックスは特に気を使わず、手軽にワックス掛け出来るのがいいですね!

      一目見ただけで分かるほど艶もでるので、使ったことの無い方は是非使ってみてください!

      使い切るかわからない場合はワックスを染み込ませたシートタイプもあるので、便利ですよ!

      シートタイプは車種によっては一枚でワックス掛け出来るので意外と便利ですよ!

      #洗車 #メンテナンス #メンテ #ワックス #ワックスがけ #シュアラスター #ゼロドロップ #surluster #zerodrop #液体ワックス #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 

    • 1

    バイク買取相場