北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
距離は走っていませんが、やはり長い期間保管されていましたので劣化によりタイヤは交換です。 唯一気になったのがフロントのインナーディスクの錆です。。。
総額:0円
どこから見ても驚く位の外装コンディションです。それもそのはずこの年式でワンオーナー車です。
この車両は長い間、倉庫にて保管されていてエンジン掛からずの状態で入庫されましたが。。。非常にきれいな車両です。。。
1991年式 RGV250ガンマ メンテナンスでの入庫です。
ついでにエンジンオイルの交換もさせていただきました。
リアタイヤがすり減っていましたので、交換させていただきました。これで安心です。
リアタイヤ交換とオイル交換にてご来店のお客様です。
オイルが抜けきったら新しいオイルを入れます。その後オイルゲージにて規定量をチェックして終了です。
リアタイヤも同様に空気圧チェックです。合わせてタイヤに何か刺さっていないか等の不具合もチェックさせていただきます。
エンジンオイルを排出している間にタイヤの空気圧調整を行います。
まずはエンジンオイルを廃油受けに排出します。だいぶヨゴレていましたね。
エンジンオイル交換にてご来店いただきました。
DRZ400SMはとてもパワフルで、メンテナンス次第では非常に楽しめる車両です。是非、まめなメンテナンスでコンディションを維持して乗り続けてください。 またのご来店をお待ちしております。
キャブレター清掃&調整を行いました。
DRZ400で苦労するのがライト光量です。新車から年数が経過すると徐々に光量が落ちて、基準値より不足してしまい車検不合格の場合があります。 色々な策で光量をアップして車検を受けます。
リアタイヤも交換しました。一緒にブレーキパッドも交換しました。
フロントタイヤ交換しました。
ラジエター液も車検毎の交換が無難です。
まずはオイル交換作業です。エンジンを廻して楽しいDRZですから、オイル交換サイクルも早めがオススメです。
根強い人気のDRZ400SMが車検での入庫です。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:9.6万円
支払総額:43万円
支払総額:159.9万円
支払総額:128万円
支払総額:69.3万円
支払総額:51.5万円
支払総額:40.76万円
支払総額:60.67万円
支払総額:49.7万円
支払総額:33.67万円
支払総額:53.82万円
支払総額:61.8万円
支払総額:83.22万円
支払総額:36.11万円
支払総額:31.39万円
支払総額:6.7万円
支払総額:208万円
支払総額:36万円
支払総額:33万円
支払総額:66.48万円
支払総額:34.5万円
支払総額:62.58万円
支払総額:74.7万円
支払総額:83.5万円
支払総額:48.21万円
支払総額:25.69万円
支払総額:25.99万円
支払総額:131.09万円
支払総額:50.97万円
支払総額:31万円