ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧

YAMAHA/V-MAX1200のクラッチ修理のご依頼です。 クラッチ板がエンジン内部で砕け散っていたので内部洗浄している様子です。 致命的なダメージが今のところはなさそうで何よりです。 エンジンフラッシングも2回行って組み上げました。 当店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

V-MAX1200 クラッチレバー&バーエンド交換をご用命いただきました! 当店では、その他カスタム・車検等も承っておりますので お気軽にお問い合わせくださいませ。

総額:5,266円

車検が切れて10年以上経過したV-MAXです。 キャブレターは勿論OHが必要でしたが、タンク内もかなり錆があり交換致しました。 タイヤ、フォークシール、インシュレター、ホースなどゴム類も色々交換が必要でした。 以前はスーパートラップでの車検は駄目でしたが、今は通すことが可能です。 音量の規制はあります。 無事に車検を取得する事が出来ましたので、これから楽しんでください。 ご依頼誠に有難う御座いました。

V-MAX1200の不調修理でキャブレターオーバーホールです。 長年の汚れの堆積で細い経路がふさがってしまった可能性があります。 そして不完全燃焼により吸排気バルブ周辺にカーボンがたまっていき余計に調子が悪くなります。

以前お買い上げ頂きましたV-MAXの車検です。 ほとんど距離を走られていないので、バッテリーは交換です。 ガソリンも腐ってしまいますので、これからは走り回って下さい。 ご依頼誠に有難う御座いました。

1999年モデルV-MAX1200車検整備 走行距離56733km フロントタイヤ残溝5.0mm リヤタイヤ残溝7.0mm フロントブレーキパッド残厚3.4mm リヤブレーキパッド残厚4.3mm 排気ガス CO1.6% HC1840ppm

総額:44,710円

キャブレターのオーバーホール後の試運転でハンドリングに違和感があり 確認したところステムベアリングに引っ掛かりがあったため お客様に説明して交換させていただきました。

総額:38,709円

ヤマハ/V-MAX1200の修理・メンテナンスのご依頼です☆ リアホイールベアリング交換 ブレーキディスククラック交換 シャフトドライブグリスアップ 等の作業をおこないました。 いつもご利用ありがとうございます。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハ/V-MAX1200の冷却水漏れの修理ご依頼を頂きました。 原因はウォーターポンプ廻りが怪しいので分解点検を進めて参ります☆ バイクの販売から修理・整備まで、ご新規のお客様でもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

VMAX1200 オイル交換しました お客様との打ち合わせの結果、ニューテックZZ02にいたしました

総額:7,150円