2023/07/05 18:47:42 更新YAMAHA V-max1200 ステムベアリング交換 オートショップシンサン 愛知県江南市ヤマハ
作業実施日 2023/03/28
キャブレターのオーバーホール後の試運転でハンドリングに違和感があり 確認したところステムベアリングに引っ掛かりがあったため お客様に説明して交換させていただきました。






フロント廻りを分解してフレームとステムに装着されているベアリングを取り外します。


古いベアリングのアウターレースに痕がついてしまい そこにボールやローラーが引っ掛かりハンドリングの違和感として出てきます。


清掃してから新品のレースを特殊工具を使用して打ち込んでいきます。 しっかりと奥まで入っていることを確認してからステムやフォークを組んでいきます。


ステムベアリングの交換後はスムーズにハンドルが左右に切れるようになり カーブでも安定して曲がることができるようになりました。 ハンドリングに引っ掛かりがあると長距離走行での疲労や カーブの安定感、取り回しなどに影響が出てきます。 ずっと乗られているバイクですと徐々に変化していくため症状に気づきにくい こともありますので、車両点検にお持ち頂ければ車両全体を確認させて頂き、 改善したほうがいい箇所があればお見積もりを作成して提案致します。 車検や整備、修理でお困りのことがあればお気軽にご相談下さい!
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ステムベアリング一式 | 1 | 8,190 | 8,190 | 課税 | 部品 |
交換工賃 | 1 | 27,000 | 27,000 | 課税 | 交換 |
課税-小計(①) | 35,190円 |
---|---|
消費税(②) | 3,519円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 38,709円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ヤマハ