バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(708ページ目)

こんにちは。 本日はライブディオZXの修理をさせていただきました。 エンジンがかからないということで引取り、お預かりいたしました。 お客様が知人から入手したらしいのですが、1か月ほど前はかかっていたらしいとのことです。 そして今回はできるだけ費用を抑えてほしいと、ご要望をいただきました。

総額:9,590円

SL230のフォークブーツが切れたため交換にて入庫しました。 切れてきたかな?と思われた方、お早目の交換をお勧めいたします。

総額:12,420円

今回は2サイクルのジャイロXにお乗りのお客様からのご依頼でした。走行中に悪路を走っていたら突然、マフラーから爆音がしましたとの症状で入庫。確認のためにエンジン始動しましたが、即座にストッッッッップ!

ホンダCRM250ARのオイルセンサーオイル漏れ修理です。おかげさまで創業12年!仙川→上祖師谷→柴崎にて トイボックス として営業してまいりましたが、2017年10月より狛江に店舗移転いたしました。店名も心機一転し「 キクカワ ガレージ 」に変更いたしました。 まずはお気軽にご連絡下さい。

おかげさまで創業12年!仙川→上祖師谷→柴崎にて トイボックス として営業してまいりましたが、2017年10月より狛江に店舗移転いたしました。店名も心機一転し「 キクカワ ガレージ 」に変更いたしました。 まずはお気軽にご連絡下さい。

マッハ500SSのクラッチ修理を行いました! おかげさまで創業12年!仙川→上祖師谷→柴崎にて トイボックス として営業してまいりましたが、2017年10月より狛江に店舗移転いたしました。店名も心機一転し「 キクカワ ガレージ 」に変更いたしました。 まずはお気軽にご連絡下さい。

グラディウス400の整流器のリコール作業です。 ご契約頂いた車両のリコールは全て作業してから ご納車させて頂きます。

車検整備でお預かりしたZRX1100のキャリパーの整備です。 ブレンボのキャストキャリパーが装着された車両です。 バケツにお湯をはってブラシと洗剤で掃除していきます。

長期間乗っていなかったバイクの調子が悪いとのことでお預かりしたSR400をお預かりしました。 とりあえずエンジンはかかるのですが、吹け上がりが非常に悪く、長期乗っていなかったとのことでしたので、まずはキャブレターを分解してみると・・・・。

2011年式 YZF-R1アイドリング不良とのことで修理依頼です。 エラーコードを見てみると、スロットルセンサーに異常と出ますが、スロットルセンサーに異常はありませんでした。 配線図とカプラーをひたすら探していくと、微妙に錆びている箇所を発見! 時間はかかってしまいましたが修理完了です。

1速にギアを入れると異音がすると言うことでミッションをバラしてみるとギアの破損が見られました。 他に重複して破損がないか点検をしていきます。

エンジンのかからなくなってしまったW1が入庫しました。 キックをしてみると、軽い気が・・・。 計測してみると圧縮圧力が3kgしかありません! 古いバイクなので、焼き付きなど様々なことが頭をめぐり、恐る恐るエンジンをあけてみると・・・・

エンジンがかかりそうでかかりません。 ぱすぱす言っていたのでとりあえずプラグを点検、そして交換。 エンジンかかりました!

ホンダ レブル250 リコール整備。ホンダからリコールが発表されて、只今レブル250のリコール整備を行ってます。 トランスミッションのメインシャフトASSY交換!とても大変な作業ですので慎重に作業を行ってます! 他店購入車両もお気軽にご相談ください。

本日はスポーツスターXL883Lのギア&チェーンケースオイル交換のご紹介です。 通称「プライマリーオイル」とも言われているこのオイル・・・ 容量自体も少なく、一見透き通って排出されることも多いのですが、よ〜く見てみると・・・。

TMAX530 グリスアップ!ドライブシャフトのグリスアップは、定期的にメンテナンスをお勧め致しますよ。 こちらの車両は車検でご入庫されまして、カバーを開けてみましたら案の定...汚れてます。 点検の度にグリスアップをしてるのですが、この様に汚れます。。。 ベアリンググリスを交換してバッチリ!これで安心ですね。 駆動してる所なので仕方がないですね!こまめにメンテナンスしましょう。 他店購入車両もお気軽にご相談ください。

新車・中古バイクを探す