バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(34ページ目)

1200アイアン(XL1200N)でロッカーカバーオイル漏れ修理の紹介をします。 経年や走行距離に伴ってエンジンのガスケットやゴムシールが劣化し、オイル漏れが発生します。 今回は軽度な漏れで修理箇所も比較的容易に作業が出来るところでした。 ご自身の愛車を磨いたりする際に車両を少し注意深く見てあげる事でオイル漏れの早期発見につながります。 漏れに気づいた際はお早めに修理のご依頼を頂けると幸いです。

総額:32,800円

ご新規様より、カワサキ/ゼファー400の転倒による修理ご依頼を頂きました。 比較的に軽度な損傷だったので何よりでした♪ ストラテジーでは原付から大型バイク、国内めーかーはもちろん、海外メーカーのバイクも修理やメンテナンスのご依頼を承っております☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHAの原付バイク/JOGのバッテリーあがりのご相談です☆ 場合によっては交換が必要ですが先ずは充電をおこないました。 ストラテジーでは高性能はバッテリー充電器を使用しています。 お困りの際はお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

マンバ製のリバースギアの修理になります。 真鍮製のブレーカが入っていて操作を間違った際にこのブレーカが割れることでミッション側が壊れないような構造になっております。 マンバ製のリバースギアを使用する際はニュートラルでご使用ください。

総額:34,247円

ご覧いただき誠にありがとうございます。 JEEPOUTLETでございます。 本日ご紹介するのは・・・ 【スズキ/GN125】 作業内容はこちら 【バッテリー交換】 でございます。

ホンダ/ADV150 バッテリー交換のご依頼を頂きました。 セルが回らない!エンジンがかからない!の症状です。 バッテリーの劣化により交換時期でしたので、新しいものに交換させて頂きました。

オイルポンプギヤ交換 ご用命ありがとうございます。

こんにちは! 最近暖かくなってきましたね! ツーリングの計画を立てられている方も多いのではないでしょうか? ツーリングの前にタイヤの状態が気になる方もいらっしゃるかと思います! というわけで今回はF750GSの前後タイヤ交換作業のご紹介です! ぜひ最後までご覧ください!

総額:83,930円

新車・中古バイクを探す