バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(536ページ目)

この度、当社でもご好評いただいておりますバイク専用ガラスコーティングの最高峰であるCR-1ガラスコーティング施工を施工させて頂きました。これに伴いバイクの洗浄や傷の防止、雨や紫外線等での劣化を抑制させていただけます。10年以上の持続効果(削らない限り存在)があり末永く美しい車体を使用出来ると思います。 皮膜が非常に薄く吸着も良い為、ガラスコーティングに良くある振動での割れや、艶消し塗装での艶が出てしまうなどの効果も無く、艶消しは艶消しのままとなります。特にエンジン部分やホイール等、汚れが付き易く洗浄し難い箇所に関しては絶大な効果が期待できます。 持続効果が証明され、ケミカルという扱いにもならない為、事故などでのお見積りに組み込むことも可能な保険対象の証明書も発行となります。完全硬化までにはお預かりさせていただく様になりますが、とても好評を得ているものです。

総額:59,400円

古くなったポイント点火をウオタニ製点火コイルキットに組み替え。CRキャブセッティング出し。エンジンの掛かり具合、走りとノーマルと比べて別物になります。

ハンドル交換のご依頼です。ハンドル位置が遠く手前に寄せたいとの事でしたので、プルバックハンドルに交換となりました。中通しでのハンドル交換です。春先のツーリングがこれで楽ちんになると思います。是非、楽しんでください。

お疲れ様です! ナッティーワークスの三宅です! 本日はスーパータクトのリアショックを交換させて頂きました。

総額:12,960円

毎度〜です                                                                               先日、MT-25のステップを交換させていただきました

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 自動車保険をよろしくお願いいたします。( ;∀;)今日はCBR250R MC41を305ccボアアップキット取り付けさらに㈱三陽様のserakoteでパワーアップ!!!燃焼効率アップとカーボン堆積の対策これはすごいですよ〜マジで シングルエンジンってほんとすぐエンジン降りるから助かるわぁ〜〜〜ではボアアップキット頑張ってつけよう〜っと ついでにクランクシャフト心出しラッピングしてもらってメタル交換だぁ〜

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 土曜日かあ 本来SwissBankの取り立てがある日だけど土曜日だったのね・・・月曜日に取り立て連絡があるのね( ;∀;) 今日は㈱三陽さんのモータースポーツプロジェクトの1つDXseraお銭ちゃんの整備をしています。やっと2019モデルの完全体フロントフォークを倒立フォークwoつけるところまで来ました。やっとです〜〜 バイクショップICUの臨時休業は3月8.9.10日です。あと自賠責保険など加入、任意保険の加入などがありましたらよろしくお願いいたします。

スズキ GSX-R1100 カスタムです!油冷最終!ワイセコ・SP-1 カム・ブレンボ・ナイトロマフラー・ダイナ2000他カスタム 

GSX1100S KATANAフルカーボン外装です!当店はカタナのカスタムを多数承っております!カタナに乗っている方!カタナに乗りたい方!大集合!

ハーレーダビッドソンのスポーツスターからツーリングモデルまで全車種共通ETCの取付例です。 本体のメーカーは日本無線、ミツバそれぞれご用意しております。 ここ数年で一気に二輪用ETCが普及しております。 高速道路を利用してのツーリングの機会もあるかと思いますので、ぜひ取り付けをオススメ致します。

総額:48,173円

おはようございます! ナッティワークスの三宅です! 今回は当店の新商品のマフラーの製作工程をダイジェストでお届けいたします!

総額:81,000円

新車・中古バイクを探す