バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(497ページ目)

Todayの純正オプションの前カゴの取り付けをさせて頂きました。 各メーカー、各純正オプションのお取り寄せできますので是非お問い合わせください!

総額:3,780円

R1200RTヘッドライトバルブの交換 ノーマルからLEDへ 明るくなりドレスアップにもなります! 警告灯が出てしまう場合がある為 キャンセラーが必要になる場合がございます。 詳しくはスタッフまで!

ローライダーのカスタム承りました! 吸排気から、マフラーはローライダーヘッダース・エグゾーストシステム受注生産です。エアクリーナーはクリアキンのハイパーチャージャー、フラップが付いていてエンジンの負圧に連動して動きます。ダイノジェットパワービジョンにてECMデータチューニング。足廻りはフロントトラックテックスプリング、リアもサンダンスのリアショックに変更です。ボディー廻りは前後フェンダーとタンクのリペイント、フロントフェンダーはクラシックフェンダーに変更。前後ウインカーも昔ながらの少し大きめの物に変更。ハンドル廻りはライザー交換、ドラッグバーに。ミラーは純正のブラックに変更。電装にてETC2.0、寺田モータースETC ケース取付、USBソケットの取り付け。サドルバッグ取付。わかる人にはわかると思いますがFXSショベルローライダールックに仕上がりました!かこいい!!!

今日はセパレートハンドルからバーハンドルへの交換です。 バイクはスズキの隠れた名車(個人的にですが)SV1000Sです。 ノーマルハンドルは結構ポジションがきつくて、長距離乗るとかなり疲労してしまいます。

SR400をご成約時に、当店自慢のセラミックコーティングも合わせてご依頼いただきまして誠にありがとうございます。メッキパーツも多い車両なので、錆びの防止はもとより光沢が凄まじい位にピッカピカに仕上がりました。 皆様のご依頼お待ちしております。

ズーマーのシートを製作いたしました。今回はクロコダイル×パイソン生地です。クロコも古臭いデザインのクロコ生地などは使用しません。 他にも多数のシート生地見本がございますのでご予算やご希望のスタイルに合わせて様々な車種・様々なスタイルをご提案させて頂きます!是非ご相談下さい。

今回ご紹介するのは人気のV-ストローム250にSP忠男パワーボックスパイプを装着した車両です。 ノーマルのV-ストロームはアーバンツーリストのイメージが強いですがこのパーツを装着することにより街中での扱いがしやすくなります。サブチャンバーやパイプの長さ太さをにより排気脈動をコントロールし 実用域を中心に理想的なパワーアップを可能としました。 取り付け工賃に関しまして車両によっては加工を要することもありますので当店メカニックとご相談ください。 また、現在実施中のⅤ-ストローム250ツーリングサポートキャンペーンのご紹介です。 27Lトップケース、20LサイドケースX2、ロックセット併せて¥92.880の商品が2019年9月30日までの期間限定で¥65.016で購入できるというキャンペーンです。 ぜひこの機会に検討されてみてはいかがでしょう?

総額:135,535円

前回作業しましたV-MAXですが足つきの改善と見た目に低く格好良くさせるため前後ローダウンさせることになりました。

サービス渡久地です。 今回はDR-Z400のH4化&LED化を紹介 お客様のDR-Z400のヘッドライトが点かないという事で、 この際H4、LED化にしましょうという事になり 部品を注文、本日届いたので早速作業

総額:39,503円

サービストグチです! DトラッカーXのリヤサスペンション交換しました! リヤサスペンションのオイル漏れをしていたので この際、純正ではなく社外品にしたい!という相談 を受け、色々なサスペンションメーカーを吟味した結果 ナイトロンのサスペンションにしました!! DトラッカーX用はラインナップになかったので 作ってもらいました!

新車・中古バイクを探す