北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
エンジンがかかりそうでかかりません。 ぱすぱす言っていたのでとりあえずプラグを点検、そして交換。 エンジンかかりました!
総額:0円
今回はカワサキキットパーツスプリングに交換
今回はズーマーXをお乗りのお客様より...リアのショックが折れてしまったと連絡がありました。 早速外してみると↓↓
ホンダ レブル250 リコール整備。ホンダからリコールが発表されて、只今レブル250のリコール整備を行ってます。 トランスミッションのメインシャフトASSY交換!とても大変な作業ですので慎重に作業を行ってます! 他店購入車両もお気軽にご相談ください。
NSR250R MC28。クランクOH & シリンダー再メッキ。 他店購入車両もお気軽にご相談ください。
本日はスポーツスターXL883Lのギア&チェーンケースオイル交換のご紹介です。 通称「プライマリーオイル」とも言われているこのオイル・・・ 容量自体も少なく、一見透き通って排出されることも多いのですが、よ〜く見てみると・・・。
TMAX530 グリスアップ!ドライブシャフトのグリスアップは、定期的にメンテナンスをお勧め致しますよ。 こちらの車両は車検でご入庫されまして、カバーを開けてみましたら案の定...汚れてます。 点検の度にグリスアップをしてるのですが、この様に汚れます。。。 ベアリンググリスを交換してバッチリ!これで安心ですね。 駆動してる所なので仕方がないですね!こまめにメンテナンスしましょう。 他店購入車両もお気軽にご相談ください。
今回はゼファー750のブレーキのキャリパーをO/Hしていきたいと思います。 まずは、キャリパー本体を分解します。
BOOMのタイヤ交換が入庫しました。 この巨大な車両のタイヤ交換はリフトアップして丁寧に作業しなければいけません。
ヤマハ・アクシストリートのお客様から「突然乗ろうと思ったらエンジンがかからなくなった」との事でバッテリー交換の依頼をいただきました。
テールランプの電球切れ修理です。乗りながら気付けない部分なので、時々チェックしてやらないといけません。(本当は乗車前点検のうちの一つなので、毎日点検しないといけません)
総額:540円
パンク修理です。後ろのフェンダーが邪魔だったので、なかなか漏れてる部分が見つかりません。ホイールを外しちゃいました。その方が確実です。
総額:1,620円
ベルト切れでご入庫いただきましたLEAD110はベルト切れの影響と走行距離がかさんでいたのもあり、駆動系OHを実施致しました。 ドリブンプーリー側に消耗が見られましたので交換させて頂きました。 当店ではその他整備やカスタムなど行っていますのでご気軽にお問い合わせください。
総額:33,858円
ニンジャ250のステムベアリング交換です!
総額:29,829円
クロスカブ110 くまモンverの登場! くまモンが色んなところにあしらっていてかわいい車両です! 今回はくまモンにセラミックコーティングを施工します。
総額:17,496円
交換部品 ○ベルト \5,346 ○ローラー \\4,560 ○ダンパ \648 ○プーリー \3,672 ○フェイス \1,782 ○G/K \1728 交換工賃 \4,320 修理代合計\22,056 (税込)
今回はインナーチューブの錆びが酷かったのでインナーチューブも交換です。 インナーチューブ、メタルも交換して動きも見違えるようになりました。 ここまでなってからでなくても、定期的にオイル交換やオーバーホールすると走り心地も違いますよ_(^^;)ゞ
サーキット走行で使っているお客様のエンジンオーバーホールです。 少々距離走ってましたので、今回はコンロッド、ピストン等も新品に 交換しました。 ヘッド回りもメンテしましたのでこれでパワーアップ!
不使用機関が長かったためか少し状態が良く有りませんでした 取り付け後正常状態になりエンジン吹け上がり4気筒順調に作動しました
総額:19,440円
ホンダジャズエンジンオーバーホールです お客様よりご依頼でエンジン単体修理になります ジャズによくある左クランクケースヒビワレです シリンダーヘッド、デイトナ75ccシリンダーはそのまま再利用いたしました クランクケースは防振ゴムつきのシャリー12ボルトケース流用 ミッションのベアリングの形状の違いで同型ケースですがカブ、cd50などのクランクケースは使えません モンキー12ボルト系のクランクケースになります 作動確認目視チェックを行いながら違和感のあるパーツは手持ちのパーツで交換していきます シフトアームに曲がりがありましたので交換、シフトドラムプレートにガリキズがありましたので交換 オイルポンプに異音がありましたので交換などです 純正ガスケットを使い組み込み後作動確認し出来上がりです
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:29.71万円
支払総額:95.6万円
支払総額:52.9万円
支払総額:144.8万円
支払総額:34.76万円
支払総額:66.18万円
支払総額:78万円
支払総額:218.1万円
支払総額:9.73万円
支払総額:36.9万円
支払総額:131.8万円
支払総額:154.7万円
支払総額:21.3万円
支払総額:31.27万円
支払総額:50.75万円
支払総額:55.4万円
支払総額:62.5万円
支払総額:66.3万円
支払総額:21.7万円
支払総額:24.12万円
支払総額:240万円
支払総額:467万円
支払総額:76.2万円
支払総額:30.39万円
支払総額:19.8万円
支払総額:79.93万円
支払総額:180.67万円
支払総額:155.65万円
支払総額:102.21万円
支払総額:135.3万円