バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(7ページ目)

今回はソフテイルカスタム(FXSTC)でボルテージレギュレーター交換の紹介をします。 バッテリーが上がってしまったとの訴えでバッテリーの交換のご依頼を頂きましたところ、発電機とバッテリーの間にあるレギュレーターという部品に不具合があり充電不良を起こしてしまった事が判明しました。 このパーツが壊れてしまうと充電不足、過充電どちらの不具合も発生してしまいます。 今回のご依頼は12か月点検と同時だった為、点検作業と一緒に交換が出来ましたが中には定期点検をご依頼されないお客様もいらっしゃいます。 車両の不具合を早期に発見するためにも1年に1度の点検は皆様必ずご依頼ください。

総額:45,500円

スズキ GSX-S125M3モデル 本年2月新車新規登録車 メーカー保証登録も確認 中古車として仕入れ、装着されていたバッテリーは台湾ユアサ製 バッテリー上面に年月日が記載 新車として購入したのかと妄想しますが、今年は2025年 新車としてメーカー出荷時のバッテリーが機能しなかったもかも、、 スズキ推奨メーカー製、新鮮なFURUKAWAバッテリーで交換 車両ご購入ありがとうございます。

ウィンカーバルブなどはフューズ管使用!在庫鳴く今しばらくお待ちを!6V2Wかあ!!欠品です。

総額:33,000円

BMW Motorradのミドルクラスのツーリングスポーツ BMWモトラッド F800GTが当店に入庫いたしました! フロントフォークからのオイル漏れとのことで、フロントフォークのオーバーホールを実施させていただきました。 リフレッシュした足回りでツーリングを楽しんでくださいね♪ 東京都足立区よりお越しいただき誠にありがとうございます。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております!

総額:67,249円

1997年モデル ホンダ純正でガスケットゼット、フロートバルブ フロート、メインジェット、スロージェットを交換 バルブクリアランスも確認済、エアクリーナーエレメントもホンダ純正交換済み デジタルバキュームテスタで2個のキャブレターボディーシンクロ スパークプラグの状態を見ても混合気は薄く アイドリングも安定しましたがスロットル開けだしで混合気が薄い印象なので 再度キャブレターを外してフロートの高さ変更 29年前のガソリンと現代のガソリンの成分違いでの印象 車両ご購入ありがとうございます。

こんにちは! 今回はRnineTのドライブシャフトブーツの交換作業をご紹介いたします! ドライブシャフトブーツといえば車のイメージが強い方も多いのではないでしょうか? 車のものとは形や取り付け方も全くの別物ですが、劣化によるひび割れや破れは同様に発生いたします! それでは最後までご覧ください!!

総額:30,910円

福岡市城南区片江のバイクショップStrategy福大ガレージです ご新規様より、カワサキ/ゼファー400の不調修理のご依頼を頂きました。 ゼファーの不調はキャブレターが関与している事が多いので、先ずはキャブレターを点検・整備させて頂く事になりました。キャブレターのボディに異常がある場合は10万円以上も費用が掛かる事もあります。今回はキースターのリペアキットでメンテナンスを行いました。 ストラテジーでは様々な車種の修理やメンテナンスでお客様のお役に立てる様に取り組んでおります。 可能な限りはご対応しておりますので、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

中古車のセットアップ中にタイヤ交換をしようと取り外したところ、ベアリングも悪くなっていました 押し引きでわかる場合もありますが、外してからじゃないとわからない場合が多いので、その場合は後日部品の発注をかけて交換になります クラッチレバーのガタつきも気になり外してみると穴が広がっていた為交換しました

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 HONDA/CC110クロスカブのエアクリーナーエレメント交換のご依頼を頂きました。 エンジンを良い状態に保つ為の基本は、エンジンオイル、エアクリーナーエレメント、スパークプラグの定期的な交換が必要です☆当店でメンテナンスして頂いた場合には、メンテナンス履歴もしっかりと記録しております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

エアクリーナーエレメント交換 スズキ純正を常時在庫で即日交換 常時1個の在庫をするよう努めております。 チューブとリッドは洗浄して再装着 ご依頼ありがとうございます。

今回の作業はMUTTのヒルツ250テールランプ配線修理になります。 突然ブレーキランプが点灯しなくなったそうです。 確認してみるとリアフェンダー裏の配線がタイヤに当たり配線が切れておりました。 取り外して配線を修理。取り付けて点灯確認すると、ブレーキランプがつきっぱなし… 別のヒルツのテールランプをつけても変わりないので前後のブレーキスイッチを確認しました。が 特に問題なし… 色々と探ってみるとヘッドライトの中にあるフロントのブレーキスイッチ配線がショートが原因なのか配線が溶けていました。 すべての配線を取り換えて動作確認。 その後は特に問題なさそうですが一応新しいスイッチボックスを注文しました。 配線も今後タイヤに当たらないようにしっかりと止めて完了。 皆様も定期的配線にタイヤが当たってないか?負荷がかかってないか?を確認して 安全に乗っていきましょう!

総額:8,800円

耐圧検査でラジエターキャップ交換 車両ご購入ありがとうございます。

他店購入のお客様 ホンダAF68ディオ エンジンはかかるけど前に進まないとの事で入庫しました。 急ぎの作業だったので写真撮り忘れましたが、ドライブベルトが切れてしまっていました。 新車でご購入されてもう何十年も乗っていらっしゃるとの事ですが、一度も駆動系のメンテナンス等された事がなかったそうです。 ベルトに付随するローラーやその他の部品も本当は交換した方がよかったのですが、ご予算の都合で今回はベルトだけの交換となりました。 近いうちにまた他の部品も交換されるとの事でしたので今の所は応急処置のような修理になってしまいました。

総額:10,553円

新車・中古バイクを探す