バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(468ページ目)

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

お客様持込みのタイヤ交換です。このサイズのタイヤ交換は当ショップでは¥7,560(タイヤ、工賃、処分費用込み)で承っております。今回の様に通販などでタイヤを購入し持ち込まれる方が時々ありますが、交換は行っております。 当店の取扱いブランド「TIMSON」ですと交換してから6ヶ月・2500KM以内であればパンク保証も付きますし、急なパンク・バーストにでも対応可能な在庫があります。さらに前後同時交換ですと総額より¥1,000値引き、雨の日ならさらに1本¥2,000値引きとなります。賢く、お得にタイヤ交換いたしましょう!

総額:10,800円

来週の一泊ツーリングにむけてオイル交換にご来店されました。これでフレッシュなフィーリングで道後温泉まで行けますね!

総額:14,437円

ヤマハ シグナス125 エンジンオイル交換、一律1500円税込 ヤマハ純正オイル スポーツ10w-40

総額:1,500円

原付オイル交換、一律1500円税込 エンジンオイルの種類は多数取り扱いしています。 メーカー純正のグレードいいオイルでの交換です。

総額:1,500円

PCX125のオイル交換 当店では50cc〜125ccのスクーターのオイル交換は工賃込み1,944円で交換させていただいています。 毎回ドレンワッシャーは交換させていただいています。 ドレンワッシャー料金はサービスとなっています! 使用しているオイルはワコーズプロステージS(100%化学合成)を使っています。 その他にHONDA純正オイルも金額は異なりますが、各種用意させていただいています。

総額:1,944円

CB400SFのヘッドライトLED化です H4タイプのLEDユニットを使ってヘッドライトをLED化します。

総額:18,360円

ホンダ スマートDioZ4 エンジンオイル交換です。当店顧客様のご来店いただきました。 ヘッドライト球交換のついでに、定期メンテナスとして、オイル交換も併せて作業致しました。

総額:1,440円

販売済みのヤマハXJR400R、購入のお客さんお要望でマフラー交換してから納車です。付いてる白い84管を在庫してた中古のストライカーのマフラーに交換してから納車です

総額:16,902円

ご納車して半年が経過したためオイル交換をしましたVTR250ファイナルエディションです。同時に立ちゴケによりヘッドライトステーが曲がってしまったのも部品交換をしました。

総額:19,531円

走行距離12,000kmのVTR250ファイナルエディションです。エンジンオイルの交換をしました。アンダーカウルを装着している車両なので通常より少々お時間と追加工賃が掛かります。

総額:6,031円

オイル交換。125ccまで一律1,500円です。オイルはプロステージになります。

カワサキZ400J入庫です。セルモーターの回らい時があり不安で乗れないって事で、修理のメインはセルモーターの作動です。が、古い車両で、メインハーネス至る所に切断・接続など手を加えた痕、接続ギボシの焼けなどもあるので、セルモーターの作動に影響なくてもメインハーネスは交換して欲しいって。古いバイクなのでハーネスの交換は安心につながります。定期的に状態確認しましたが、確かにセルモーターが回る時と回らない時があります。

総額:19,440円

新車・中古バイクを探す