バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(432ページ目)

当ショップはオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッドの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。

総額:6,804円

ホンダ TODAY-AF61 バッテリー交換です。 電解液を注入し、弱い電流で補充電しフルチャージします。バッテリー電圧が無い状態で使い続けると、高額なCDIが壊れやすくなるので注意が必要です。

総額:7,198円

オイル交換。 原付2種クラスはスクータータイプも含め、一律1240円となります。 ホンダ純正G1オイルです。 時間は無料簡易点検も含めて7分程です。予告なくお越しくださいませ。店内には無料ドリンクもございますが、お向かいにあるコンビニでくつろいでいただくことも可能です。お気軽にいらして下さいませ。

総額:1,240円

ホンダ タクト Fi AF75 オイル交換です。 本日、初めてご来店のお客様でした。ありがとうございます。 飛び込みでの修理も歓迎です。作業ピットが空いていれば、すぐに作業可能です。

総額:1,560円

ホンダ スマートDioのオイル交換。  当店の顧客様で定期オイル交換にご来店いただきました。ありがとうございます。 

総額:1,440円

3連休中日の本日は朝からオイル交換ラッシュ! 朝一ご来店頂いたのはダエグファイナルのH様。おなじみの“ニューテック”オイルで交換させて頂きました!いつ見てもキレイなバイクですね(#^.^#)! 午後からもオイル交換のお客様多数様に来店いただきました。週末の天気が良いと来店様が多くて楽しいです☆ 本日の作業の様子はブログにて公開しますので、どうぞご覧になって下さい→https://ameblo.jp/mf-hopper/

総額:7,938円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

大阪市平野区のautoshopendoh はオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド&ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせて頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,728円

お客様持込みのタイヤ交換です。このサイズのタイヤ交換は当ショップでは¥7,560(タイヤ、工賃、処分費用込み)で承っております。今回の様に通販などでタイヤを購入し持ち込まれる方が時々ありますが、交換は行っております。 当店の取扱いブランド「TIMSON」ですと交換してから6ヶ月・2500KM以内であればパンク保証も付きますし、急なパンク・バーストにでも対応可能な在庫があります。さらに前後同時交換ですと総額より¥1,000値引き、雨の日ならさらに1本¥2,000値引きとなります。賢く、お得にタイヤ交換いたしましょう!

総額:10,800円

来週の一泊ツーリングにむけてオイル交換にご来店されました。これでフレッシュなフィーリングで道後温泉まで行けますね!

総額:14,437円

ヤマハ シグナス125 エンジンオイル交換、一律1500円税込 ヤマハ純正オイル スポーツ10w-40

総額:1,500円

原付オイル交換、一律1500円税込 エンジンオイルの種類は多数取り扱いしています。 メーカー純正のグレードいいオイルでの交換です。

総額:1,500円

PCX125のオイル交換 当店では50cc〜125ccのスクーターのオイル交換は工賃込み1,944円で交換させていただいています。 毎回ドレンワッシャーは交換させていただいています。 ドレンワッシャー料金はサービスとなっています! 使用しているオイルはワコーズプロステージS(100%化学合成)を使っています。 その他にHONDA純正オイルも金額は異なりますが、各種用意させていただいています。

総額:1,944円

CB400SFのヘッドライトLED化です H4タイプのLEDユニットを使ってヘッドライトをLED化します。

総額:18,360円

新車・中古バイクを探す