バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(490ページ目)

セロー250にキジマのドライブレコーダーを装着しました! 前後カメラを装着してますので安心ですね。ツーリング楽しんで来てくださいね。 他店購入車両もお気軽にご相談ください。

過去の作業ですが人気のR25にも前後ドライブレコーダー(デュアルカメラタイプ)を取付けました!他車種もお気軽にお問合せ下さいませ!

今回はヤマハのトレーサー900GTのETC取付を実施しました。この車両もツーリングにおススメのバイクなので、ETCは必需品ですね!ETC取付はお客様からオーダー頂いて、取り寄せで3日間ほどでETCが届き、作業を開始します。取付時間は約40分で基本的には預かりですが、お店の状況やお客様のご要望によりその場で対応する場合もあります。

総額:33,804円

今回はクロスカブのくまモン仕様のものにタケガワマフラーを取り付けました! くまモン仕様のクロスカブかわいいですよね! お困りのことありましたらにご相談ください!!

今期HSCでNo.1HITアイテムのハイパープロ!! 装着後、皆様感動いただいていますので、今回もオーナー様への納車が楽しみです♪

バラバラにして異常が無いか確認とバッチリ整備させていただきます! K様、最高のバイクをご用意していますので、もうしばらくお待ちください!!

静岡店にてカスタムさせていただいた車両のご紹介です! ノーマル状態だった1200Rをカスタムさせていただきました! ハンドル、マフラー、エアクリ、ウインカー移設、タンクペイント、メーター移設、前後サスハイパープロ装着等々、、、 タンクのエンブレムも向きは?位置は?など打ち合わせを重ね、 サイコーにかっこよく仕上がりました!ありがとうございます!

DUCATI スーパースポーツにETCとUSBを取付します。 アンテナの位置をスクリーン下のスペースに取付します。アンテナとインジケーターが一緒のタイプなので 走行中でもランプが確認しやすい位置に装着! ハーネスの取り回はフレームに這わせて、タイラップ(結束バンド)で固定。 USBは左側のハンドルに取付、スイッチとの間隔が狭くギリギリでしたが、良い位置に取り付けることができました。 ついでにメンテナンスもエンジンオイル交換、バッテリーはサイドにぶら下がるようについてますねー 構造上でスペースがなく工夫してますね。 当店では最新のモデルも整備可能です。是非、お問合せください。

総額:22,464円

新車・中古バイクを探す