バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(6ページ目)

現在ご案内のヤマハ VOX  2010年モデル 走行距離1311キロ 車体価格に対する部品価格の比率は少々、 変色したパイプドレン2・ブリーザーパイプの交換 確認する前に交換前提でエアークリーナーエレメント取り寄せ 点検しても、見ても状況は変化しない為、再商品化の通常内容基準で交換に。 ご成約後の交換エンジンオイルはヤマハ純正ブルーVerエンジンオイル。 車両お買い求めお待ち申し上げます。

総額:2,189円

オイルタンクのホースジョイント フューエルタンクを残して周辺洗浄 いざ交換とフューエルタンクを外すと土が見られました 再出発のもう一度洗浄、なかなか先に進めない整備内容も時々 周辺ダストまみれでの作業進行へはその勇気がありません。 ご依頼ありがとうございます。

アングルピース オイルタンクの交換 交換前に、ダストが入らないように周辺の洗浄 ラベン社の洗剤使用でダート走行の形跡もスッキリと、 ご依頼ありがとうございます。

レンタル車両 AF61トゥデイ ベルト切れのため引き上げ点検整備です。 エンジンは掛かるけど進まないのがベルト切れの症状ですが、進まないからエンジンの回転数を上げると切れたベルトが駆動系に絡まってえらいことになります!

1年半ほど乗らずにおり、久しぶりに乗りたいとのことで復活依頼です。 熱中症で倒れてしまって以来乗れずガソリンが少ないままになっており、また住んでいるすぐ近くに川があり湿気が高くなりがちなこともあってかタンクの中がさびさびでした。

総額:65,120円

中古車で売約済みの車両を整備中にフロントフォークからオイルが漏れているのを見つけたのでO/Hしました 納車してから漏れ始める事もあるので今回先に見つけることができ、しっかりした状態で納めることが出来ます!

ツインカム ソフテイルで稀にある症状です。 ピンチボルトが折れてバネの伸縮でインナーチューブが緩んできて、最終的には下がってきてスプリングが見える状態になります。 年数経過してる車両や保管状況にもよりますが、まれにこう言った症状があります。

総額:25,711円

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 HONDA/レブル250のブレーキパッド交換とブレーキフルード交換のご依頼を頂きました。 ブレーキパッドは金色が新品です。 3本線が入っていて、それが無くなるとパッドの交換時期です。 とは言っても、確認しずらいので、パッド残量確認は無料でおこなっております。 当店のご利用が未だのお客様でもお気軽にご用命下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 スズキの原付スクーター/レッツ4パレットの修理ご依頼を頂きました。 主に外装の修理になります。 ストラテジーでは国内メーカーはもちろん、海外メーカーのバイクにも可能な限りはご対応できる様に取り組んでおります。 ご相談だけでもお気軽にどうぞ☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 SUZUKI/GSR400のクーラント交換のご依頼を頂きました。 クーラントは量が入っていても、定期的に交換していないと防錆性能が低下するのでエンジン内部が錆びてしまいます。 冷却水の種類にもよりますが、2年から4年毎の交換が必要です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 YAMAHAの原付スクーター/JOGのドライブベルト切れ修理のご依頼です。 ドライブベルトは車種にもよりますが、50ccスクーターでは10000㎞毎の交換時期となっております。 チェーンと同じ役割をしていますので、急に切れてしまうと大変です。 ストラテジーではメーカーや排気量問わずに、できるだけ様々な車種にご対応できる様に設備を整えております。ご不安な方はお気軽にご相談下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 HONDA/ADV150のフロントフォークオイル漏れ修理のご依頼を頂きました。 シール類からのオイル漏れは、いつ起こるか分からないので定期的な点検が必要です。 フォークオイルが漏れてくると、ブレーキに付着して制動力を大きく低下させてしまうのでご注意ください。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 HONDA/モンキー125の数年放置の修理ご依頼を頂きました。 不動の原因はバッテリー、それからタンク内がかなり錆びていたので、心配していた燃料ポンプも点検すると故障しておりました。 インナーチューブにもかなりの錆があり、安全面での整備も多く必要な状態です。 バイクを保管する場合には雨や湿気が大敵です。ご注意ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市城南区のバイクショップStrategyです。 YAMAHA/SR400のタイヤ交換とプラグ交換のご依頼を頂きました。 ご自身でユーザー車検に行かれるとの事で、簡単な消耗品のチェックもおこないました。 ブレーキパッドが使用限度を超えていたので、追加でご依頼を頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

新車・中古バイクを探す