バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(129ページ目)

ホンダ/スーパーカブ50のお客様よりバッテリー交換のご依頼を頂きました。 急なバッテリーあがりは出張修理でもご対応しております。 バッテリー以外の事が原因の事もありますので、その場合はレッカーサービスも可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご利用下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/honten-access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

HONDA/PCX160の外装交換をおこないました。 割れたり傷ついたりした外装は交換する事でまたリフレッシュできます♪ 各メーカーの純正部品のお取り寄せも可能ですのでお気軽にご相談下さい。 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://www.mc-strategy.jp/honten-access ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

シグナルランプアッシの交換いたしました 点検の結果、次の場合はプラザ店舗までご相談ください! ・劣化が見受けられる。 ・劣化の疑いが少しでもある。 ・将来的に破損の予兆がある。

ドゥカティ  ムルティストラーダ1200エンデューロ チェンジレバー部分のネジ山が潰れてしまい修理依頼です。 ヘリサート加工でネジ山修理して、チェンジペダルがエンジンカバーに干渉しているとのことで干渉しないように加工もしました。 ブレーキペダルの交換しました。 部品はお客様持ち込みです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ   YZF-R25   RG10J エンジンがかからないということで、レッカー搬入してきました。 バッテリー交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

スズキ   ハヤブサ1300   GX72A ブレーキパッド交換しました。 部品はお客様持ち込みです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ハーレーダビッドソン  FXDL ダイナローライダー FXDLI ダイナローライダー EFI   GN1 オイル修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ご依頼ありがとうございます。 当初油脂類交換のみでしたが、調子がイマイチとの事で追加でキャブレター清掃行いました。 入庫後点検したところ、ドレンホースに亀裂、Rブレーキパッド残量少なかったのでご提案、交換いたしました。 ブレーキフルードはDOT5でしたので間違いなく交換いたしました。 当店では入庫の際は点検し、交換お勧めあればご連絡致しますのでご安心下さいませ。

お客様の車両を点検したところ交換時期になっていたため、エアーフィルター・ドライブベルトの交換を実施させて頂きました。

総額:13,200円

YAMAHA NMAX125 のベルト交換のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ヤマハ グランドマジェスティ400 の点火プラグ・エアクリーナー・エンジンオイル ・ドライブベルト・前後タイヤ交換をご依頼いただきました。 ライコランド甲府では外車・国産車問わず修理・カスタム承っております。 お見積りご連絡可能ですので、修理・メンテナンスをお考えの際には当店にご相談下さい。 山梨県 甲府市  ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580

94年式のエボルーションエンジンのロードキングになります。 納車されてもう30年を迎える年になりました。あちこち傷んで来るどころもあるでしょう! 今回はエンジンの左側のプライマリケースからのオイル漏れの修理です。 オイルシールからじわじわと滲んできて、一晩経つと100円玉サイズのオイルが落ちているとのことでした。

総額:69,460円

ヤマハ/TT-R125 各部メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・フロントフォークO/H ・スイングアーム・リンク周りのグリスアップ ・エアエレメント清掃 などなどです。

今回はSW-1の事故修理です(;'∀') 外装がもうないので修正で塗装させていただきました。 あとは組付けだけですので完成までもう少し!! お待ちください(^^)/ ありがとうございます。

社外品のリアフェンダーの取外しです。 取付方法が非常に危険な為、取外して純正ボルトでノーマルに戻します。 正規ディーラーのお客様は御存じの方もおられると思いますが、メーカーより取付を控えるように通達が出ております。 写真の矢印部のボルトですが社外リアフェンダーとファイナルギアボックスとパラレバーストラッドを共締めする設計になっています。このボルトが緩んだり脱落する事によりスイングアームの構造が壊れます。それによる事故報告が世界中からドイツ本社に上がっており各国に通達が出ました。 可動部ですので緩む事は十分に想定されますが、そこは社外品ですのでお構いなしで複数の社外部品メーカーから販売されております。 取付をお控えする事を強くお勧めします。 またすでに取付けている方は取外しを強くお勧めします。

総額:7,150円

新車・中古バイクを探す