三重県 バイク車検の作業実績一覧(5ページ目)

ハーレーダビットソン・インジェクション車専門店・サニーサイドガレージです! 2013年モデル FLHR103 ロードキングの車検作業を実地致しました!お客様は大阪から車検のためにご来店!当店は中部運輸支局の認証工場です。認証指定工具を使いしっかりと整備致します。※カスタム内容・作業内容により車検費用は変動致します

総額:78,020円

常連様のVMAXの車検整備とフロントフォークのオーバーホールをさせていただきました。バッテリーも上がり気味で、ヘッドライトの光量が上がらず一度、不合格となってしまいました。 後日、バッテリーを新品に交換して車検合格となりました。 VMAXはバッテリー上がりが多いので、可能であればバッテリーキーパーの使用をお勧めいたします。 ヤマハの物ですと、13000円ほどで購入できます。 バッテリーを毎車検交換するよりも、安く済みますよ。

総額:91,163円

XV1900ストライナーの車検整備をさせていただきました。バッテリーの交換、エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルードを交換させていただきました。大型バイクなので検査場まで自走で行きました。 すごく乗りやすくて、重厚感のあるバイクですね。

総額:81,990円

常連様のゴールドウイング GL1800の車検をさせていただきました。前回はタイヤを交換したのですが、今回はエンジンオイルとデフギアオイルの交換をいたしました。さすがに積車に積んで持っていけないので、検査場まで乗っていきましたが乗りやすくて素晴らしいバイクですね。 高価でも売れている理由がわかりますね。

総額:58,117円

常連様のCBR954RRの車検とタイヤ交換をさせていただきました。車検は基本整備のみで合格となりました。タイヤは安価で定評のある、ピレリのエンジェルSTをチョイスしていただきました。 安価ですがコストパフォーマンスがすごく良いタイヤだと思います。

総額:105,331円

以前、当店で中古車で販売いたしましたBT1100の車検をさせていただきました。44000km走ってますが、程度が良いので基本整備とタイヤ交換で合格となりました。 タイヤはメッツラー ロードテック Z8をチョイスしていただきました。初めてのタイヤですので楽しみですね。

総額:94,547円

平成25年に当店で新車で販売いたしました、GSX-R1000の車検とフロントタイヤ交換をさせていただきました。エンジンオイルをモチュール300V 10W-40に交換いたしました。フロントタイヤはBSのTS100を付けさせていただきました。 マフラーを車検対応の物に交換して合格となりました。程度も良く、大事に乗られてるのがわかるGSX-Rです。

総額:89,479円

15年前に当店で新車で販売いたしました、XJR400の復活、車検です。タイヤ交換、キャブレターのオーバーホール、バッテリー交換、エンジンオイルの交換など3年ほど放置されていましたので沢山の整備が必要となりました。 バイクは継続して乗っていただくと、良い状態を保つことが出来ます。放置されてしまうと1年でエンジンかからなくなる場合もあります。こんなきれいなXJR400はなかなか無いので大切にしてくださいね。

総額:183,205円

今回初めてのお客様で平成2年のGPZ900Rの車検整備をやらせていただきました。状態もよく、ブレーキパットが少し減っていましたが今回はそのままで受験して合格となりました。 走行57000km、30年前のバイクですが、手入れさえすればまだまだ乗れそうです。 ありがとうございました。

総額:46,482円

「近くではどこもやってくれるところが無くて、県外でやってくれるとしてもとにかく高額でとてもできないんですが、公認してくれますか??」 と相談にやってこられました。 ハイハイハイ!できますよ!ってことでスパッとお引き受けいたしました。

総額:82,500円

2年前に当店で販売いたしましたYZF-R1の車検とタイヤ、チェーン交換をさせていただきました。走行距離は7628km。サーキット走行も楽しまれるお客様ですので、タイヤの山は残っていたのですが交換をお勧めいたしました。S22は安価でサーキット走行も十分に楽しめるタイヤですので、お勧めさせていただきました。試乗させていただきましたが、やっぱり最高に良いバイクですね。 ありがとうございました。

総額:158,845円

常連様のK様のMT01の車検をさせていただきました。ご自身でかなりのメンテナンスが出来るお客様ですので、基本整備のみで受けさせていただきました。かなり程度の良いMT01で私も試乗いたしましたが、MT01が欲しくなってしまいました。 他のメーカー、HさんやKさん、Sさんにはデザインも含めて作ることの出来ないバイクだと思います。かっこいいですね。

総額:46,783円

新車から3年目の車検整備です。走行は28000kmと結構乗られるお客様なので、ブレーキパット前後、エンジンオイル、ブレーキフルードを交換いたしました。納車後に、チェーンを張りを指摘されましたので、少しゆるめに調整いたしました。オフ系のバイクは少しゆるめが鉄則です。リアサスのストローク量がオンロード系より多いからです。よく乗られる方はバイクの状態がよくお分かりで、私共もお客様のご要望に合わせた整備、各部の調整をしていかなければなりません。 これからも、宜しくお願い致します。

総額:56,524円

当店を建設していただきました現場監督さんのKZ1000R ローソンの車検を今回もやらせていただきました。基本整備とゼネレーターカバーからのオイル漏れ修理、エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルードの交換をさせていただきました。 走行95500kmですがすこぶる調子も良く、オーナー様の愛着が感じられるKZ1000ですね。 オイルはご指定で、モチュール300V 15W-60を使用いたしました。空冷の旧車はこれぐらい硬いオイルを入れたほうが、エンジンの保護には良いとおもいます。 ありがとうございました。

総額:70,912円

あなたのガレージで眠っているバイク売ってください という話ではなく、 沢山の思いの詰まった愛車を復活させましょう という事で、10年以上放置されていたZ2の修理紹介です。

総額:66,000円

約2年前に購入して頂いたGS400・初期型。継続車検。 今回は車検、オイル交換、クラッチ調整。 大切に乗って頂けている様で、嬉しくなりますね(^^♪

お買い上げ頂きました Z400FXの車検。 名義変更、納車前点検整備後に納車となります。 今しばらくお待ちください(^^♪

三重県の新車・中古バイクを探す