北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
横浜パフォーマンスブラザースです。今回はヤマハ マグザムの発電不良修理。始動しないためバッテリーを交換したがすぐにバッテリーが上がってしまうとの事。
総額:0円
エンジンが始動困難になったり、走行中に不調になって停止したりと、どうもエンジンの調子が悪いということで入庫されたヤマハの原付スクーター Vinoモルフェ の入庫です。 お住いの近くのバイクショップップの見立てでは「マフラーが詰まってるんじゃないか」というのと、「カーボン噛みじゃないのか」とのことだったそうです。 そのままそちらで修理しなかったのはなぜか…聞かなかったのですがちょっぴり不思議です。
約1年前に修理したGT380が下取り車両として戻ってきました。 現在不動なので修理ブログのネタにしようと思いましたが、あっさり直ってしまいました。
イギリスのカスタムビルダーブランド マットモーターサイクルズ(MUTT)のHILTS250にご入庫いただきました。
今回はオイルのドレンボルトのネジ山が舐めてしまったヤマハビーノのお客様の修理依頼です。
総額:10,000円
ドゥカティの希少車 モンスター695がクラッチトラブルで入庫です。
修理でご入庫いただきましたホンダズーマーです。 後ろをよく確認しない自動車がいきなりバックしてきてズーマーと接触。 フロント周辺を損傷してしまいました。
今回は長期不動のピアジオチャオの修理依頼が来ましたので書いていこうと思います。 うちは基本雑種ですが本当に色んなバイクがやってきます。 お店の込み具合にもよりますが基本、お受け出来るよう努めています。
バッテリーあがりで入庫いただいたスズキアドレスV125S ロングスイングアーム化されたカスタム車両です。 当店で販売した車両ではないのですが、初めてご来店いただきました。
フロントフォークからオイルが漏れてしまったホンダApe100 フロントフォークシールの交換と、錆びて伸びてしまったドライブチェーンの交換でご入庫いただきました。
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回はドラッグスター250のフロントフォーク修理
ガソリン漏れのトラブルでドゥカティモンスター400がレッカー車で搬送されてきました。
ホンダスーパーカブ70にレッグシールド交換でご入庫いたただきました。
後方よりオートバイに追突されてしまったHONDA PCX125の修理作業 (カウル類の交換、マフラー及びスイングアームの交換) お困りでしたので急ぎ作業をしました!
走行中に突然メーター(速度計)が動かなくなったスズキレッツ4バスケットにご入庫いたただきました。
ドゥカティMonster1000Sieにご入庫いただきました。
横浜パフォーマンスブラザーズです。今回は当社開発トライクキット『ボルトーラ C』のPCXトライクのスプロケット交換。
トリシティ155のウィンカーレンズの交換作業をしました!
トリシティ155のブレーキパッド交換作業をしました!
ウインカーの交換とオイル交換&フィルター交換でカワサキW650にご入庫いただきました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:63万円
支払総額:115万円
支払総額:230.03万円
支払総額:92.12万円
支払総額:77.75万円
支払総額:30.29万円
支払総額:38.71万円
支払総額:71.1万円
支払総額:19.7万円
支払総額:25.98万円
支払総額:198万円
支払総額:78.5万円
支払総額:372.3万円
支払総額:44.7万円
支払総額:24万円
支払総額:41.6万円
支払総額:23.24万円
支払総額:15.63万円
支払総額:253.4万円
支払総額:40.35万円
支払総額:132.23万円
支払総額:30.8万円
支払総額:67.67万円
支払総額:137.01万円
支払総額:69.17万円
支払総額:105.1万円
支払総額:74.27万円
支払総額:86.28万円
支払総額:308万円
支払総額:62.81万円