バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(130ページ目)

タイヤのエア漏れ タイヤ交換のご依頼です。 原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 弊社では、TIMSUN製のタイヤを装着させていただいております。輸入タイヤですが、質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。

総額:11,000円

今回はPCX後タイヤ交換のご依頼です。残量が少なく、非常に滑りやすい状態です。交換必須ですね。原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はIRC製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:18,150円

TIMSUN 80/90ー10で交換しました。タイヤ本体、エアバルブ、廃タイヤ処分費用、工賃一式の価格(税込み)です。

総額:5,300円

ホンダ CB400T ホーク2のリヤタイヤとチューブ交換しました。 タイヤはダンロップのTT100GPでチューブもダンロップです。 チューブタイプのタイヤを交換する際は、同時にチューブ交換をおすすめします。 バイクのタイヤ交換、旧車バイクの修理など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

タイヤが擦り切れてパンク状態のホンダトゥデイがタイヤ交換で持ち込まれました。指定のタイヤサイズは80/100-10ですが今回は前後3.00-10を使用、エアバルブも切れてエア漏れしてたので交換しました。

総額:22,000円

カワサキのバイク/NINJA250のタイヤ交換作業を行いました。 タイヤの取り付け方一つでも結果に大きく差が出てきます。 フリクション抵抗を最小限にする事を考えて組み上げるのが大事です☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ハーレーダビットソン/ソフテイルの前後タイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 前後タイヤと工賃合わせて59981円となりました。 コンピューター診断機TEXAも完備しておりますので、ハーレーの修理や整備もお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハスーパーJOGZRを乗られていたオーナー様が走行中にRタイヤをバーストした為、立ち寄って頂きました。点検を実施しますとFタイヤも経年劣化のためヒビ割れも多く、山も残っていなかった為、前後タイヤを新品に交換しました。 併せて以下の箇所も交換致しました。「L型チューブレスバルブ」「マフラー接続部ボルト」 サービスにて後ろブレーキ調整も致しました。

総額:23,100円

梅雨入りしましたね。 雨の運転が多くなりますが、バイクのタイヤは大丈夫ですか? 一度タイヤを確認されてみてください。 ツルツルになっているタイヤ、 ひび割れしているタイヤ、 空気が少なくなってるタイヤはとても危険です。 えびすガレージでは無料でタイヤ点検をしています。 空気圧の調整も無料でしていますので、 気になることがありましたら、お気軽にご来店ください。 前タイヤ、後タイヤ、どちらも金額は同じです。タイヤ代、交換工賃、廃タイヤ処分代、すべて込みの金額です。

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/21059/ 今日は朝から登録をして交野の市役所も行くかね?いけるかな???明日は定休日ですほんと早いね1日が明日はスポーツランド生駒へ行く予定です。しおん軍曹と総監督か〜ちゃんがテストです。おいらは25日26日はモトチャレ参戦のため臨時休業をします。よろしくお願いいたします。ほんとサーキット三昧ですね・・・(◎_◎;)やばいしごとしないくっちゃぁ〜でさぁ〜MC51のプラグホールが狭すぎておいらの持っている14のレンチが当たって入んね〜〜〜(◎_◎;)仕事が進まない・・・・とりあえず今日の思い出ブログは『スズキ スカイウェイブ250Sかな?持ち込み?タイヤ交換の作業です〜頭文字Fさん 引き取りパンク修理からタイヤ交換へ』の巻であります。しかし持ち込みタイヤ交換をやっていますがスカプー古くてマフラーのボルトが緩まないやらセンターナットが緩まんやらホイールがスプラインが錆びて抜けんやら…大変でした。もうにっちもさっちもどうにもです。

総額:6,600円

ハーレーダビッドソン ブレイクアウトのリヤタイヤ交換しました。 事前に日時のご予約頂き、タイヤはお客様が中古タイヤの持ち込みです。 ついでにエンジンオイルの交換も言って頂き、オイルフィルターも交換しました。 エンジンオイルはニューテックのNC50を使用しました。 オイルフィルターは、国産車全車、BMW、ハーレーなど、常に在庫しております。 最近はハーレーダビッドソン、BMW、KTMなどの外車のタイヤ交換、エンジンオイル交換、点検、メンテナンスなどお問い合わせが増えております。 お気軽になんでもご相談ください。 タイヤ持ち込み交換、中古タイヤ持ち込み交換なども、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ミシュラン シティグリップ 120/70ー10で交換しました。タイヤ本体、エアバルブ、廃タイヤ処分費用、工賃一式(税込み)の価格です。

総額:12,750円

福岡市早良区の常連様より、GSX250Rのタイヤ交換のご依頼を頂きました♪ ご購入頂いてから定期的な整備のご依頼頂き誠にありがとうございます。 タイヤ交換の際には各部のグリスアップやバランス取り、締め付けトルクの管理などきちんと行っております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はマジェスティ前タイヤ交換のご依頼です。見た目には綺麗ですが、側面に大きく亀裂がある部分がございます。安全の為に交換推奨です。原付や125ccクラスのタイヤでしたら、ほぼ在庫が御座います。滑って転倒となる前の早めの交換をオススメ致します。 今回はIRC製のタイヤを装着させていただいております。質感もよくグリップ性能・耐摩耗性能もバッチリです。 どのメーカーでもお取り寄せ出来ますのでお客様の好みにより、お選び頂けます。

総額:11,000円

新車・中古バイクを探す