バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(449ページ目)

こんにちは!三拍子のことをポテトサウンドって言いますがなぜポテトサウンドというのか? アメリカでは三拍子のサウンドが「ポテトッ、ポテトッ、ポテトッ」と聞こえそうですよ!笑 そして2009FXSTCをポテトサウンドにチューニングさせていただきました!

XV1700にハーレーダビッドソンFLSTC純正のサイドバッグを取付ける作業を承りました。 現状は汎用のサポートが付いているだけの状態です。

総額:21,600円

XL1200のハンドル交換を承りました。 大きく変更するのではなくワイヤー交換の必要がない少し手前に変更する商品です。

総額:6,480円

ハーレーダビッドソンXL1200Xフォーティーエイトのフォークを簡単にブラックアウトにできる優れものです。39mmフォーク用ですが、マジックテープがついておりいつでも手軽に取り付け可能となっており、見た目もグッと引き締まった感じになります!! 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:6,400円

W650の足つきを少し良くしてほしいとの事であんこ抜きを実施致しました。 幅があり意外と足つきに悩まされるオーナー様が多い印象です。

総額:10,800円

どうも!お世話になります!OKAUTOのオオクワです♪ お客様との打ち合わせで「かっこよくしたい!」とのご要望でチョッパースタイルにしちゃいましょう♪ ご依頼内容はこんな感じになります☆ グラストラッカーオイル漏れ修理&カスタムのご依頼! フレームチョップ&スムージングをしていきます!!!!

総額:67,122円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日からミニモト4時間耐久で鈴鹿かぁ〜 バイクショップICUは6,7,8日と臨時休業ばかりです( ;∀;) って腰が砕けそう・・・昨日総監督のASTERさんでアロマでリンパマッサージをしてもらいましたが体重が約1kg減りもうおしっこでまくり・・・めっちゃリンパたまっていたようで夜2時間おきに起きてトイレへ・・・・ホントすご〜いい 明日はまた早起きだぁ〜3時前には起きてエースライダーゆめの〜をお迎えに行って鈴鹿へ行くのだばさぁ〜 さてと今日は仕事をちょいとしつつ積み込みだね・㈱嘉雅建設さまのジャイロキャノピーcustomちゃんの整備を久々にアップしています。今回は武川のメーター取り付けやインナーモールの黒色の仕上げブレーキました―など交換作業をしています。ほんと 素晴らしいお客様ですよね 綺麗に仕上がってます。 それもレプソルカラーだよ・・・・次はどのようなカスタムが待っているか とりあえず配線の加工をしてタコメーターや水温系 灯火類の配線を調整しくみ上げていきます。

マグナ250のリアフェンダーを交換させていただきました。リアフェンダー一か所に傷がありましたので、当初は再塗装と思っておりましたが、純正部品もすぐ入荷するとのことでリアフェンダー交換となりました。やはり純正のほうが気持ちいいですね!! 創業60年の信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。ハーレーダビットソン、国産アメリカンを中心に幅広く取り揃えております。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。 熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたします。 修理・車検をはじめ、オイル交換やタイヤ交換などのメンテナンスも、お客様にご満足頂けます様に、スタッフが丁寧かつ迅速な作業で対応いたします。納車整備もしっかりと行いますので、安心してお買い求めください。 中部運輸局認証工場を完備しております。 当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。高水準の修理・整備技術を目指しております。

総額:32,940円

当店は原付のバッテリー交換6,000円で致します。安心のYUASA製バッテリーです。

総額:6,000円

お疲れ様です! さて、タクトスワップ日記も大詰めですね。 そろそろ飽きてきました? というお声も強いのでそろそろ終盤戦ですW やはりカスタム作業は時間がかかるのです・・・

総額:81,000円

ツーリングの為に無線機取付しました。 バイク本体には入れるスペースが無いので箱を製作。 既製品では大きさなどが限りあるのでワンオフで作りました。 マッドブラックに塗装し、キャリアステーに固定しました。

ユピテル BNV-2 ナビゲーション取付です。 今回はオプションのコントロールスイッチとレーダーレシーバも装着します。 マウントは純正オプションを使用します。 GPSブラケットをハンドルポストに取付します。 このマウントシステムは鍵付きでアタッチメントの脱着可能です。 また取付のステーには耐震ラバーが装備されています。

総額:121,884円

おはようございます! また暑い日々が続いております。 夏バテ中のナッティーですw

総額:81,000円

現代人の必須アイテム「USB電源」の取付作業です! 今日はDAYTONAさんのUSBポートを取付けます♪オススメ! 作業にかかるお金や時間は車種によって本当に様々ですのでご相談ください。

総額:8,856円

新車・中古バイクを探す