バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(756ページ目)

レッツ4、ピストン交換を施工させていただきました! ピストンも摩耗する部品です!走行中の破損などは大きな事故につながりかねません! 異音など、ご不安な方は是非一度ご相談ください♪

総額:32,400円

走行距離33,000kmアドレスV125Gの駆動系部品交換、ギアオイル交換、エンジンオイル交換、スパークプラグ交換、エアフィルター交換、リヤタイヤ交換、ブレーキフルード交換をしました。

総額:39,798円

水温警告灯が点灯しています。 オーナー様は仕事に向かう途中のためガソリンスタンドで診てもらったところ冷却水リザーブタンクが空だったので補給してもらったが、帰り道でもまた点灯したとのこと。

総額:62,640円

ゼファーχ ウインカー点灯不良。球切れ、ヒューズ、コネクター外れ、スイッチ接触、リレー等怪しいことろから潰していきます。結果アース接触不良でした。

スズキアドレスV125Gヘッドライト HI/LO共に点灯不良。球切れ無し、フューズOK。 配線系の断線・コネクター接触不良・スイッチ類接点不良等を細かく点検していきます。 直ぐ原因が分かる時もあれば、見えないところの銅線の断線などハマる事もあるので個人的に電気系トラブルは嫌いです(;^_^A 今回はスイッチの接点の接触不良ですぐに直りました(^^♪

スパークプラグは5,000km毎の交換をお勧めしています。●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:1,566円

スズキ レッツ4のリアホイール交換です パンクしたまま走行していたため、ホイールまで歪んでしまいました そのため新品のホイールに交換致しました

ホンダTODAYのベルト交換致しました。消耗品ですので、こまめにメンテナンスお願い致します!原付の事ならお気軽にお問い合わせください。

ホンダスクーピーの事故対応致しました。外装も新品にして事故前よりも綺麗となりました。原付の事ならお気軽にお問い合わせください。

JOGアプリオのヘッドライト球交換です。スタンレー 12V35/36.5Wを使用。初めてご来店いただいたお客様でした。飛び込み修理歓迎!!

総額:3,670円

BJはよくある症状で、交換しないとまっすぐ走らなかったりパワー不足になります。

総額:16,200円

走行中に動かなくなったとの事なので、修理の依頼を受けました。35,000kmと走行距離を稼いでいる車両なので、ケースを開ける、と案の定ベルトが切れていたので交換をします。他もついでに点検すると、クラッチシューもかなり減っていたのでついでに交換いたしました。その他消耗品、周辺パーツを交換して駆動系をリフレッシュ!

総額:19,413円

セルモーターが回らないという事で入庫しましたマグザムです。 バッテリーは2か月前に交換。セルスイッチを押すとカチッと鳴りセルは回らず。 セルモーターを分解するとやはりブラシが消耗しておりました。 セルモーター本体ごと交換した方が確実ですが、部品代だけで3万円近くします。 コンミュテーターを綺麗にして、ブラシ交換すればまだまだ使えます。 半額以下に抑えられます。

新車・中古バイクを探す