バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(664ページ目)

ホンダ Dio 4サイクルのリヤタイヤ・ベルト・クラッチシュー交換作業を実施しました。 当店の在庫車両は、必要な消耗品を交換した上で店頭に並べております。 当店のスクーターは保証付での販売となります(遠方販売の場合は除く)。30年以上バイク整備士として勤めて来た知識と経験を活かし点検・整備を行い、自信をもってお客様にお売り出来る車両のみを展示しております。その裏付けを保証期間に込めて、お客様によりよいものをお買い上げいただき、長くご満足いただけるよう努めますので、是非ともご検討よろしくお願い申し上げます。

今回はKAWASAKI 14000GTRのエンジンオイル漏れの修理を紹介致します。 入庫の時点では詳細なオイル漏れ箇所がわからなかったので、お預かりして一つ一つカウルを外し、確認を行いました。

車検でお預かりしたBMW RnineT。お客様から走行中にメーターの電源が突然落ちる症状があると聞き、修理を行いました。

ジャイロ キャノピー のパーキングブレーキ・パーキングロックの解除が出来ないという症状がありました。 結果としてパーキングケーブルの経年劣化がありケーブル交換をしました! ジャイロシリーズにはアルアルの症状で定期メンテナンスすることにより未然に防ぐことができます! (出先でロックが解除出来ないと困る。普通の2輪みたいに押して移動が出来ない) ジャイロの専門店ならではの修理や点検ができる為是非お困りの際はご連絡ください。 バイクネットワーク春日井の裏側にありますので、スクター関係の修理も是非お任せください。

フロントフォークの修理でお預かりしたアドレスV125Sでしたが、ふとブレーキを確認するとブレーキパッドの残量があまりありませんでした。

新しいバッテリー交換致しました! 作る工程で放置時間と初期充電時間で1時間ほどかかるものです!

総額:5,400円

2005年に当店で購入頂いたトゥディ。 14年も乗って頂いており、走行距離も60000kmを超えるスクーターにお乗り頂いているお客様から突然のお電話! 「バイクが動かない!!」 トラブル発生!ご自宅までバイクを引取に伺い、早速原因を探ります。

総額:16,783円

今回はホンダのベンリィ50のメンテナンスです。 前回オイル交換でご来店頂いた際に、エアエレメント交換をおすすめさせて頂き今回のご来店となりました。 走行距離が41768kmと多くなっており、今後キャブレターの不調が起きない様にとエアエレメントの交換です。

総額:4,233円

サイドスタンド取りつけ部位が、ちぎれてスタンド本体が外れたので、破損部位を再生修理をしていきます。

総額:29,160円

リアブレーキシュー交換致しました! シューが減ったまま使っている時、ホイールに傷がつきますのでご注意を!

総額:3,240円

アフリカツイン750 1か月前にバッテリーを交換したが、またあがってしまったようです。 充電電圧にバラつきがあり、確認した所、ステーターコイルのカプラーが焼損していました。 本来は、ステーター、レギュレーターを交換した方がいいですが、カプラー、端子など交換し お安く修理させて頂きました。

レッツ4 暖機性向上のリコール作業です。ベルトなど交換させて頂きました。 エアクリーナーの点検を行いましたが、粉々に粉砕していました。 定期的に点検しましょう。 ご依頼誠に有難うございました。

4ストキャノピー 消耗品交換修理依頼です。 ベルト、クラッチ、ウエイトローラー、プラグ、エアエレメント、クーラントなど交換させて頂きました。 45キロしか出なかったみたいですが、55キロまでは普通に出るようになったと喜んでいただきました。 最高速が落ちてきたらベルト交換された方が良いですよ。 ご依頼誠に有難うございました。

オーリンズサス オーバーホール 基本1本18000円ですが、状態によりもう少しかかる場合があります。 別途脱着等の費用も掛かります。

総額:38,880円

スズキ アドレスV125Gの事故修理対応作業です。 フットレース・フロントカバー・エンジンカバー・バックミラーなど修理対応しました。 格安原付販売&修理の事ならネオショップにお任せ下さい!

ザンザスのRカバーのガスケットからのオイル漏れを修理させていただきました。ガスケット除去に少し手間取りましたが何とかオイル漏れは直りました。

総額:17,064円

TDR250のクラッチのオーバーホールをさせていただきました。古いバイクなのでパーツが心配でしたがまだ、オーダー出来ました。リアブレーキのジャダーも修理で直りました。

総額:47,606円

新車・中古バイクを探す