バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(39ページ目)

今回はズーマーのベルト&ウエイトローラーの部品持ち込みでの交換作業です。 かなり汚れていたのでまずは綺麗に清掃 ベルトも摩耗していてちょうど交換時期でした。 ウエイトローラーも同じくすり減っていました。 両方リフレッシュ! グリスアップもしトルクレンチで締め付け! エンジン始動も問題なくクラッチも正常でした。 試乗して問題なし最後にキックでエンジン始動も確認。 持ち込み部品も対応しています。 気軽にご連絡ください! ゼロラインモーターサイクル 厚木市妻田西1-19-22

1996年モデル 走行距離10500キロ 年式からドライブベルト、ウエイトローラー、ピース交換 トランスミッションオイル交換 ドリブンプーリーグリス入れ替え フロントブレーキキャリパピストンシール フロントホイールベアリング、エアクリーナーエレメント Web掲載時に記載の無い部品交換 車両お買い上げありがとうございます。

PCX125のスペアキーの登録させていただきました!! 無くした方など困ってる方はぜひ!!

バッテリーを交換していただいたみたいですが、エンジンがかからず電話いただきました。 ミヤコオートにて東京海上日動の任意保険をご加入のため無料にてロードサービスさせていただきました。 点検しましたら、リレー交換にて無事エンジンがかかりました。 オイル交換してお渡ししました。 10年越えなので、部品がダメになってきているのかな。 またよろしくお願いします。 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) ※特殊な車両の場合は事前にお知らせください。 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA

本日はホンダの原付でトゥディのお客様でウィンカーがつかなくて困っている方でした。 グリスが固着しているのと球が切れておりましたのでスムーズにウィンカーがカチカチと点灯しなかったです。 ホンダのバイクはウィンカーがたまにほっておくとこのような症状が出てきますので、部品交換(35000円〜)かかるので乗り換える場合もございます。 今回は清掃で治りましたので、お客様も喜んでいただきました。 部品を交換すると35000円〜ですが、清掃したらまだまだつかるかもしれません。 該当車種:ホンダ ジョルノ(AF70・AF77) トゥディ(AF61・AF67) ディオ50(AF62・AF68)  買取も可能です。修理か処分・買取で悩まれている方・迷っている場合はおっしゃってください。 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付

フロントフォークOH、Rタイヤ、オイル交換、M:ミッションP:プライマリーE:エンジン、グリップ交換ステムベアリング交換 ブレーキパッド F※ダブルディスク をさせていただきました。 ありがとうございます。

新車・中古バイクを探す