バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(100ページ目)

カワサキ   バリオス2   ZR250B 走行中に止まってしまい、電源が入らない状態でした。 部品交換、配線修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ  DIO ディオ   AF62 エンジンのかかりが悪いということで点検、修理しました。 ホンダ ディオ、トゥデイはよくあるお問い合わせ修理内容です。 原因はいろいろありますが、困っている場合はお問い合わせください。 レギュレーター交換しました。 部品はお客様持ち込みです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ   トゥデイ   AF67 放置バイクの点検、修理しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ご依頼ありがとうございました。 点検して悪いところを〜ということで、予算内で優先順位付けて作業致しました。 ドレンボルトの舐めも軽度でよかったです。 ボルト類が舐めそうなときは一度ご相談くださいませ。ひどい状態になる前に持ってきていただければ救出できる可能性高まります。

スズキ アドレス125 メーカー保証期間での改善部品交換 お手数をお掛け致します、ご利用ありがとうございます。

ホンダ リトルカブ セル付き 圧縮不良の修理 エアバルブラッパーでバルブの摺り合わせ エンジン、ピストンセットも交換 御活用ありがとうございます。

今回はファットボーイ(FLFB)のフロントフォークオーバーホールの紹介をします。 経年劣化でシールが劣化しオイル漏れが発生していたため、オーバーホールを実施しました。 フォークを分解してみたところ中のオイルもかなり劣化がありましたので修理実施後の乗り味もリフレッシュされました。 オイル漏れなどの不具合が発生した場合には早めに作業をさせていただければ料金も安価に済みますのでお気軽にご相談ください。

総額:58,830円

ご依頼ありがとうございました。 スポーツスターでワイヤー切れは珍しい気がします・・・ 一応アクセル側も点検しましたがとくにほつれ等無かったので今回は見送りました。 ワイヤー類はレバー等の端の部分がほつれ、断裂しやすいです。目視で確認できる車両が多いですので、発見しましたら切れる前に交換しましょう。

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 HONDA/スーパーカブ50の修理ご依頼を頂きました。 お客様自身で修理に挑戦されていたとの事で、写真の状態で入庫しました( *´艸`) DIY整備もバイクの楽しみ方の一つですもんね♪ 途中から見るのは、余計な手間がかかるので正直大変ですが整備士としては燃えます!! しばらくは配線図と現車と睨めっこしました( 一一) 頭の中で整理して順を追って電気の流れを追っていき原因を突き止める事ができました♪ 大事にされているバイクと言う事で喜んで頂けて何より嬉しいです。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 HONDA/PCX125のバッテリー充電のご依頼を頂きました。 急なバッテリーあがりは困りますよね(>_<) ストラテジーではバッテリートラブルでの出張対応もしております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 HONDA/スーパーカブ110のパンク修理のご依頼です。 チューブ交換にてご対応させて頂きました。 急なパンクの際にはレッカーもご対応しております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にごらい下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 急に後輪がロックしたとの事でレッカーのご要請を頂いた、YAMAHA/JOGアプリオです。 今では希少な2ストバイクですね。 エンジン焼き付きかベルト切れかなと思っていたのですが、原因はミッションベアリングの破損でした(>_<) 早速お見積もりしてご連絡しました。 年式と費用的に、修理するか買替されるかをご検討中です(^-^) 古い年式のバイクでもお気軽にご相談下さい☆ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップです。 今回はHONDA/VTZ250の充電系統修理のご依頼を頂きました。 診断の結果、レギュレーターの不良でしたが、純正品は廃盤だったので適合する商品を探してご対応させて頂きました。 品質が求められる部品なので、できれば純正か国産品が望ましいのですが、無いよりは助かりますね☆ 修理完了後にはエンジンオイルやエレメントの交換も追加でご依頼頂きました。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

SYM   GT125 写真撮り忘れていますが キャブレターオーバーホール、調整、セッティング、ホース類交換などしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ   バリオス2   ZR250B バイクの調子が悪く、今までバイク屋を2、3件まわって修理やキャブレター分解洗浄など してもらったけど直らないということで当店にご来店されました。 当店に修理依頼して直らなければバイクを手放すとまで困っておりましたが 当店でバッチリ直しました。 キャブレターオーバーホール、調整、セッティングなどなどしました。 アイドリングからアクセル一気に回しても、もたつきもなくスムーズに 高回転まで回るようになりました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ   CB1300SF   SC54 リヤブレーキの点検、エア抜きなどしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ   ZXR250   ZX250C 写真撮り忘れですが キャブレターオーバーホール、調整、セッティング、 エアフィルター交換、燃料コック交換などなどしました。 エンジンオイル交換もしています。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

継続車検で入庫した車両がフロントフォークからオイル漏れしていたのでオーバーホールいたしました。 オイル漏れで車検が通らない場合もあるので車検時は同時に修理することをおすすめいたします。 無事オーバーホールも終わりましたので、引き続き車検の方も進めていきます。

新車・中古バイクを探す