ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(630ページ目)

CBR400Fご成約車両の、A様〜 CBR400F!! カフェレーサー仕様に純正ルックから仕様変更です!! ジョーカーズさんのダイシンタイプカウルを当社で赤のソリッドに塗装致しました。 裏地はブラックペイント!! ハンドルは〜セパハン。 加工等色々と必要です。 ステップ一式もバックステップ一式に変更しました。 デュアルカウルのヘッドライトはマーシャルを取り付け致します。 最近大人気のカフェレーサー仕様!! 旧車バイクならより一層キマって見えます。 是非!!カスタムは東海オート中川店で!! 担当者直通ダイヤル 080-9732-6810まで!!!

常連のY様よりご依頼です。 在庫が切れていた為部品発注後の作業です。 作業後はリア周り少し清掃をしての引き渡しです。 足回りがキレイになると締まります(笑)

総額:15,400円

カブ70カスタム点検、修理です。オイル漏れ修理、キャブOH、チェーン調整、足廻り点検、球交換他。

総額:33,385円

リヤタイヤがパンクしたとお客様より連絡があり、対応させて頂きました。タイミング悪く出先でパンクしたとの事だった為、お客様も一緒に弊社までお迎えし、チューブも在庫があったためお待ちいただく間に修理させて頂く事が出来ました。お客様のお役に立てて嬉しく思います。灯下類やブレーキの効き具合など、運航前点検を行ったところテールライトバルブが切れている事も分かり、整備させて頂きました。追加のエンジンオイル交換作業もご依頼頂きありがとうございました!これからもお客様のバイクのメンテナンスを精一杯お手伝いいたします!

総額:11,071円

HONDA CBR1100XX ブラックバード キャリパーガンコートしました。 外したタイミングで キャリパーのオーバーホールも一緒に施工しました。 チタニウムカラーに塗ったあと NISSINの字の部分をブルー&レッドに塗りました。

総額:57,200円

お客様の持込でタイヤ交換とマフラー交換をさせていただきました。マフラーは直送で業者から当店に送っていただき、そのまま装着いたしました。走行中、マフラーが脱落するトラブルで入庫されたお客様ですので、無事マフラーが付いて良かったです。 あと、メーターの電球が切れていたので交換させていただきました。 持込の整備、パーツの取り付け等もやらせていただいてますので、まずは当店にお問い合わせください。

総額:33,080円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日,BENLY50のタイヤ交換とオイル交換をさせていただきました。オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然かからなくなったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。 また今日みたいな雨の日は特に古くなったタイヤや、溝の無くなっているタイヤだとスリップしてしまい事故の原因となる事が多々あります。 早めのタイヤ交換をお勧めします。 タイヤが新品だと走りも安定し、何より燃費が良くなりますよ ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが20分から30分ほどで交換可能なので愛車のバイクのメンテナンスの際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:15,950円

疾走うのは楽しくてもハンドルポジションはキツイ、 そんなスーパースポーツですが、 車種によっては、セパレートハンドルをバーハンドルに交換するキットが販売されております。 バーハンドルにすることによって、上体が起き上がり視界が遠くまで広がり、 なおかつ、腰への負担も軽くなります。 今回はCBR954RRにバーハンドルキットを装着します!

総額:126,423円

ホーネット250の持込タイヤの交換とマフラーの交換をさせていただきました。マフラーは業者から当店に直接送っていただき、装着いたしました。メーターの電球も切れていたので交換いたしました。 持込のパーツ取り付け、タイヤ交換させていただきます。まずはお電話でお問い合わせください。

総額:33,080円

セルスターターの調子が悪くなったとのこと。 単純にバッテリーの寿命でした。バッテリー交換で完了です!

ホンダの新車・中古バイクを探す