バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(300ページ目)

久々にフロントフォークのオーバーホールです。 バイクはこちら!キムコのVJRです。 フォークオイルとスプリングの交換のご依頼です。

いつも遠くから来ていただいているZX-12R のお客様。 今日はバッテリー交換でご来店。 12Rの特有のモノコックフレームのせいもあってか、バッテリー交換するのにシートだけでなくタンクカバーやらフレームカバーやら色々と外します。

CBR600RRのプラグ交換やっていきます! ラジエーターをずらし、これでやっと交換できる、、、って狭すぎてかなりやりにくいです。

当店の12か月点検では、ホイールを外しホイールベアリングを目視と実際に触って確認を行っております。

総額:16,200円

XL1200V:セブンティーツーの12ヵ月点検の作業依頼をいただきました。しっかり点検整備していきましょう!消耗品は、エンジンオイル 、ミッションオイル、オイルフィルター、ブレーキフルードを交換します。オイル類は1年に1回、フルードは2年に1回は交換しておきたいところなので、オイル交換履歴がわからない・・・。いつ交換すればよいか知りたい・・・。という方はお気軽に聞いてくださいね。

総額:39,412円

ご成約頂いたNS-1の整備です。エンジンの状態は良い車両です。今回はエンジン内部までは分解せず、足回りを中心に整備を行いました。前後タイヤ交換、ブレーキパッド交換、ローター交換、キャリパーOH、フォークオイル交換、チェーン交換行いました。

スズキ レッツ4のベルト交換を行いました。 この度はありがとうございました。 当店はR254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

ヤマハbws125のブレーキキャリパーピストンシール交換を行いました。 この度はありがとうございました。 当店はR254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

ホンダ PCX125 LEDユニット交換のリコールのご依頼です! PCX125(JF56)、PCX150(KF18)で対象のお客様で 実施がまだの方は、お気軽にお問合せ下さいませ! その他、各メーカーのリコール作業もお問い合わせ下さいませ!

ドラッグスタークラシックの整備及びカスタムです。キャブレターは分解しマニホールドは交換行いました。

新車・中古バイクを探す