東京都 バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(14ページ目)

次はリア廻りに移ります。 シンプルな構造ですが、逆にしっかりと整備してあげないと本領発揮してくれません。 ですので、やっぱり一生懸命整備します。

総額:108,000円

立派な旧車になってしまったSR500の納車整備ついてご紹介いたします。 当店では、在庫していない車両をお探しすることも可能です。 この時は、車両を探し出すのにお時間がかかりスミマセンでした(=_=;)。

総額:108,000円

各部の微調整・確認の為に試乗を行います。 何度か試乗をしていると…。 シート皮が硬くなっていたようで、何度も乗ったり降りたりを繰り返していると ひび割れて来ちゃいました…(=_=;)。

総額:86,400円

豊富な原付二種のラインナップを持つスズキで、当店でも人気のスウィッシュ☆ これからの季節に備えて、グリップヒーター装備のリミテッドをご契約頂きました。 ありがとうございます☆ 納車までに行う新車の納車整備をご紹介します。

フロントフォークに続いて、ステアリングステム廻りの整備です。 どんなにいいタイヤやいいフォーク、良いブレーキであっても、 ココがきちんと整備されていないと、全てが「無駄」になりますので非常に重要な部分です。

総額:64,800円

続きです。 エンジン始動の準備を整えたら、いざ始動☆ 当たり前ですが、あっさり始動します。 キャブレターの調整をする前に、暖機をしながら電装系統の点検をします。 アイドリング時のバッテリー充電電圧を測ったり

総額:64,800円

続きです。 スピードメーターケーブルのこの部分は時間が経過するとこうなるものが多いです。 仕方ないですね。 ただ、良くテープが巻いてある車両を見かけますが、購入する際には「交換して下さい」と 伝えましょうね。

総額:64,800円

続きます。 リアスプロケットをサイズアップして交換してあげたので 当然、フロント側も交換します。 サイズアップして装着しているので、耐久性アップが望めます。 ただ、メンテナンスは必須です。 あと、スプロケットの歯数とチェーンのリンク数もノーマルとは異なります。 詳細はお気軽にお問い合わせください☆

総額:64,800円

東京都の新車・中古バイクを探す