2019/09/23 09:01:40 更新☆ヤマハ SRX600(3SX) 納車整備 LAP 11 〜フロントホイール〜 エムフィールド・東京都立川市☆ヤマハ SRX600
作業実施日 2019/08/18

続きです。 スピードメーターケーブルのこの部分は時間が経過するとこうなるものが多いです。 仕方ないですね。 ただ、良くテープが巻いてある車両を見かけますが、購入する際には「交換して下さい」と 伝えましょうね。

メーターギア回転部分のシール部分も、闇雲にグリスを塗るのではなく グリスをどう塗ってあげればいいのか、構造を考えながら作業してあげます。

ベアリングもそうですが、こういった回転接触部にもグリスアップは 必要だと思いますよ。 あ、余分なグリスは処理してから組んでるのでご安心を☆


少しでも気持ちよく乗ってもらい、少しでも大事にしてもらえればという思いを込め 綺麗に出来る部分は綺麗にします。

タイヤはもちろん交換して、バランスもしっかりと点検・調整します。

もちろんベアリング類も点検してあります。 ホイール廻りだけでも、やることは結構あります。 つづく。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
納車整備一式 | 1 | 60,000 | 60,000 | 課税 | 整備 |
使用部品代金一式 | 1 | 0 | 0 | 課税 | 交換 |
課税-小計(①) | 60,000円 |
---|---|
消費税(②) | 4,800円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 64,800円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
40分