バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(450ページ目)

MOTOCRAZY フェンダーレスキット取付です。 テールランプの位置もかわりよりスタイリッシュに変身です。 アップサイレンサーの排気でウィンカーが溶ける恐れがある場合は 対策としてヒートガードもオプションで発売されています。

総額:26,460円

オプションのタンクバックの取付です。 あらたにタンクキャリアにスチールのプレートを取り付けて キャリアを、外さなくて良いタンクバックが発売されてます。 タンクバックは3個のマグネットで車両に装着できる仕様になっています。

総額:28,576円

標準では装備されていません。 オプションのディスクガード取付です。 実はアチャルビス製なんですよ。 クオリテイーも安心ですね!

総額:12,518円

お疲れ様です! やっと梅雨っぽい天気から解放されましたね! さて、本日は前回の続きです。 09タクトのエンジンスワップの続きです。 前回ではエンジンを下ろしたり、 部品取りのAF27を分解したりしました。 今回は・・・・

総額:81,000円

キャブレターウエットブラスト処理、左が施工前、右が施工後です ばらした状態にて当方にお持ちいただいて処理致しました

総額:17,280円

オイルパン清掃ウエットブラスト処理 人間の手では清掃しきれない部分等がありますが、ウエットブラスト処理をする事で新品みたいに生まれ変わりました。

総額:5,400円

夏も本番になり、暑い日が続いてますが・・・暑い日のバイク特に空冷エンジンはたまらない季節ですね!!そんなエンジン、少しでも冷やしてあげませんか?と、言う事で!!取り付けます!!「オイルクーラー」!!写真は施工前。

部品が揃い始めました!!FLTRXS!!先ずは足回りから・・・トリプルツリーを取り付けるべく、先ずはネックにパーツを取り付け前に出し、斜めにしちゃいます!!写真は下からのアングル。

新車・中古バイクを探す