バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(14ページ目)

Vストローム650に現行型アドレス125のUSB電源端子を装着 少々の取付穴拡大、プラスとマイナスの入れ替え ナイトランプが夜間走行に一つの感性を加えてくれます。

常連さんの KAWASAKI バリオス ZR250A ハンドル、オイル、ウィンカーレンズ交換しました。 他店購入車両もカスタム修理お受けいたします。マフラー、ハンドル交換などお気軽にご相談ください。  バイクカスタム名古屋 バイク修理名古屋

新車 ジクサー150M3 グリップヒーター装着 左グリップラバーが付いていた箇所はリューターで下地作り 右はクリップカラーを加工、装着時は出来るだけグリップを加温 スリーボンド製接着剤で装着 車両ご購入ありがとうございます。

東京都荒川区より SUZUKI GSR400がドライブレコーダーのお取り付けで ご入庫です‼️ ありがとうございます😊 ドラレコがあるといざという時安心ですね…

総額:25,850円

(日本の屋外使用対応DFS搭載)TANAX×CHIGEE SRS-001スマートライドモニター AIO-5 Lite 前後カメラの取付依頼です。CT125ハンターカブですがカメラ類を各種独立させてキレイな取り回しを心掛けているのでそれなりに取付時間がかかってしまいます♪工賃は車両によって取り付け方が変わってきますので参考程度にお願いします。 ドラレコは取り付けまでで、設定等はお客様自身が行っていただきます。 前後のカメラのステーはオリジナルで製作しての取付です♪

総額:26,400円

Weal motorcycle です! カワサキ/ゼファー750のメンテナンス、カスタムを行なっております。 ブレーキ周りとクラッチ周りを一式交換しております。 安心感のあるブレーキ周りと軽くて耐久性のあるクラッチ周りとなりました(^ ^)

軽二輪車、小型二輪自動車のナンバープレート装着 当店は16年前より、新品セルフロックナットを用いて装着しております。 緩めるてから短時間でナンバープレートが外れてしまわないようにしています。 ワッシャは2種を使用、車両ご購入誠にありがとうございます。

プロト製グリップヒーター装着 120ミリにてスイッチ別体型 グリップを出来る範囲迄加温、接着剤はスリーボンド製 ご用命ありがとうございます。

当店はお客様に車両製造メーカー純正品をお勧めしております。 御利用ありがとうございます。

#withHarley さんに取り上げて頂きました。感謝! #harleydavidson #X350 専用のクラッシュガード。 (29,300円/税込) 次回入荷は6月末。ご注文、ご予約お待ちいたしております。 #カマダサイクルexステューディオ フォグライトの増設などにも便利! 自分で取付けるには自信がない....そう思われている方も多いハズ。最寄りのH-Dディーラーやバイクショップ様へ業販も可能! (業販ご希望のショップ様はDMか、FAX・お電話お待ちいたしております。) ですので、ユーザーさまはお付き合いのある最寄りのお店にご相談してみてください♪ もちろん当店でもお付けいたします。 クラッシュガードはライダーにとって必須アイテム。Harley-Davidsonと共にあなたを護ります! バイクに乗る際は、安全運転を心掛けてくださいネ。

#レオンアート の#パイルダー125 は片持ちスイングアーム。#カンチレバー とも言いますね。ホンダの商標登録名は「#プロアーム 」 レースのシーンではタイヤ交換を素早く!が目的。ストリートでのメリットはあまりないですねww見た目重視! 今回オーナーから、もう少し伸びのある加速をしたいのでギヤ比を変えたいと。6速ミッションをもう少し有効に....と言うお題。 お客さんからこういったご要望を頂くととても嬉しく思います。楽しんでんなー♪とww 三重県四日市市にある#モトソニックファクトリー さんで販売されている"MSF 520コンバートキット"を取り寄せて取付け。 通常の530チェーンから520に小さくすることでフリクションロスを少なくするだけではなく、#ドリブンスプロケット を42丁へ変更し二次減速を上げます。 序でにRKのゴールドチェーンに変更。ルックスも良くなりました。 パイルダー125の持てる力をフルに開放! SpecialThanks @motosonicfactory #詳細はグーバイクで #カマダサイクルex #バイクライフ #b

以前ご購入いただいた#XSR700 を楽しんでくれてるSさま。 #ダルレッドメタリック のタンクカバーだったんですが、飽きてきたのでブラックにペイントしたい!と言う訳でオーダー頂きました。 アルミ地のカバーなので、アルミを活かしてのヘアラインシルバーとブラックのツートンカラー♪#YAMAHA エンブレムもヨーロッパ仕様のシルバー調を用意! かなり引き締まりましたね。 因みにペイント費用はセンター&左右カバーで7万円程。 ご依頼いただきありがとうございます。 #バイクに乗って自由になるんだ #freedomisntfree #詳細はグーバイクで #ヤマハ #カマダサイクルex #バイクライフ #bikelife #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #新車バイク販売 #輸入車販売 #中古バイク販売 #全国通販できます

#スポスタ のフロントフォークの磨き作業。 アルミで出来た#フロントフォーク の#アウターチューブ(#ボトムケース )。 通常、クリア塗装が施されているのですが、飛び石や経年変化でクリア層とアルミの間に水分が入ると"白錆"が発生いたします。 ガサガサになってる方やミミズが這ったような跡が付いてる居ませんか。 解決の手順としては、 ①クリアペイント剥離作業 ↓ ②洗浄 ↓ ③錆取り磨き(粗目) ↓ ④下地磨き(中目) ↓ ⑤仕上げ磨き(細目) という感じ。時間的には丸一日掛かります。 鏡面仕上げの様に磨いても、数ヶ月もすればくすんでしまうので意味がなく、この位の磨き度がイケてます。 作業後はクリア塗装致しませんので、ロッカーカバーやステムと同様、また汚れたら磨くと復活します。 見た目にお困りの方は作業いたしますのでお気軽にご相談ください♪ 国産車でも大歓迎。 一本1.8万で左右2本で3.6万円で請け負います。 よろしくどうぞ! #カマダサイクルex #レストア #再生 #ハーレーダビッドソン #バイクライフ

総額:36,000円

県境の気温が1℃の冬日の中、#宮城県 は#仙台市 よりご来店♪ 8月に#ローライダーst をご購入いただいたお客様。今回ご予約いただきカスタム作業。毎度ありがとうございます。ブラックST!ノーマルで走ってられないww 内容は#スラッシンサプライ の9.5インチプルバックライザーに交換!それに伴いブレーキホースとクラッチケーブル、EXワイヤーに交換。ライザーブッシュもポリウレタンへ変更。 スラッシン Bolt Gripsは擦り減って2回目の交換。さすがパフォーマンス系!握力ハンパないww 作業時間は約2時間。カスタム費用は約26万円。どーですか!カッコいいでしょ。 #thrashinsupply Co. は2014年、カリフォルニア州ロサンゼルスに位置するサンフェルナンドバレーで、バイクに情熱を燃やす親しい友人たちの間で誕生。 パフォーマンス重視のクラブスタイルパーツやアパレル製品を製造しています。

#ハーレーダビッドソン のマスターシリンダーなんですが、放置してるとこうなります。こうなってる方多くないですか? 原因はガスケットの劣化などで起こるブレーキフルード漏れ。 2005年以降はグリコール系のフルードを使用しています。 このグリコールが塗装被膜を攻撃します。定期的な点検&クリーニングをしないとこうなりますね。 クルマだと見えないので気にしませんが、バイクは目立つので気になりますww 新品を購入するとなると部品だけで"6万オーバー" フルードも入替して工賃も合わせると約8万。 高額になるので気をつけたい部分。 でもKMDexでは交換しなくともリペイントも可能です。ビフォーアフター! リペイントは作業代金で32,780円で請け負います♪ 気になる方はお気軽にご相談くださいネ。車検、点検時などに併せてご依頼ください。 よろしくお願いします。 #カマダサイクルex #harleydavidson #バイクライフ #bikelife #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #新車バイク販売 #輸入

ハンドルに取り付けた“ボタン”一つでサウンドチェンジ!好評な#ジキルアンドハイドマフラー を#ローライダーS へ装着! ※サウンド聞いてください。 特筆すべきは車検対応!この面白さ&楽しさは装着したオーナーだけの宝物! にかほ市のSさま、いつもありがとうございます😭 価格がマフラー単体で約45万円(車種により変動します)と高額ですが、それ以上の価値があると思いますよ。 気になる方はお気軽にご相談ください。取付実績お任せください。車検対応! ※サウンド聞いてみてください。 #カマダサイクルex #トライジャ #ハーレーダビッドソン #trijya #jekillandhydeexhaust #車検対応マフラー #バイクに乗って自由になるんだ

ゼロラインです。 今回の依頼は個人買で購入されたバイクのリアホイール17インチから16インチに変更 スプロケットのボルトが5本ともホイールの中で折れてしまったとお電話があり対応いたしました。 とても危険です。乗り出し前に一度点検がお勧めします。 オーナー様がせっかくなら16インチに変更したいということなので16インチのホイールを探し 間のカラー作成、リア足回り調整し、センターを出し取り付け  ブレーキも問題なし、しっかりねじロックにて締め付け完了 テスト走行をし問題なし お客様に納車です。 今回はご依頼ありがとうございました。 一番下の写真がボルトが中で折れています。 他店で断られた車両も一度ご相談ください。 ありがとうございました。 厚木市妻田西1-19-22 ゼロラインモーターサイクル

新車・中古バイクを探す