バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(752ページ目)

ホンダCB400SF VTECRevのクラッチ交換作業をUPしています。 詳しいことはブログ等をみてくださいね〜〜〜 よろしくお願いします。 http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html

約3年程を放置されていた車両の点検ご依頼です。3年放置の割りには錆も少なく状態は綺麗!!ガソリンはたっぷりタンクに残っておりましたが・・・・(+o+)タンクの中は錆も無くキレイな状態です。油脂類交換・チェーンの交換など消耗品類からの交換です。エンジンも良好、まだまだ乗れます。大事に乗ってあげて下さい。ありがとうございました。

総額:38,750円

V-MAXのセルスターターが空回りしてしまうので 早速修理です

こちらは、毎日通勤で使われているFLSTCです。 朝の通勤途中に、パンクしてしまい、アクセスに引き取り修理の依頼がありました。 今回は、リアタイヤが摩耗してのパンクでした。 アクセスでは、レッカー搬送の対応をしています。 皆様がご加入されている各種自動車保険のロードサービスも対応しています。

吸気系の修理と合わせて FLTRXのECM書き換えを行いました。 中低速から高速域までストレスなく吹き上がり心地よい乗り味が実現しました。

お仕事で使用されていますヤマハの4サイクルスクーターJOGですが走行中エンジンより異音がしストールその後始動不能になったようです。 お仕事で使用している車両ですので当社にて速やかにレッカーし代車をお貸しお仕事に支障のないよう対応させて頂きました。 取りあえずエンジン内の圧縮は有るのですが始動しない為点火系、燃料系、チェックしましたが異常なし でしたのでエンジン内部の確認となりました。

フロントフォークのオーバーホールを実施しました。 今回はお客様の要望にによりオイルの粘度を変更しました。

総額:31,039円

キャブレター洗浄、プラグ交換、オイルシール交換、Vベルト交換、ウエイトローラー交換、エアフィルター交換、タイヤ前後交換などなど。

突然エンジンがかからなくなってしまったCBR1000RR。 診断するとユーエルポンプユニットの故障が原因でした。 他社で購入された車両の修理やカスタマイズも承っております。 価格や作業時間等お気軽にご相談下さい。 お電話お待ちしております。 ☏059-386-4155

総額:61,354円

フロントブレーキキャリパーが濡れているみたいと来店頂きました。右フロントフォークよりオイル漏れしていてディスクまでオイルが付着している状態でした。代車用意してお預かりして修理しました。

20,959km走行のGEARのステムO/H。 ゴリゴリ感ひどく、真ん中で確実にカクっとなる状態でした。

時々エンジンがかからない時があるとの話を電話で頂きフレーム番号から延長保証対象車だったので無料にて修理しました。

ヘルメットを入れて鍵もいっしょ入れてしまいシートを下ろしてロック、バイク押して来店頂きました。お疲れ様でした><。

総額:3,000円

新車・中古バイクを探す