バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(43ページ目)

HONDA/GB350Sにブロックパターンのタイヤを装着しました☆ タイヤが変わるだけでスクランブラーな雰囲気に変わりますね♪ なるべく太いタイヤを履いて迫力を出す為にも許容リムや車体に干渉しない銘柄の物をお探しして取付させて頂きました。 許容リムの範囲を無視して取り付けても、性能面や見た目でもなんだかおかしくなってしまうので、そこはプロとしてはこだわりたいポイントですね!! 修理やメンテナンスはもちろん、カスタムやチューニングの事なら、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

本日は、ビーノモルフェの前後タイヤ交換作業を致しました。前後ともタイヤの摩耗が進んでいたので交換して頂けて良かったです。 次回の交換もよろしくお願いします。 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

今回はZ900RSの前後タイヤ交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:8,800円

今回はドラッグスター400の前後タイヤ交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:11,000円

タイヤ交換のご依頼がありました 車種は2004年式CBR1000RR SC57 タイヤの銘柄はダンロップQ5A 今年の春に出たダンロップの新作です ロードスポーツ2の後継モデルにあたります

こんにちは! 本日はK1600GTL 前後タイヤ交換作業のご紹介です! ツアラーにとってタイヤは気になる部分ですよね! ぜひ最後までご覧ください!

総額:85,580円

今回はGSX-S1000Fの前後タイヤ交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:8,800円

今回は当店のお客様のホンダ・タクトのリヤタイヤ交換です。 当店ではこのクラス(50-125cc)のタイヤはティムソン社製を常時在庫・使用しております。 こちらのタイヤはJIS規格を取得した製品ですので、品質、グリップ力・耐久力ともに抜群です。 タイヤ交換と同時にひび割れ劣化したエアバルブも合わせて交換させていただきました。

総額:10,175円

ホンダ・フュージョンのリヤタイヤ交換とフロントブレーキパッド交換を承りました。 モデルはだいぶ古いですので、、キャリパーサポート軸のサビ付き固着やリヤブレーキカム軸の固着なども見られましたので合わせてそちらも清掃グリスアップ処置をさせていただきました。 フロントブレーキディスクも表面に痛みはありますが...オーナー様と相談の上ディスクは後日交換検討という事で今回はこのままでの納車となりました。

総額:26,892円

部品持ち込みでの作業です♪ 最近はグーバイクの予約システムが可能になりましたが・・・ まだまだアナログ人間なので回答遅れています・・・。 不安な方は直接お電話での確認でも大丈夫ですので宜しくお願いします♪

総額:12,100円

XSR900 前後タイヤ交換をご用命いただきました! 当店では、人気サイズを低価格で提供するタイヤセットも取り揃えております。 在庫限りのご提供となりますので、是非お問い合わせくださいませ。

総額:62,800円

新車・中古バイクを探す