北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
バリオスⅡのタイヤ&ハンドルの交換を依頼されました。ハンドルは在庫が無かったので入荷したら交換で、先にタイヤ交換をして一時納車します。
総額:0円
ご紹介を頂きお買い上げ頂いたバリオス250のオイル交換・プラグ交換・各部グリスアップ・点検整備。ハンドル・グリップ・ミラーなど追加カスタム。
リヤのストップスイッチが付いたり付かなかったりです。
修理でBALIUS-2のキャブオーバーホールを受けました。 キャブレターのドレインボルトから出してみたところ、ガソリンが変色していました。 キャブレターを外してみて、「んっ?」と思い、エンジンのシリンダーを見てみるとシリンダーの中にガソリンが流れていました。
当店はワコーズ商品在庫豊富!!
バリウスのメインキー交換です。
カプラー抜け防止のためのツメが折れてますっ!! ここのカプラーが外れでもしたらオーバーヒートしてしまいます。 スイッチとしての機能は いまのところ問題ありませんが 車両販売から20年近く経っていますので 予防の意味もかねて交換させていただきました
シリンダーヘッド クーラントのエア抜きのボルトの折れ込みぃーー(ρε;)泣 ご自分でクーラント交換作業中に折ってしまったようです お近くのショップに作業依頼されたようですが、直らず当店に持ち込まれました。
BARIUS-Ⅱ ホイールベアリングがゴロゴロ気味だったのでトドメを差す前に交換です。 距離は40000km超えでしたので。
バリオスⅡ リアブレーキパット交換 片方だけ減っています。
もうすぐ10万キロ走破のバリウスです。定期的なオイル交換でエンジンまだまだ元気です。
今回塗装するのはバリオスⅡのシートカウルです。 塗装が劣化してツヤがありませんので、こちらを元の綺麗なソリッドの赤にリペイントします。
総額:19,440円
バリオス2 エンジン不調で入庫しました。 どうせキャブだろうと思っていましたが、プラグキャップも駄目でした。
バリオス250 メンテナンス お客様ご自身でオークションで購入した車両を納車メンテナンス致しました。
暖かくなってきて越冬したバイクを始動しようとしたらエンジンが始動できなかったので持ち込まれました。プラグのスパークとガソリンの状態を確認しましたが問題なさそうです。
総額:24,624円
バリオスⅡのオイル交換を実施いたしました。今回はオイルフィルターもついでに交換致しました。オイル交換作業時に空気圧チェック、ブレーキパッドの残量など点検を行っております。
総額:4,840円
バリオス2のエンジン不調 燃料漏れ により修理依頼 原因はキャブレターオーバーフローによるエンジン不調でした。 キャブオーバーホール、フューエルコックオーバーホール
総額:43,200円
転倒によりキャリパーのブラケット部が歪んでしまい、どうせ交換するならブレンボにしたいとの事で、ブレンボキャリパーに交換しました。16000円(税抜き)で買えるのでお勧めです。
中古車整備中のバリオスⅡになります。エンジンオイル交換、プラグ清掃、エアクリーナーエレメント清掃、ブレーキオイル交換、クーラント交換等整備済みになりますがフロントフォークのオイル漏れも有るためフロントフォーク左右オーバーホールします。
Rタイヤ交換前 ビフォー
総額:13,475円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:57万円
支払総額:51.36万円
支払総額:74.8万円
支払総額:50.36万円
支払総額:70.65万円
支払総額:61.16万円
支払総額:65.3万円
支払総額:42万円
支払総額:56.2万円
支払総額:48.7万円
支払総額:48万円
支払総額:60万円
支払総額:65万円
支払総額:69.8万円
支払総額:38万円
支払総額:66.27万円
支払総額:56万円
支払総額:65.4万円
支払総額:59.4万円
支払総額:65.5万円
支払総額:55.67万円
支払総額:72.49万円
支払総額:82.2万円
支払総額:49万円
支払総額:77.4万円
支払総額:59.3万円
支払総額:57.45万円
支払総額:62.6万円