HORNET(ホンダ)のバイク作業実績一覧(7ページ目)

ホンダ ホーネット ウォーターポンプから冷却水が漏れる為、お預かり。 部品注文して交換、もちろんクーラントも交換しました。前期のウォーターポンプはメーカー廃盤になっております。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 肩が痛いっす。腰の痛みより痛めた左肩が最近激痛です。半月板損傷って言ってたけど・・マジ痛いです。今朝はさすがに寒いって感じました・・・でも大阪は雪ってことはなさそうだなぁ〜今日は定休日ですので外回りです。ニトリも行かなあかんようだしね。しかし肩が痛いっす。日々リハビリかねてのトレーニングを警備会社わんこーの2人を引き連れてまた花博公園で再開していますが・・前のような回数でできませんが帰ってからマットトレーニングをしていてはっきり言って久々におなかの六角筋が見えてきて脇腹のたるみも軽減・・・脇腹のトレーニングも結構地味にしんどいですが効いてますね。体重も去年よりも約3kg近く減ってきました。今月末にはミニバイクからテスト開始です。今日のブログは #ホンダ #ホーネット250 #MC31 #CB250F の整備でフォークOHやブレーキ清掃 キャブのOH作業が終わったので電気系のチェックをして仕上げていってます。ブレーキキャリパーを綺麗にね

総額:51,700円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ホンダのホーネット250の不動修理依頼を頂きました。 まずは無料範囲で診断を進めて参ります。 250ccの四気筒バイクで賑わっている今日この頃ですが、この頃では当たり前でしたね(*^^*) 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛く‥今朝はゲリラです( ;∀;) 昨日の夜おなかが痛く冷え切っているようで #ボディーセラピーASTER さんにお腹周りをマッサージしてもらったらいきなり・・ゲリラーです。実際体重もいきなり1kg増えていて出るものが出なかったので相当冷えて腸がうごかなかったのでしょうかね?昨日の夜はめっっちゃお腹周りも冷たかったので今朝と全然違います・・やはり半世紀生きるとやばいですよね〜〜〜ほんと・・・・人生長く行き過ぎたぁ〜〜〜(笑) 今日は #ホンダ #ホーネット250 #MC31 の整備をしていますがメーターの動きが割るのでセンサーを変えたりしたのですがメーター誤差は解消されず・・・やはりメーター本体が悪いのでしょうね。

総額:7,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は日曜日・・地獄の日曜日・・来週は鈴鹿 天気がいまいちのようですが・・・とりあえずやれることをやっておきましょう〜〜〜今日は特選中古車の整備をすすめていこう〜〜〜っと #ホンダ #CBR250RR #MC51 の中古車をつくりましょう〜〜〜っと・・・今日はまた #ホンダ #ホーネット250 #MC31 のキャブレターOH作業とフロントフォークのオイル漏れ修理 フォークOH作業をしています。ガソリン漏れとフォークオイル漏れ・・・漏れまくり・・・・しかし・・・ALTECさんが女房と畳は新しい方がいいって…言うけど・・・畳は新しいのは最高だね・・いい〜〜女房は・・・・人って結婚するまでまったくの他人だから性格を変えろって言っても無理ですよね〜〜〜〜結婚生活とはギブアンドテイクの人生だよね・・・人生の半分以上が・・・他人の人と暮らさないといけないからね・・・(◎_◎;)

総額:47,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はファンランの仕事で鈴鹿へ出張でした。参加の皆さんが大きなトラブルなく終われたようでよかったです。怪我無く終われるのが一番ですよね。おいらは17日から21日までAP九州の方へ出張です。バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。また昨日は #icu racing team のスポーツランド生駒テストでした。また16日は神戸サーキットテストの予定です。私は仕事で20日は6時間耐久をチーム員で出るのでおいらは九州ですが皆さん頑張ってね。よろしくお願いいたします。今日は #ホンダ #ホーネット250 キャブレターOH フォークOHのお話ですがフォークオイルが片側だけ漏れていますが・・漏れている方のドレンボルトを外してオイルを見たら何故こんなに汚れるの?ってぐらい汚いですよね。シールがダメになると中にまで汚れが入るようですね。しかし鈴鹿ファンラン おいらも出ようかな?(笑)

総額:49,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から錠前破り屋さんへ行って・・・#マグナ のカギを作るのだぁ〜〜〜昨日の朝は京橋の方へ行ってマグナのキーをなくした修理引き取りから始まり・・・夜は常連様の #スズキ ##グラストラッカー の電気系トラブルが入ってこれまた配線っていうかなにかまだ原因が解りませんがイグニッションONにしても電源が入らず・・そのまま掘っておいたらいきなりついたり…これ水によるトラブルかな?って思う症状があり・・・まぁスズキですからね・・(笑)って今は澄ましていますがどうなることやら 今日のブログは #ホンダ #ホーネット250 のキャブレターオーバーブローのトラブルでキャブのパーツ交換OHの整備をして後はフォークのシール漏れがあるのでOH作業が入りました。

総額:33,000円

ブレーキディスクに歪みが出てしまい、熱に強いサンスタープレミアムレーシングのディスクを試してみることとなりました。 フロートピンは遊んで2色に!

ホンダ・ホーネット御愛用の方より、フロントフォークのオイルとスプリング交換のご依頼頂き、点検しました。 乗り心地もかなりリフレッシュできたと思います。 フロントフォークの点検は、オイル漏れやシールのひび割れなどで気になる場合が多いです。 また、オイルの劣化によりサスペンションがへたり、コーナリングのコントロールが効きにくくなる方からもご相談があります。 車検の無い250cc未満のバイクは、定期的な点検の必要はありませんが、気になる方はお気軽にご相談ください。

総額:24,904円

お客様の持込でタイヤ交換とマフラー交換をさせていただきました。マフラーは直送で業者から当店に送っていただき、そのまま装着いたしました。走行中、マフラーが脱落するトラブルで入庫されたお客様ですので、無事マフラーが付いて良かったです。 あと、メーターの電球が切れていたので交換させていただきました。 持込の整備、パーツの取り付け等もやらせていただいてますので、まずは当店にお問い合わせください。

総額:33,080円

ホーネット250の持込タイヤの交換とマフラーの交換をさせていただきました。マフラーは業者から当店に直接送っていただき、装着いたしました。メーターの電球も切れていたので交換いたしました。 持込のパーツ取り付け、タイヤ交換させていただきます。まずはお電話でお問い合わせください。

総額:33,080円

他店で中古で購入された時からフロントフォークのインナーチューブにサビがあり、 ダストシールも劣化しておりましたが、オイル漏れを起こしインナーチューブ交換となりました。 ここまでダストシールが劣化していると水分等が入り混みオイルシールも劣化します

他店購入されたホーネット、チェーン交換しました。チェーンの一部が固着、あるいは動きが悪い状態で走行するとドライブスプロケット側がRがキツイのでドライブシャフトB/Gがダメージを受けて異音やスピードセンサーに影響が出て表示不良になることがあります。修理代も高額になりますのでチェーンが傷んだ時は早めの交換がオススメです。

総額:16,000円

他店購入のホーネットでハンドルロックが出来なくなってしまったとの事でご来店頂きました。事前にご連絡頂いていたので代車の用意してお預かりしました。代車は無料にてご用意していますのでお気軽にご連絡下さい。

総額:50,000円

 1年位乗ってなかったホーネットがエンジンはかかって乗れるけどガソリンが漏れがすると言うのでキャブ清掃を行いました。 タンクやシートの脱着は容易ですが、マニホードの硬化が進んでる個体だとエアクリーナーBOXを外さないと作業が厳しいので、通常は左ステップベースプレートを外して作業ですが、今回は一旦エアクリーナーBOX毎キャブを後方に引き出しす感じで行いました。

総額:19,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html こめかみが痛いです。昨夜の夜トレーニングをしていても風がさすように痛く冷たいです('◇')ゞつらかったですので1セット半でやめてしまったのだばさぁ〜。めっちゃ太ももとふくらはぎが太くなりユニクロのSサイズジーパンをはいていますが今インナーをはいてジーパンをはいて寒さ対策をしていますがジーパンがきついというよりかゆとりがいまいちないので引っかかるのが気になる〜〜〜。おなか周りは問題ですが今でもSサイズがはけるのでまだましかな?今日はホーネット250の整備で持ち込み作業のタイヤ交換が終わりブレーキパッド交換でリヤブレーキを交換しています。持ち込み作業OKをしているので最近Gooバイクからの問い合わせでめっちゃ『持ち込みですがいいですか?』ってよく問い合わせがあります。まぁOKですが値段見積りも聞かれますが・・・('◇')ゞおいおい持ち込み作業ありなんだから金に糸目をつけるなよ へへへへへ こちとら商売でんがなぁ〜〜 へへへへへへ って感じですね。(笑) ま 気をよく作業していますがたまに厄介なものも来ます。

総額:13,860円

外装の修理でお悩みの方はいらっしゃいませんか? ある程度の外装削れなどはなんとかなりますよ! 相談にのりますよ。

HORNETの新車・中古バイクを探す