愛知県江南市のバイク作業実績一覧(5ページ目)

2万キロを超えたタイミングでVベルト・エアエレメント・スパークプラグ・エンジンオイル・ミッションオイルの交換です。 Vベルトはすぐにでも切れそうな状態ではありませんでしたが、新品部品と比べると1〜2ミリ程度幅が狭く、ひび割れが入っていました。ローラー等も交換です。エアエレメントは汚れがひどいので、指定の2万キロで交換が必要ですね。 トラブル予防のために定期的・早めの交換がお勧めです。ご依頼、ありがとうございました。

他のバイクに付けていたドラレコをS1000Rに移設です。場所も取付方も同じで大丈夫と、ご依頼を頂きました。ETC本体がタンデムシート下にあり、スペースが無いためドラレコ本体は少し奥まったところに設置でした。ありがとうございました。

バルカンクラシック400の冷却水漏れの修理です。シリンダー根元付近のパイプからの水漏れで、クラッチカバーを外しての交換です。バルカンでは年数が経つと漏れやすいところですね。エンジンオイルもしばらく交換していないとのことなので、オイルもしっかり抜いてエンジンオイルの交換も同時に行いました。 ありがとうございました。

ツーリング用にハリケーンのタレ角0度のアルミハンドルに交換です。同時にバーエンドも振動を抑えるウェイトタイプに交換です。これでツーリングが楽になると良いですね。ありがとうございました。

総額:44,330円

アプリリアRX125のタイヤ交換です。IRCのタイヤです。 おまけでオイル交換作業もご依頼いただき、MOTUL300Vで交換です。 日本メーカーも街乗りできる125ccのオフ車を出してほしいですね。 ありがとうございました。

ガードレールに接触、アッパーカウル周りを破損とのこと。要点検と目立つカウルの割れなどは交換で、キズなど多少は残っても大丈夫とご依頼いただきました。 作業途中にラジエーターのリザーバータンクとタンクのホースからクーラント漏れがある為、同時に交換作業となりました。 ありがとうございました。

車検の入庫前に電気系統で異常が出たので、一緒に修理のご依頼もいただきました。診断機での点検ではバッテリーの破損だけでしたが、よくあるレギュレーターのパンクを防ぐため移設作業も同時に行いました。2年点検、タイミングベルトの点検・調整、その他オイル、LLCのなど交換、キャリパー清掃など作業完了です。ありがとうございました。

250TRのフロントフォークオイル漏れのため、オイルシール・ダストシール・フォークオイル交換の作業をさせていただきました。

総額:35,644円

スクランブラークラシックのオイル・フィルター交換のご依頼ありがとうございます。 MOTUL300Vと純正オイルフィルターをご利用していただきました。 オイルサービスもリセットして完了です。

総額:18,128円

愛知県の新車・中古バイクを探す