作業実績一覧

新着

走行距離約26000キロ フロントブレーキの改修部品交換整備 ブレーキマスタシリンダは純正新品に交換 お預かり時に気になった箇所が有り、総額約7800円分は無償交換申請 ご用命ありがとうございます。

フロントフォーク オイル漏れ修理 シール他 ガイドブッシュ、スライドブッシュ、クリップ、Oリング計8個の交換 御利用ありがとうございます。

後輪を取り電装系を避けアエーフィルターボックスを取り除きキャブレターに行きつきます。 またキャブレター内部のエンリッチャーのノズルとフロートとのクリアランスが少ないのでともするとフロートが引っ掛かりオバーフローします。

総額:26,400円

ご依頼ありがとうございます。 突然キー回しても電源が入らなくなったとの事でご入庫。 点検結果レギュレーターのカプラが溶けてショートしていたようです・・・ BT充電、配線修理後、電圧正常になりましたので今回はレギュレーター本体は無事なようです。 車種的に弱点の様ですので、異変感じたら点検ご依頼くださいませ。 不動車両の点検承っております。お気軽にご相談くださいませ。

BMW RnineT RACER カルダンシャフト(ドライブシャフト)のブーツがひび割れ→シャフトブーツ前後交換でご入庫頂きました。 BMWのバイクは「ボクサーエンジン」と「シャフトドライブ」という、他のバイクメーカーにはないユニークな機構を備えています。 「ボクサーエンジン」とは水平対向エンジンの別名です。 水平に向かい合うように配置されたピストンが、互いに打ち合うように動作することがから「ボクサー」の名がつけられました。 その特性は「重心の低さ」と「振動の少なさ」にあります。 水平対向エンジンはピストンを平らに、並行して配置するため、V型エンジンなどに比べ、エンジンの全高を低くする事ができ、それによりエンジンを「低重心」にすることができます。 重心が高い、重たい物が上にあると物体は安定しません。 逆に重心が低いと物体は安定して移動することができます。 高速で移動するバイクに、低重心のボクサーエンジンは向いているのです。 向かい合うように配置されたピストンは、互いの振動を打ち消し合います。 ボクサーエンジンは振動が少なく、なめらかな走行を実現できます。

総額:37,510円

カタナの純正マフラー補修です。経年劣化により穴が開いてしまい、市販のパテなどで補修しましたが、気休めにもならないと言うことで、今回補修しました。 最初は5mm程の穴かと思いましたが、塗装をはがすと画像のような有様で、全体的な張り替え補修が必要と判断しました。

総額:34,100円

CRキャブやTMRキャブなどは一般的なキャブレターと少し違う調整。エンジンの回転が落ちづらいなどの症状があればご用命ください

総額:19,800円

カワサキ W650 ブレーキフルード交換しました。 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp 公式LINE始めました!! お気軽にお問合せ下さい。

カワサキ W650 スパークプラグ交換 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp 公式LINE始めました!!

カワサキ W650 エアクリーナーエレメント交換しました。 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp 公式LINE始めました!!

ニュートラルランプ不点灯の為、W650 ニュートラルスイッチ交換しました。 他店購入の方もお気軽にお問い合わせ下さい。 部品持込もご相談下さい。 車検切れや動かないバイクの修理の場合は引き取りご相談下さい。 バイクの修理・車検・中古車販売・バイク買取・損害保険代理店もやってます!! 株式会社MIYA MOTORCYCLES(ミヤモーターサイクルズ) 新潟市北区早通南1-3-4 (白新線早通駅から徒歩1分) 電話/FAX 025-383-8389 メール info@miya-mc.jp 公式LINE始めました!!

1200アイアン(XL1200N)でロッカーカバーオイル漏れ修理の紹介をします。 経年や走行距離に伴ってエンジンのガスケットやゴムシールが劣化し、オイル漏れが発生します。 今回は軽度な漏れで修理箇所も比較的容易に作業が出来るところでした。 ご自身の愛車を磨いたりする際に車両を少し注意深く見てあげる事でオイル漏れの早期発見につながります。 漏れに気づいた際はお早めに修理のご依頼を頂けると幸いです。

総額:32,800円

ご新規様より、カワサキ/ゼファー400の転倒による修理ご依頼を頂きました。 比較的に軽度な損傷だったので何よりでした♪ ストラテジーでは原付から大型バイク、国内めーかーはもちろん、海外メーカーのバイクも修理やメンテナンスのご依頼を承っております☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。