バイク車検の作業実績一覧(99ページ目)

キャリパーにブレーキダストが蓄積すると、引き摺りやブレーキ鳴きなどの原因になります。

プラグが汚れていたり、摩耗していると始動不良やアイドリング不良などの症状が起きやすくなります。

キャリパーにブレーキダストが蓄積すると、引き摺りやピストンの錆の原因などになります。

車検整備で入庫の新規御客様GSX-R750K9モデルです! 前回の記録簿を見せて頂きましたが、全てに点検のレ点が付いており ブレーキフルードのみの交換になっておりました? 記録簿に従い整備して行きます! 先ずは、移動する時点で異常な程のスロットルの重さに嫌でも気づきました(゚Д゚;) オーナー様は免許を取得して初めてのオートバイだったので気が付かず 乗っていたそうです。

24ヶ月点検整備費用 検査代行費用 エアクリーナーエレメント点検清掃 スパークプラグ点検清掃 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード前後交換 バッテリー点検 充電電圧確認 空気圧点検 クーラント継ぎ足し ブレーキキャリパエア洗浄 洗車 

総額:70,900円

カワサキ ZX-10Rの車検整備を致しました! 別整備としてチェーンの清掃、給油、調整をさせて頂きました。 車検整備と同時で工賃がお得になっています(^^)

総額:42,791円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です。サラリーマンはきっちり休みがあるけど自営業は休みで休みでない・・・これはお互い言えるでしょうが 自営業の悩み しっかり休みが欲しいけど今日も外回りで仕事半分で帰ってから仕事します。23日を臨時休業するために今日は朝からパスポートを受け取りに行きその後保険会社へ自賠責保険の入れ替え作業・・・で 帰ってから23日の段取り・・・をしますのだばさぁ〜。とりあえず今日のブログは中学の先生が所有するカワサキ ZX6Rの車検整備です。いよいよ車検ラインを通してOKなのですがヘッドライトがNG testセンターで修正し再度持ち込みです。昨日のデイトナもダメでしたぁ〜寒いから乗ってtestセンターへ行くのがめんどっち〜〜〜。しかし乗ってるだけで重力に負けてヘッドライトがどんどんずれていく・・・・しょうがないですよね・  車検代は自賠責保険 重量税 印紙 込で¥37000-でやってます。でも13年超えている車両は重量税が上がりますのでちょいプラスです。よろしくお願いいたします。さて今日のお昼ご飯は何にしよ

総額:37,000円

今まで車検は中部運輸局に持ち込んでいましたが、中部運輸局からの指定を受け、民間指定工場としてイトーKTで車検のための検査ができるようになりました。 お客様のVMAXの車検をやりました!

本日はCB1300SuperFourの車検を承りました。ブレーキ・クラッチオイル交換は無料サービスでした。追加でバッテリー・プラグ・エンジンオイル・オイルエレメントを交換致しました。当店は二輪認証工場を完備しており、国家整備士も在籍しております。バイクの車検や修理、メンテナンスなどお困りの方はお気軽にご相談ください。

総額:87,000円

本日はトライアンフのボンネビルT100アニバーサリーの車検を承りました。今回はブレーキオイルの交換を無料サービス。バイクの車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。当店は二輪認証工場を完備しており、国家整備士もざいせきしております。安心してバイクのメンテナンス、修理、車検はお任せください。

総額:53,000円

24ヶ月点検整備 スパークプラグ点検清掃 エンジンオイル交換 オイルエレメント交換 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード交換前後 バッテリー交換 クーラント継ぎ足し 空気圧点検 ブレーキキャリパエア清掃 洗車 エアクリーナーエレメント点検清掃 ブレーキ鳴き点検

総額:105,000円

走行15000キロですが、一度交換されてるスプロケットが異常に摩耗しております。 スタンダード525チェーンから520にコンバートされているのが原因ですね! チェーンを細くして軽くするのは、サーキット走行などでは有効ですが 御客様の用途がツーリング+峠位なので、標準サイズに戻します! チェーンの軌道も変わりスライダーも摩耗しているので一緒に交換します。 同時に交換すると工賃もお得です(^^)/

新車・中古バイクを探す