福岡県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(72ページ目)

本日はレッツ5Gの不調修理を行っています(^_-)-☆ 原因としてはエンジン内部のカーボン溜まりです、、、 原付は大きなバイクに比べて、エンジン内部構造が細かな部分があるので些細なことが原因でもエンジン不動に陥りやすいので、困った場合でもまずは、ご相談いただければと思います(^_-)-☆ 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆

ストラテジー福岡中央店です(^^♪ ホンダ/ズーマーの納車整備を行っております! エンジンのかかりが非常に悪く キャブレターの分解清掃を行いました(^^♪ 長期放置車両でしたので ジェット類もしっかり詰まっておりました(笑) 駆動系、その他油脂類もしっかりチェックし悪ければ交換して参ります! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

単気筒のバイクのキャブレターの目詰まりは走行不能になりますので命取りです、、、(;'∀') 走行に関係する機構が凝縮されていますので、一つ一つ要チェックですね^^♪ 不調や、不動のキャブレター車両でしたらまず気になるところです!

バイクショップStrategy福岡中央店です。 本日はお客様のカワサキ/エストレアのキャブレターOH作業を行っております。

福岡本店在庫の車両です(^^)/ Rボックスが取り付いていますので少し大きめのお買い物もこれで可能になります( `ー´)ノ オススメの原付です♪

AF35のライブDIOZXのオイル下がりにてクランクケース内にオイルが溜まるのでオイルポンプO/Hとクランクシャフトのオイルシール交換です。

HONDA/PCX125のクラッチ部分のベアリングの交換になります。 バイクが動く上で、回転軸にあたる動きをスムーズにしてくれる部品です(^^)/ PCX125はここがなかなか弱い傾向がありますので、今回は交換対応致しました。 小さな部品ですが、ベアリング中身のボールの動きが鈍くなれば運転中の音鳴きや 運転中の違和感につながります。( ゚Д゚) 気づきにくい部分ではありますが、交換後は本来のスペックを発揮してくれるはずです(^^)/

福岡県の新車・中古バイクを探す