北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
車検でご入庫のZEPHYRχの残量の少なかったフロントブレーキパッドと 前後のブレーキフルードを交換しました。
総額:0円
クイックカプラーの交換です。 ガソリンタンクとガソリンホースを接続するパーツです。 樹脂製で経年劣化します。正規ディーラーでメンテナスされている方は定期的に交換されていると思いますが、そうでない方は放置では…? 割れるとガソリンがすごい勢いで噴出してきます。とても危険ですね。お気を付けくださいませ。
総額:14,652円
アイドリングが安定しないので走行できないとのことでご入庫された Z750GPのキャブレターをオーバーホールしました。
サービスキャンペーンを実施しました。 スターターリレーの交換です。防水性が不十分なものがありエンジンを始動できない恐れがあります。 該当車両のオーナー様はお早めに実施して下さいね。 当店、随時受付しております。
乗らない期間が長くエンジンがかからなくなってしまった CB400Fourのキャブレターをオーバーホールしました。
250DUKEのフロントフォークからのオイルが漏れていたため オーバーホールしてシール類を交換しました。
KDX125SRのエンジンが止まってかからないということで入庫しました。 調べたところ、エンジン焼き付きと、腰下も怪しいようです。 お客さまと相談の上、腰下も修理しました。 エンジンをおろしてクランクベアリング、ピストン、ピストンリング等交換しました。 これでまた元気に走ってくれると思います。
アドレス110充電不良の修理とLEDヘッドライトバルブの交換 常時電圧 13.23V 充電電圧 14.32V
総額:31,790円
APEのフロントフォークオイルシール交換とリヤタイヤパンク修理
総額:13,266円
Today AF61 のバッテリー交換しました。初期充電がありますので、ご来店前にご連絡いただければご用意しておきます。
総額:8,800円
ご依頼ありがとうございました。 不動ということでご来店。点検したところ燃料ポンプの動作不良でした。 以前にも同箇所でリコールはされているようですが、サービスセンターに問い合わせたところもう一度だけ対応して頂けるとの事。 対策後部品も劣化の為か動作不良起こしてしまうようですね・・・ しっかりとトルク管理して漏れもなく、動作OKです。 また何かございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
CBX400Fのフレーム及び各パーツのパウダーコート塗装を実施しました。 当店では外装〜パーツ単体の再塗装を受け付けております。 ご依頼誠にありがとうございました。
総額:220,000円
本日は、ゼファー400のキャブレター同調調整をしました。
本日は、CB400SFの前後タイヤ交換・クラッチ盤交換・エンジンオイル交換をしました。
本日は、SRV250のキャブレター清掃とガソリンコックパッキン交換をしました。
本日は、ホンダNS-1のキャブレター清掃をしました。
本日は、NS-1のマフラー修理をしました。
本日は、JOGZRのリアタイヤ交換とリアブレーキシュ交換・スパークプラグ交換をしました。
本日は、ニンジャ250のフロントブレーキパッドを交換しました。
本日は、レッツのエンジンオイル交換とリアタイヤ交換をしました。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:187.99万円
支払総額:169.3万円
支払総額:12.8万円
支払総額:54.5万円
支払総額:266.7万円
支払総額:31.6万円
支払総額:369.8万円
支払総額:72.1万円
支払総額:116.29万円
支払総額:123.77万円
支払総額:14万円
支払総額:27.7万円
支払総額:66.3万円
支払総額:40.9万円
支払総額:49.1万円
支払総額:28万円
支払総額:16.97万円
支払総額:21.8万円
支払総額:78.8万円
支払総額:30.7万円
支払総額:52万円
支払総額:27.8万円
支払総額:40.29万円
支払総額:46.7万円
支払総額:46.2万円
支払総額:62.8万円
支払総額:17.8万円
支払総額:116.5万円
支払総額:64.43万円
支払総額:289.79万円