愛知県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(37ページ目)

40kmしか出ないというライブDioの修理依頼です。ドライブベルト、ウェイトローラー交換して、マフラー詰まりも通しました。60km振り切るようになりましたので良かったです。法定速度は守りましょう!次はリアタイヤ交換お待ちしています。

総額:11,550円

スピードが出なくなったので、診てほしいとのことで入庫したTodayです。3年前に他店で5万くらいで購入されたらしく、あまり修理代が、かさむようなら乗り換えも考えているという事でした。 試乗したところエンジンの回転数が上がらず、ストールする感じでした。プラグとエアクリーナーフィルターが汚れていたので新品に交換して、タンクの中に水みたいのが少し入っていたので抜きました。キャブレターのドレインも抜き、試乗したところ、上まできれいに吹き上がるようになりましたので、これでちょっと様子見てもらいます。 当社では他店、オークション、友達から譲ってもらった車両などの修理、車検、点検なども可能ですのでぜひご相談ください。

総額:4,950円

半年ぶりに乗ろうとしたら、エンジンがかからないというBJの修理が入りました。キャブレターの清掃、プラグ交換、エアクリーナーフィルターの清掃をしました。リアタイヤの交換時期ですので、なるべく早めのご来店お待ちしております。

総額:7,150円

ヤマハ ビーノ(SA37J)のドライブベルト交換です。 走行中にストールしエンジンがかからなくなり入庫です。 セルボタンを押してもスターターが回りません。 エンジン焼き付きを疑いましたが車両を移動させているときに突然リヤタイヤがロックしました。 ここで確信がもてました。 ドライブベルト切れですね!

総額:4,400円

今回の依頼はキャブレターのオーバーフロー修理なんですがー、預けるついでにシートが破れたので自分専用シートにカスタムしたいとの事で色々打合せしてシート屋さんに外注出しました☆

総額:33,000円

カワサキ エストレヤのステアリングステムベアリングの交換です。 ステムベアリングとはハンドルの軸の部分の部品で ガタは少しずつ地味に発症するので 乗ってる本人はなかなか気付きにくい不具合なんですよね。 ハンドルをきるときにごろつく症状で 乗ってるときの違和感として低速走行時に妙にバランスがとりにくくなるんです。 それだけ二輪車の運転って繊細なバランス操作をしているという事です。 実際、乗っている本人が気づくレベルのガタはかなり重症で 最悪転倒につながるので、日ごろのメンテナンス、定期点検で早期発見したいですね。 作業は車種によってはかなり大がかりになりますが エストレヤは比較的、脱着部品も少ないので写真を撮る余裕がありました。

本日は、NMAX125のドライブベルト交換・ウェイトローラー交換をしました。 修理・点検・メンテナンス・車検・カスタム・持ち込み部品交換や取り付け・他店でご購入されたバイクの修理などお気軽にお問い合わせ下さい。 Sgarage エスガレージ 〒471-0844 愛知県豊田市聖心町3-16-13 TEL 0565-42-6691 FAX 0565-42-6692

愛知県の新車・中古バイクを探す