バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(122ページ目)

交換完了です。慣らし安全運転お願い致します。。次回のご予約は下記よりお願い致します、ご予約お待ちしております。

宮城県K様!ナンバーの方到着致しましたので、前後タイヤ交換にFフォークオイルシール交換、エアクリーナーエレメント交換、クラッチ板交換及びケース廻りシール類交換、LLC交換などなど、作業させて頂きました!

総額:59,400円

交換完了です。慣らし安全運転お願い致します。。次回のご予約は下記よりお願い致します、ご予約お待ちしております。

最近特にタイヤ交換を承ります。やはり皆さん走る頻度が上がっているんですね! 今回ニンジャ250のフロントタイヤ交換を承りました。この頃のタイヤはビード部が固いものが多く、チェンジャーでも難儀をする事が多々あります。一応画像の様に養生は致しますが、手組みになる部分も有るため、まれに傷が入る場合がございます。タッチペンなどで補修は致しますがクレーム対象外とさせていただきます。どうしても傷はつけたくない、と言う方は車両購入店やタイヤ専門店などに依頼してください。

バスパ/LX125のタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 海外メーカーのバイクの修理やメンテナンスもお任せ下さい! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

ビックスクーター等のリアにサイドブレーキ付きの車両は金額が少し変わりますので事前に問い合わせお願いします。今回はセンターナットの固着等により作業時間が大幅に変わった為、作業工賃が通常とは異なります。 タイヤは持ち込み分です。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/22460/ 眠いです。総監督か〜ちゃんは朝から仕事に出ています。おいらも昨日の夜は納車 今朝は引き取り、明日の朝も引き取りです。今日は突貫カスタム整備にCB400やってアプリリアやってYSR仕上げてもう〜〜大変です。昨日はついにYSR80エンジンなおったぁ〜〜〜振動もOK!!!なくなった・・・今日はオイルポンプの調整をして仕上げていこう〜でもって朝から引き取りだからちゃっちゃと思い出ブログの話を・・『BMW S1000RR 持ち込みタイヤ交換でやんす・・・朝から引き取り・・・あしたのぢょん』の巻であります。持ち込みタイヤ交換作業をしていますが・・持ち込みparts取り付けの場合の支払いでカードの時は手数料を頂きますのでよろしくお願いいたします。ほんとなんかね・・・地獄の9月がおわりました。今日から10月・・・売り上げあがるかなぁ??でBMWの持ち込みタイヤ交換作業をしています。ほんと頑張んないと・ね(笑)タイヤチェンジャーアンドレ大活躍しています。ディーラーさんに断られたS1000RRほんとおいらはうれしいけどね・・オーナーさんにとっ

総額:5,500円

PCX150のタイヤ交換です。 今回はミシュランのシティグリップ2を選んでいただきました。

総額:22,796円

BMW G310GSの前後ホイールを外して、新しいタイヤと一緒に持ち込んでくださいました! いつもありがとうございます! エアバルブも交換です! 次回もよろしくお願い致します!

総額:4,400円

新車・中古バイクを探す