FLHTCU エレクトラグライドウルトラクラシック(ハーレーダビッドソン)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

左側のインナープライマリーカバーを外したところにシフターレバーが付いています。ここが経年劣化と振動でユルユルになってスプラインがダメになってきている車体が多いです。放っておくとある日突然シフトが効かない状態に・・早めに交換しましょう !

総額:44,332円

ハーレーダビッドソンFLHTCUに社外21インチホイールを取り付けさせていただきました。ブラックリムにブラックスポークをチョイスしましたので、全体のフォルムとマッチしています。より迫力が増したウルトラの完成です。

総額:8,800円

大阪市 S様 ハーレー ウルトラ ミッションオイル交換させて頂きました。 車両購入からメンテナンスまでお客様のバイクライフを幅広くお手伝いさせて頂いてます。

総額:4,104円

エンジン始動時、異音がするということで分解してみました。 スターターのピニオンが欠けてしまってました。 スタータークラッチの故障での空回りなどスターター周りのトラブルは多いので異常を感じたら早めにご相談ください。

総額:25,000円

これから45ディグリーの店頭に並ぶ89年式のFLHTCU / ウルトラです。90年代からお付き合いのあるお客様より買取らせて頂きました。   2月初めに入荷し、部品が揃ってきましたので、これから取り掛かります。これから店頭に並ぶ販売車両の様子をご覧頂きたく。 

FLHTCU エレクトラグライドウルトラクラシックの新車・中古バイクを探す