カワサキ(KAWASAKI)のバイク作業実績一覧(225ページ目)

Z1 閉店間際にオイル交換! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

カワサキゼファー400のヘッドカバーよりオイル漏れが発生していましたのでカバーガスケットと目玉シールの交換作業行いました。エンジン内部は走行距離も少なく状態も良かったです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も臨時休業をしています。明日まで臨時休業です 木曜日は定休日ですってやすみすぎ〜〜〜〜(笑) 鈴鹿は好天です・・岡山はめっちゃ雨でしたこの差は・・・やはり密になるレース雨男が多いってことでしょう~~(笑)今日も真夏日30度は超えるようですので水分対策が必要ですよね…(◎_◎;)大変です。さて今日のブログは #Kawasaki ##ゼファーχ の #ヘッドカバーオイル漏れ の作業をアップしています。よろしくお願いいたします。どうしても漏れやすいKawasakiのヘッドカバーどうなんでしょう材質の問題かガスケットの問題か‥‥ガスケットかな???これ100%の率でもれますよね。さすがKawasaki 男前ですでもこのぐらいでへこたれないのがKawasakiですよね そこは好きです。

総額:11,000円

「クラッチレバーを握り込み1速に入れると走り出してしまうことがある」というW400をお預かり致しました。 フリクションプレートを確認してもとくに磨耗している様子はありませんでしたが、クラッチプレートに熱が入ったような痕跡がありました。 おそらくクラッチプレートが熱による歪みが生じてクラッチの切れが悪くなったと思います。 フリクションプレート、クラッチプレート共に交換を致しました。 オーバーホール、定期的メンテ、修理、実際に起きるトラブルへの対処いたします。 ホンダ・ヤマハ・カワサキ・スズキ・ハーレーダビッドソン・ドカティ・BMW・その他国内外全メーカーの整備、修理が可能です。6ヶ月/12ヶ月点検・車検・修理はナガツマにお任せ下さい。

ご来店いただいたお客様の持ち込みフェンダーレスキット取り付けの依頼がありました。 某サイトで欧米車用のフェンダーレスキットを購入したようで、 このフェンレスキットは国産に取り付け時、根本以外、ナンバーサイズやパニアケースに非対応! なので どこの店舗でも断られたそうで取り付けのご相談がありました。

総額:8,640円

当店を建設していただきました現場監督さんのKZ1000R ローソンの車検を今回もやらせていただきました。基本整備とゼネレーターカバーからのオイル漏れ修理、エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルードの交換をさせていただきました。 走行95500kmですがすこぶる調子も良く、オーナー様の愛着が感じられるKZ1000ですね。 オイルはご指定で、モチュール300V 15W-60を使用いたしました。空冷の旧車はこれぐらい硬いオイルを入れたほうが、エンジンの保護には良いとおもいます。 ありがとうございました。

総額:70,912円

カワサキの新車・中古バイクを探す