ヤマハ(YAMAHA)のバイク作業実績一覧(337ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は山本製作所さまのお友達の頭文字Fさn パノリンカップ最終戦でicu racing team 台車マンからワイルドカード参戦をさせた方ですが岡山国際サーキットでR1で転倒依頼うまく走れないって悩んでいます(-_-;)おそらくトラウマ的になっているのでしょうが今回R1のエンジンをなんとなんとfullOH ㈱三陽様のCerakote仕様にし岡山testをしていくようですね。ただ精神的に今スタンプ状態なのでR1で岡山よりミニバイクと思い今回パノリンカップ最終戦に誘ったのですが一緒に走ってみて・・・(-_-;) 俺が言うのもなんですが・・・俺的に行って上半身ががちがち(-_-;)いや上半身もだけど下半身もがちがちこれはバイクに対してのストレッチからですね。そこさえクリアーできれば自然とタイムが上がってきますのでこのウインター時期の間に生駒サーキットや名阪スポーツランドでの練習が必要ですよね。是非 みんなで来年はライディングスポーツカップ出たいですよね〜 さてさて

総額:16,500円

 バイクを動かそうとエンジンをかけようとしたところ、キュンキュンというセルモーターの音が弱々しくなっていってエンジンがかからなくなり、そのご2〜3ヶ月放置してから、レッカーでの入庫になりました。  バッテリーの寿命は使用状況にもよりますが、2年ほどと言われております。この車両は長い間バッテリーを交換していなかったようなので、新品のバッテリーに交換いたしました。新品のバッテリーの電圧を測っている理由は、電装系に異常がないかを確認しているためです。  新品のバッテリーの正常な電圧値は、アクセルをふかした状態で14,5V±5V と言われております。正常値の電圧でない場合、電装系に問題があるため、バッテリーがすぐにあがってしまう、あるいはなんらかのトラブルが発生する恐れがあります。今回は異常な電圧値ではなかったので、電装系の問題はありませんでした。

総額:16,500円

バイクを倒してしまって・・・。 ミラーの交換依頼です。 万が一の転倒やバランスを崩して倒してしまった。 ミラーが折れた割れた等すぐに対応できるように 原付スクータークラスのミラーは常時在庫しております。 ミラーに不具合があると整備不良で取締の対象になっていしまいます。

総額:2,200円

今回ヤマハのアクシスZのオイル交換を行いました。 当店ではオイル交換などの簡単な整備からエンジン分解、車検など重整備までバイクのことならお任せ下さい。任意保険、盗難保険も加入できます。PAYPAYでお支払いもできます。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

ひとつひとつ丁寧に清掃し交換必要部品は交換していきます!! 今回はベルト、エアクリーナー交換します!!

総額:7,700円

ヤマハ ディバージョン900のオイルとフィルター交換をしました! フィルターはエキパイに囲まれておますが、もちろん綺麗に交換しております( ̄^ ̄)ゞ

総額:15,290円

ヤマハ YZF-R1のバッテリー交換をしました 台湾ユアサのTTZ10Sで交換し、電圧点検ももちろん行います! 電圧異常なし!(^^)

総額:19,954円

ヤマハの新車・中古バイクを探す