ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(819ページ目)

神奈川県川崎市多摩区にあるのモトピットです。 今回はタクトベーシックに乗っているお客さんからオイルも交換の依頼がありました。

バイク操作の基本となるレバーやワイヤー、好みに合わせて調整致します。 整備のご依頼に関しては、一度お問合せをお願いします。 ※当社でご購入のお客様はサービスとなります。

神奈川県川崎市多摩区にあるのモトピットです。 今回はPCX125に乗っているお客さんからリアタイヤの交換依頼がありました。

約2万km走行のXR250のエンジン腰上OH&ボアアップです。 オーナー様と打ち合わせでピストンの選択。 ケモ道林道とツーリングに使用なので、スタックもありの状況です。 体感も出来るしオフ車としての耐久性も含めて10:1辺りのピストンがいいかと。 それでも、長いスタック、エンジン泥パック等は危険が益しますので気をつけて下さい。 スリーブ打ち変えはせず、78mmピストン。スリーブ厚も何とか確保できます。 メーカーはJTにしました。←当店では良く使います。 オーナー様の要望で、強化カムチェーンと、強化カムチェーンテンショナー、 も交換です。ばらします。

ワンオフ! NSR250 MC18 シングルシート装着用のステーを製作しました。 通称超超ジュラルミンにて! そんな要望にもお応え可能ですのでお気軽にお問合せ下さい♪

エンジン異音でご入庫のAPE。 わざわざ神奈川県の足柄から持ってきていただきました! 有難うございます!!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日ぎりぎり日にちが変わる前に筑波から帰ってきました。変に疲れましたが太ってしまった・・・・・(-_-;) 今日のブログはホンダNSR250R MC21のエンジンフルOH作業で㈱三陽様のserakote仕様の変更をして組み付け作業をアップしています。しかし疲れたぁ〜〜〜今日から通常営業をしていますが来月はいよいよ鈴鹿8耐の合同testやら8耐などなど準備が大変です。くうううう〜〜〜あとは体重をどうやって減らすか・・・めっちゃ増えている‥・・・(-_-;) NSR250のエンジンOH作業はクランクシャフトも新品交換とミッションの交換作業です。ブレーキもOHしてそしてリヤサスもOH作業です〜〜〜

スパークプラグ交換、4番だけ真っ黒です。 とりあえず交換して様子を見てみます。

PCX125のリアタイヤ交換です。PCXはホイールのシャフト(軸)がサビてホイールがなかなか取れない車両の割合が多いです。

総額:13,575円

オイル交換しました!オイル交換お気軽にお申し付けください。バイク販売、買取お任せください!!

ホンダの新車・中古バイクを探す