バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(88ページ目)

KYMCO/GP125のパンク修理レッカーのご依頼を頂きました☆ タイヤの使用限度も超えていたので、今回は新品に交換させて頂きました。 バイクの急なトラブルもお任せ下さい! 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にどうぞ(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/スーパーカブ50のリヤタイヤ、チューブ、オイル交換とチェーン調整のご依頼を頂きました☆ 旧型のモデルになりますがまだまだ現役バリバリで頑張ってくれいます!バイクのやる気に応える事ができるように、しっかりとした整備でサポートできればと思っております。 一台のバイクを長く乗る。そんなお手伝いもお任せ下さい☆ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ご新規様にヤマハ/VOXのリヤタイヤ交換とリヤブレーキシューの交換ご依頼を頂きました☆ 初めはオイル交換でご依頼店頂き、その際にリヤタイヤが使用限度を超えていたのでおススメさせて頂きました。 あまり営業じみた事を言うのは苦手なのですが、本当に危険な場合や交換時期が近い場合にはお伝えするのが整備士の義務なのでお伝えする様に心がけております。 危険な状態だと認識するだけでも安全に繋がると考えております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダCB400スーパーボルドールにご入庫いただきました。 メーターバックライトが始動してから30秒後に点滅を始めてしまうとのこと。 LED電球の故障です。 同時にエンジンオイル&フィルター交換と、フロントタイヤの交換を実施しました。

SUZUKI/ST250の前後タイヤ交換を行いました♪ 当店では便利な「LINEでタイヤ交換予約」をご利用頂ければ、待ち時間も最小限でご対応可能です。 丁寧な作業はもちろん、価格にも自信がありますのでお見積もりだけでもお気軽にお問合せ下さい(^-^) ストラテジーは九州運輸支局認証工場ですので、排気量問わずに全てのバイクにご対応できます☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ヤマハの125cc原付スクーター/アクシストリートのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ タイヤ点検時にブレーキパッドも使用限度を超えていたので交換を進めさせて頂き、パッドとフルードの交換のご依頼を頂きました♪ バイクの修理やメンテナンスなど、当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ハーレーダビットソン/スポーツスターXL1200Xフォーティエイトの前後タイヤ交換とプライマリーオイルの交換をおこないました☆ 「タイヤ交換LINEでご予約システム」をご利用頂ければ作業の待ち時間も最小限にできます。 お見積もりも車種やメーカー問わずにご対応させて頂きますので、お気軽にご用命下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

本日はR1200GSアドベンチャーのタイヤ交換を行いました! 画像のパッと見ではまだ溝があるように見えるかと思いますが、実はこれかなり古いタイヤになります。 タイヤはゴム製品なので、経年劣化とともにひび割れや硬化が進み、グリップ力が低下し滑りやすくなったり、ひび割れが凄いとエア漏れや最悪バーストなどにも繋がります。 また、よくあるのがエアが抜けて釘でも刺さってパンクかな?と思ったら、タイヤは変えたことあったけどエアバルブは交換しておらず、エアバルブがもげたなんてこともありますので、タイヤ交換の際には当店では必ずエアバルブも交換させて頂いております。

YAMAHA マジェスティ250 タイヤ交換 早良区でバイクのことならモトハウスパドックまで♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜19:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

大牟田で原付スクーターのタイヤ交換は当店にお任せください。 車両の状態や作業の混雑具合によりお断りする場合もございます。 必ず事前にご連絡をお願いします。

大牟田でJOGのタイヤ交換をご希望のお客様は当店までお問合せください。 車両の状況や作業の混雑具合によりお断りをする場合もございます。 必ず事前にご連絡をお願いいたします。

大牟田でカブのタイヤ交換は当店にお任せください! 車両状況や整備の込み具合により、お断りをする場合もございます。 事前にご連絡くださいませ。

テネレ700の前後タイヤ交換ご依頼いただきました。 ちょうどバイクをぶら下げるゲート「ツルゾーくん」が入荷したばかりでさっそく大活躍です。 私が前職でよく使っていたので使い方を慣れれば大変便利なものです。

総額:11,550円

ホンダ todayのリアタイヤ交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:8,200円

レブル250フロントタイヤ交換の依頼を承りました。 当店では様々な修理、整備を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください!

新車・中古バイクを探す