北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
こちらの3台ご成約いただきました!ありがとうございます!(嬉)
総額:0円
今回はバリオス2のキャブレターオーバーホールを行いました!車体からキャブレターを取り外し分解・洗浄スタート!細かいところまでキレイにしました!長時間バイクを乗っていないとキャブレター内部のガソリンが腐ってエンジンがかからなくなってしまいます。
ゼファー750RSのウィンカー取付を行いました!装着後にしっかり点灯するか確認することが大事です!ウィンカーは正しく機能しないと交通法違反になるだけでなく、命の危険を招くことにもつながります。ウィンカー交換を検討されている方はお気軽にご相談ください!
ゼファー400:フロントフォークのOHで入庫しましたが、ホイールにガタが出ていたのでホイールベアリングも交換となりました。
★『なかなか信用出来るお店が無い…』★『予算金額的に合わない…』★『カスタムしてるから心配…』など、熊本近郊で車検にお困りのアナタ! モトスポーツRayzならそんな心配は無用!!レースも行っているお店だから出来る本当の安心車検。 是非一度、お問い合わせ下さい!
総額:60,500円
Z400FXのクラッチ交換作業です!
交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、エアクリーナーエレメント、 リアブレーキパット、リアタイヤ、前後左右ウインカーです。
ZEPHYRゼファー750カスタム、キャリパーO/H ! bremboブレンボモノブロックラジアルマウントキャリパー! ハイパフォーマンスのキャリパーを装着していてもきちんとメンテナンスをしなくてはその性能は発揮されません。 特にブレーキのトラブルは転倒や事故につながるので定期的にメンテナンスしましょう!
総額:40,700円
Z2(D1、RSルック)のレストア、スタートです。比較的きれいな車体ですが思い切って全バラにしてフレームの修正、サンドブラスト、塗装からしていきます。2か月で完成する予定です。おかげ様で最近レストアの依頼が増えてきました。
Z750FXⅢのCRキャブレターOH、FUELコック交換、ピックアップコイルの交換をしました。コイルはFXⅢ用が手に入らなかったので750GP用の物をヤフオクで購入し加工して取り付けました。
本日はカワサキ Ninja400の車検を承りました。当店は二輪認証工場完備、国家整備士在籍です。バイクの車検でお困りの方はお気軽にご相談ください。
【カワサキW400】オイル交換の作業実績を書かせて頂きます! お支払いはPayPayにて( `ー´)ノ
カワサキ ゼファー750のエンジンオイル、エレメント交換をしました!
総額:9,196円
カワサキ ZRX1200のフロントフォークオーバーホールをしました!
総額:38,159円
バイクのアオヤマなら購入後も安心! オイル交換、タイヤ交換のメンテナンスから、バイクをトータルにサポートします! 是非お気軽にお問い合わせください。
Ninja400 KRT EDITIONを所有されているお客様より
総額:32,340円
メーターステー部の溶接です。
総額:3,300円
バリオスのブレーキパッド交換をしていきます
総額:38,940円
フロントフォークの分解清掃と、フロント,リアタイヤのホイールベアリング交換を行いました。
総額:59,620円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:68.1万円
支払総額:166.5万円
支払総額:110万円
支払総額:68.36万円
支払総額:57.4万円
支払総額:110.4万円
支払総額:58.6万円
支払総額:375万円
支払総額:56.8万円
支払総額:216.03万円
支払総額:357万円
支払総額:73.49万円
支払総額:69.4万円
支払総額:47.69万円
支払総額:45.66万円
支払総額:69.8万円
支払総額:68.8万円
支払総額:70.6万円
支払総額:100.61万円
支払総額:88.18万円
支払総額:275.59万円
支払総額:104万円
支払総額:136.4万円
支払総額:66.9万円
支払総額:43万円
支払総額:123.9万円
支払総額:113.74万円
支払総額:155.2万円
支払総額:34.8万円
支払総額:49.8万円